487364 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大阪CA声楽コンセルヴァトワール

大阪CA声楽コンセルヴァトワール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

Chaki-t

Chaki-t

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:「今日一日生きて」(12/16) le quotidien en ducation sp cialishow e…
 http://buycialisky.com/@ Re:「今日一日生きて」(10/18) vergelijk viagra cialis levitracialis e…
 http://buycialisky.com/@ Re:「今日一日生きて」(03/31) cialis 20 mg costo farmaciafree cialis …
 http://buycialisky.com/@ Re:「今日一日生きて」(10/29) cialis per paypabuy online pill cialis …
 http://buycialisky.com/@ Re:「今日一日生きて」(12/25) cost viagra cialiscialis in the ukuse o…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.12.27
XML
カテゴリ:茶木の音楽紀行
それから僕は何日もずっと一人ぼっちだった。
友達もいないし、言葉は出来ないし、その辺を散歩したり、スーパーで買い物したり
、路面電車に乗って知らない所を散策したり、後は部屋にずっと居たりして毎日を過
ごしていた。
僕はもう何週間もほとんど誰とも口を利いていなかった。
そんな事は今まで経験したことがない、日本では経験しようもないのだ。
今までに味わったことのない寂しさが重く圧し掛かって来て、すべての人に自分が忘
れ去られたような気がした。
そんなある日、僕は大聖堂に行ってマリアの絵を探してみる事にした。
今からおよそ200年ほど前、ハインリヒ・ハイネが書いた詩にケルンの大聖堂とそ
の中のマリアの絵姿が出て来る。
「美しいラインの流れ、その鏡の中に聳え立つドームそして聖なるケルン自身を波に
写し、讃美し流れ行く。
ドームの中に金の皮で画かれた一枚の絵が掛けられている。
その絵は荒んだ私の心にひと時の優しい光を投げかけ、花とエンジェルが我々の愛す
べきマリアの周りを漂い、じっと見ているとその目、口びる、愛らしい頬はなんと私
の愛する人に瓜二つなのだ。」
その絵が実在した物なのかどうか分からなかったがとにかく僕は最初に地下にある「
宝の部屋」と言われるちょっとした博物館のような所に拝観料を払って入り探したが
そんな物は見付からなかった。
次に僕はドームの天辺へ上ってみることにした。
とても古い石の螺旋階段を上って行く、幅は狭く上から下りて来る人と擦れ違うのが
大変で少しすると足が疲れて来たが次々と後から観光客が登って来るので休めない、
皆フーフー言いながら上がらなくなって来た足を動かして登り続けるしかない、なに
しろ東京の霞ヶ関ビルよりも10メートルも高い157メートルも有るのだ。
上まで行こうと思った事を後悔しながら汗だくになって何とか一番上に辿り着いたが
、巨大なグロッケンが有るだけで絵なんて何処にもない。
石で作った窓から外を見ると町が遥か下に小さく見えて、一息ついてまた苦労して階
段を下りて行った。
地上に着いて僕はもう諦めることにした。
やっぱり架空の物だったのかもしれない、もしくはあまりに古くなって今はもう無い
か、ひょっとしたらそんな有名な詩の中に出て来るような高価な絵だ、ミュージアム
に有るのかもしれないと思い涼しそうなドームの中に入って休んで行く事にした。 
 つづ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.28 08:29:15
コメント(0) | コメントを書く
[茶木の音楽紀行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.