1025928 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*ニソロを見上げ、モシリに立つ*

*ニソロを見上げ、モシリに立つ*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

カントコトロ

カントコトロ

Recent Posts

Category

Freepage List

Comments

■■■■@ ■■■■                    …
■■■■@ ■■■■                    …
■■■■@ ■■■■                    …
■■■■@ ■■■■                    …
■■■■@ ■■■■                    …
■■■■@ ■■■■                    …

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Calendar

Favorite Blog

雨の夕べのハーブテ… New! G. babaさん

カントリーライフを… ばんちぃままさん
十勝☆満福日記 hide*macoさん
ゆるり☆とかちらいふ ぐっち7053さん
十勝、とかち、トカ… tokatchさん
あおっちの好きなこ… waterbluefieldさん
Black&White Jun♪Junさん
ただ今、サンポ中で… まろんち_さん
北海道フードマイス… 雪んちゅ。さん
2008/06/16
XML
カテゴリ:十勝のお店

【桜が帯広に来たぞー!また食べ歩記(5)】

士幌を抜けて向かったのは


そうそう?本別だべさww



本別は別名「食(飲食店)の聖地」と私は勝手に呼んでいる(笑)
で、くろくろさんの記事を読んで「こりゃ!行きたいイキタイいきたい!!」と、
地団駄を踏んだお店。


桜にね、驚いてもらおうと思って来訪しることにしたんですヨ。
でもあれれ??国道沿いではないの??
しようがない、私達にはいつもの事です。
こうやって下調べもあまりせず探すのもこれまた楽し♪

歩いていったんですがお肉屋さんは見つかったが
浮舟さんが見つからない(汗)

私「ひょうっとして仲道?」
桜「ここ、仲道抜けていけそうだよ」

で住宅と住宅の間を抜ける…ww
おう!仲道だ。
では右に行ってみよ。

あーー!!あったあった。
16814378_1273051895.jpg

はい!浮舟さんです(^o^)丿!

では店内へ。
暖簾を潜りましょ。

「いらっしゃいませー」

親父さんが1人でお出迎え。
私達は小上がりへ。
なんか歴史を感じる佇まいだぞ。
もう既に外が暗くなってきましたね。
電灯(照明)が暗いww。

でね、二人で「とんテキ」と「にんにく焼き」を注文したかったのよ。
でも桜。値段をみて「ポークカツ^^」とシレっと云うのです(汗)

因みに「にんにく焼き」1200円。「ポークカツ」1700円!です。
いよっしゃ!!イッチャろうじゃないの。
中々頻繁に来れる場所じゃなかべ?!


厨房に居る親父さんに
私「ポークカツとトンテキ、お願いします!」
親父さん「あいよ」


でメニューなんかを二人でみる。

私「ラーメンあるんだなー」
桜「でもメニューが洋食寄りよね?洋食やってたのかあ?」
私「しょうが焼きって1200円気になる」
桜「にんにく焼きって?」
私「くろさん記事によるとニンニクがっっつり!肉がっっつり!!らしいぞ」



桜「みてみて!凄いよ!ロース肉塊りから切ってる!凄いよ!厚いよ!」
桜がちょいと興奮状態ww

今フライパンに投入。

そんこんなで待つ待つ待つ待つ待つ…。遅っ!
アハハハ!ここまで遅いとオモロイわww

待っている間にお客さんがチラホラ。
奥の座敷へ入って電気を自分で点ける。そうかそこセルフか。

あれ?そういえばお水は??
桜が何となく気付いてお水とお茶をカウンター横から持ってきてくれました。
そうか張り紙もないがそこもセルフか…ww。

なんかですね、いいんです。
いつもなら「フン!接客が!!云々」とか思う訳なんですがね。
なんでしょう?親父さんがお1人でやっているのもあるんですが
頑なで直向きさが親父さんからプンプンするんですよ。


とか思いながら20分。
あれ????お袋さんですか?
どっかからか現れましたよ。

桜「あれ?なに??弁当とかもやってるの?!」

そうなのです。お袋さんと親父さんで分担してます。
弁当?というかお持ち帰りが出来るようなのです!!

