|
テーマ:中学校って・・・(602)
カテゴリ:家庭教師を選ぶ際のポイント
そろそろ緊張も解け、学校の科目担当の先生の教え方について生徒さんが色々と言ってくる。
学校の先生の教え方の上手さは、家庭学習の時間にかなり影響されるものでもあるので、生徒さんが「授業が解らない」と言い出している科目は要チェックである(ただし、ただ単に勉強がやりたくないというだけで「解らない」を言ってくる場合もあるので注意が必要)。 話を聞いて、 ん~、そういうやり方だと確かに厳しいだろうなぁ。 と感じる場合もあるが、 相性が合わなくて「解らない」といってくる場合もあり、理由は様々。 全ての先生が自分の理想とする先生に当たるわけはないので、「解らない」と言っている科目は、 修行だ! と言って前向きに考えるようにしてもらう一方、当初予定していた問題集以外のものも準備するようにしている。 あとは、講師に 前年度とは様子が違うのでフォローをするように と伝えている。 1科目だけ「解らない」と言っている場合ならまだ良いのであるが、3科目ぐらいこういったことがあると、家庭教師の授業スタイル自体を変更しなくてはならない。 家での勉強時間が去年と変わらない生徒さんの場合は危険だ。 学校の授業時間が有効に活用できると、家での勉強時間が減らせるんだけどな、と思う今日この頃。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005/05/16 09:52:13 AM
コメント(0) | コメントを書く
[家庭教師を選ぶ際のポイント] カテゴリの最新記事
|