872105 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hurry0718

Hurry0718

Calendar

Category

Favorite Blog

CAFE SG SG-YORIさん
されどOYAGは座して… 饗音鼓童さん

Comments

Hurry@ Re[1]:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) やまだべんきさんへ いやもう最高ですよ!…
やまだべんき@ Re:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) 音楽大好きHurryさんにアナログ盤を引き取…
Hurry0718@ Re[1]:The Southbound(02/18) LOTUSさんへ 第1回目のリハーサル、大変お…

Freepage List

Headline News

Free Space

QLOOKアクセス解析
2019.11.10
XML
カテゴリ:The AcceleratorS


11月9日(土)、バンドは23日のライブにむけて集中練習。スタジオには4日に入ったばかりですから、我がバンドがこれほどインターバルを空けずにスタジオに入ることは珍しいといってよいでしょう。

もうお知らせしているように、23日のライブをもって春まではライブを休止します。
定期的にスタジオには入るつもりですし、活動休止という訳ではありませんので。
でもやっぱりライブをお休みするということで、23日のライブは一応の締めくくり的な位置づけになります。だから気合いも入りますわな。

先日のsoulfood、トゥルーバイパスに戻してやってみたら、やっぱりoffにしたときに音が出なくなる現象が1回発生しました。これはバッファが原因ではなくスイッチでしょうね。頻発するわけではないし、もう一度on→offにすると直りますから、何とかしのげるかなと思っています。

それからやっぱりバッファを通した方が前段のfuzzの乗り方が安定しますし、扱いやすい印象です。ですからまたバッファ側に切り替えようと思います。

あとはfuzzの電池を交換しておこうかな。それから今週中には弦を張り替えて少し弾いて鳴らしておこう。

重ね重ねお願いします。11月23日(土)、高崎クラブフリーズアジルにぜひお越しください。The AcceleratorSを見届けてください。お越しいただける方、メンバーまでご一報、メッセージを!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.10 22:05:07
コメント(0) | コメントを書く
[The AcceleratorS] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.