お客さんが入ってきました。
カウンターに座る。あー。この方がお持ち帰りを頼まれたようです。
凄いなー。私「トンテキ」をお持ち帰りしたーい!


とかこんなで約30分。

親父さん「お待たせ!」
二人「「おおおおー!デカっ!!」」
親父さん「あれ?初めてなの?だったら驚くなーww。400gあるよ」
桜「これ…食べきれるかな…(汗)?」
親父さん「案外皆ペロッと食べちゃうから大丈夫だよ^^」

はいではどうぞ。
トンテキ1600円。
16814378_246794159.jpg

ポークカツ1700円。
16814378_1173997098.jpg

いやデカさが伝わんないよ…。
いやいいのか。こりゃね行って実際みてもらうに限る!
驚け!!


ナイフとフォークで食します。
正直こんなお店(失礼ww)でナイフとフォークを使うと思いませんでした。

ではお肉入刀(笑)
ザクっ…スル?
や…柔らかけえ。
え?この塊りが何で火が通ってるんだ??
しかも柔らかい。
デミソース。旨い旨いうーーーまい。

いや男なら黙って食えww。
カップルならザクザク肉をカブリつく姿を彼女に見せて男らしさをアピールだ!
一緒にメタボになろう会。


桜「美味しい♪カツレツだよね、これ?柔らかい^^」
よく見ると二つに焼き目が分かれている。
フライパンで揚げているのか??

しかし桜、途中で舞台を降りる、断念ww。
既にトンテキを完食していた私に役がまわってきたようである。
私がポークカツ約半分を完食。

で、私が感じたこと。
ポークカツはトンテキよりちょいと腹に重いww


恍惚とした二人の前に
親父さん「どうでした^^?」
二人「「旨いっす!」」
親父さん「あれを二人前ペロっと喰っちゃった人がいるんだからw」
桜「私、無理…ww」
私「俺はトンテキだったらイケるかも(笑)」

あとはお金と相談だな(心の声ww)



お会計時
私「ここ永いんですか?」
親父さん「店はもう50年位になるねー^^」


満足し切った私達は声を揃えて


「凄いなー」





浮舟(うきふね)
住所 本別町北2丁目2-1
時間 11時30分~14時、17時~19時
定休 日曜
駐車場 なし(近くに町駐車場有り)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/06/23 08:27:09 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ふっふっふっ・・・   くろくろ さん
とうとう行っちゃいましたね。
聖地浮舟さん。

大きさをどうやっても画像に収められないのが悩み。でも、それはそれで次回のチャンスと考え、待ちきれないので食べ始めてしまいます。
冷めないうちに。。。

この父さん母さんがまたいい人なんです。
思いっきり待たされますが、厨房のライブをカウンターで見ているだけで時間が過ぎていきます。
わくわく。

ぜぇひ次回は覚悟の上、にんにく焼きをご賞味下さい。ニンニク味の強烈なインパクトにハマってしまうと思いますよ。 (2008/06/24 01:53:54 PM)

くろくろさんへ   カントコトロ さん
ふっふっふっww
とうとう行っちゃいました(^o^)丿!
次回は是非カウンターを陣取りたいと思います♪親父さんお袋さんの人柄を再確認する為にも。

「にんにく焼き」喰うぞー!! (2008/06/29 11:57:53 AM)

先日行っちゃいました。   山本かん助 さん
カントコロさんやくろにっきさんのブログを見たら、
2週間の修行の成果を試さずに入られなくなりました。
結果は後ほどご紹介します。 (2008/06/29 06:13:07 PM)

かん助さんへ   カントコトロ さん
ふっふっふっwww
どうです?驚きましたね^^!
苦行の成果が試される時ですね♪スウィーツ記事連続アップで「おー健在(笑)」と安心しましたww

浮舟の記事楽しみにしております。 (2008/06/29 11:29:17 PM)


© Rakuten Group, Inc.