113931 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サラリーマン・ハック

サラリーマン・ハック

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

楽天カード

2018.02.01
XML
カテゴリ:効率化グッズ




ちょっとしたメモなどに、付箋(ポストイット)を使って見える方も多いのではないでしょうか。

でも、付箋をそのまま持ち歩くと、表面が汚れたり、擦れて書きにくくなったりするので、付箋カバーというものに入れてます。こんなの。






ただし、このカバーが開かないようになっている紐の部分(なんていうんでしょう?)ははさみでカットしてしまっています。出っ張りがあると取り出すときに邪魔だし、ポケットに入りっぱなしになっているので、開いてしまう心配がないので。

これの折り返しのところには伸縮できるボールペン



を挟んで持ち歩いてます。

このボールペン、使うときには両端から引っ張ってやると長くなってペン先がでます。
普段は短いのでじゃまにならず非常に便利してます。
ただし、ボールペンはお気に入りのボールペンを持ってますので、あくまでもこれは非常用。

お気入りのボールペンはこれです。



ペン先の太さが0.38mmと超細くて、黒色がすごく濃いので、くっきり書けます。
ただ、あまりにも細いので、書類にサインするときなどはちょっと不向きなので、机のペン立てには、太めのボールペンをおいてます。





■思いついた瞬間にメモ


このメモをとりあえず、カバンの中、ポケットの中にいつも放り込んであって(カバンはポケットに入れ忘れた時の緊急回避用)、打合せなどの時には、正面にPCを置き、利き手になる右側に開いておいておきます。

このカバーは見開きで縦に使います。
横にすると、正面にあるPCなどがじゃまになるため。

でメモをしたら、その場で付箋をとって、カバーの内側(付箋がくっつけてない方)に移動させます。これが付箋のINBOX(GTDを参照)になります。

このカバー、結構硬いので、手で持って書いても付箋がふにゃふにゃしません。
だから、朝の散歩中でも、なにか思いついたらすぐに取り出してメモを取ります。

1日が終わると、数枚から十数枚のメモができますので、それを日誌にちゃんと文章にして書き写して、付箋自体はお役御免。

即座にメモできる体制というのは、大切ですね。



■同じテーマの記事

付箋カバー

ちょっとしたメモなどに、付箋(ポストイット)を使って見える方も多いのではないでしょうか。でも、付箋をそのまま持ち歩くと、表面が汚れたり、擦れて書きにくくなったりするので、付箋カバーというものに入れてます。こんなの。ただし、このカバーが開かないようになっている紐の部分(なんていうんでしょう?)ははさみでカットしてしまっています。出っ張りがあると取り出すときに邪魔だし、ポケットに入りっぱなしになっているので、開いてしまう心配がないので。これの折り返しのところには伸縮できる..

デスクトップの3ゾーンを利用してタスクを処理する

仕事を効率的に進めようと思ったら、タスクの一覧を管理することはとても効果があります。私の場合、タスクリストはアウトルックで管理していますが、今日やるべきタスクは一旦付箋(ポストイット)に書き出すようにしています。まあ、朝の儀式みたいなもんです。書き出した付箋を、未確認・未処理・処理中・処理済がひと目で分かるようにするためには、貼り付ける場所に一定のルール(工夫)をもたせるのが良いです。タスクは左から右に流れる以前のタスク管理ツール(タスクリストではありま..

探しものは効率化のチャンス

毎日ほぼ何かを探してますよね。私は探しものをしない日はないです。朝、「あれ、定期持ったっけ?」ってポケットの中を探り、仕事中に「確か、似たような資料を前に作ったよな〜」とライブラリを探し…そのときに「ああ、あった。良かった」で終わらせちゃうともったいない。改善のチャンスなんですよ。探しものから無理やり価値を産ませる基本的に探しものは価値を産まないです。探したものを使って初めて価値を生むわけで、探さずに手元にあればすぐに使い始められたものを、探している時間..

プレゼン資料でオリジナルのオートシェイプを使う

パワーポイントで図・絵を書く時、使えるオートシェイプの種類は四角・三角・丸(楕円)・吹き出し・矢印・星くらいしかありません。もちろん、これらを組み合わせることによっていろいろな図形を作ることは可能なのですが、ちょっと特殊な図形を書くときに知っておくといい方法があります。それが頂点の編集。基本図形は変形できる基本図形(四角、三角)のオートシェイプを選択すると、大きくしたり回転させたりできるようなハンドルが現れます。..

ニュートラルなイラストを使う方法

ときどき、文字ばっかりのパワーポイント資料を見せられることがあります。「パワーポイントで書くことがプレゼンじゃあないのだが…」なんて思いながら、一生懸命文章を読んで理解しようとしますが、結局なにを言っているのだか…?とモノクロ2色のページが切り替わると、いきなり総天然色(古っ!)の写真が!………この写真ってどういう意味があるの…………?他人が作ったイラストをプレゼンに使う効用まあ、私を含めて、絵心があって、絵を描..









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.01 07:01:28



© Rakuten Group, Inc.