383972 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

**「今日の授業は?」-別館-**

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

 Terui@ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2024/06

Freepage List

Profile

Terui

Terui

2007/02/05
XML
カテゴリ:「お勉強」のこと
音楽のテストが近々あるようで、今日は音楽の授業。

公立だと、

では、これこれの問題集のここをやるように

で済むのだが、私立はそうはいかない。

鑑賞はあまり差がないのだが、『音楽理論』を随分詳しく教えている。

「変ロ長調を書け」

ト音記号とヘ音記号の両方で書けるようにしなければならない。

「二長調の同主調を述べよ。」

あ~、あの表みたいなのを覚えるしかないな、これは。


こういうのを教えるときは、いつも、

テストには出ないけど、音が鳴った方がわかりやすいよな

と思い、

電子ピアノみたいなものが必要か。

と感じるのだが、テストが終わるとその必要性をすっかり忘れる。

今度こそ買わないと。


しかし、どうして私立はこんなに難しいのかね。

文部省管轄外だから、理論重視なのかなぁ。

う~む、謎だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/11 10:47:46 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.