1692830 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2022.12.16
XML
​​​​​​​​​

今日のお天気は 雨右矢印くもり  最高気温 8.5℃ 最低気温 3.2℃

今日は金曜日、仕事は休みです

ずっと雨が降っていた1日かな・・・・・・

気温は今日も一桁代

今の季節らしい気温だけど、ずっと家に籠ってファンヒーターの前に居たんじゃ

この気温に体が慣れるとも思えないかなあっかんべー

足を傷めたせいと急に寒くなったせいで近頃運動不足気味かな

そうなると悪循環だよね

いろいろと用事を済ませたらまた出かけないとね









昨日の続きです

​秋のドライブ旅行 ( 11 ) ~上高地・Part.11~ <11/1>​



今回の旅行の直前の天気予報では雨が降る事は分かっていました

だからと言ってこの段階で旅行を中止するわけにもいかないしね

雨が降るのが分かっていても大きな傘を持ち歩く訳にも行かないので・・・・・

サイズの大きな折り畳み傘を準備していきました

夏の旅行のために準備した折り畳み傘が今回役立ちました





もうずいぶん前に枯れてしまった木の残った部分の内側に苔が生えていました

そう言えば・・・・・今回は苔を目にする機会が少ないような気がします



大きく枝を伸ばした巨木

こういった木があちらこちらに点在します




赤い実が成っているのは ​イチイ​

枝に残っている実はもうかなり少なくなってきています



ここから木道が始まります

木道が設置されているって事は・・・・・その下が湿原になっているからです

そう、このあたりから ​岳沢湿原​ が始まっています





​ゴゼンタチバナ​

ここに残っている葉っぱはほとんどがまだ4枚なので、実は成って無いみたい



湿原を覆うのは赤茶色になった枯草たち

夏の緑色に見える時とはずいぶんと印象が違っているはずです



木道に近い場所はまだ緑色がたくさん残っているかな・・・・・・




​ホンシャクナゲ​

花が咲くのは6月だけど、真ん中に付いているのは来年の花芽なのかな



木道から右手へ道が伸びて開けた場所に舞台のようになった場所へ続いています

雨で濡れているせいで、水面との区別がしにくいかな



広くなった場所まで進んでみると草が生えていない水面が広がっています

水の透明度が高いせいも有って水の深さがよく分かりません

実際の深さはどうなってるんだろうね?



岳沢湿原 にも立ち枯れになった木々がたくさん有ります

昔は 大正池 にもたくさんの枯れ木が有ったのがどんどん朽ちて無くなってしまいました

ここはまだこんなにたくさん残ってはいるけど・・・・・・・

根元が水の中で木は枯れてるんだからずっとこのままの姿でとは言えないよね



​タニガワハンノキ​

小雨は降り続き、枝に水滴が付いているのが見えています



​レンゲツツジ​

葉っぱが紅葉しています

夏は緑の草とこのオレンジ色の花のコントラストがとても美しい風景を作り出しています



上高地1日目に見て来た 田代池 と雰囲気は似ているのかな・・・・・・・



ガスが掛かった向こうに見えているのは ​六百山​  標高 2449m

晴れて綺麗に見える時とは雰囲気が違うかな



ずっとここで見ていられないのでそろそろ次へ行かないとね



帰り際に振り返ってみると、板の上には雨粒が作る水の輪っかが見えていました

雨の勢いはいっこうに弱まる様子は気配は無いようですしょんぼり



この先ももうしばらくは木道が続きます

2本に分かれた木道は時々繋がっている場所が有って

人とすれ違う為に木道を移動するのに便利になっています



地面近くで見つけた赤い実

手が届かないので、実が成っている本体はどこなのかよく見えなくて・・・・・

ヤブコウジ でいいのかな?

今日はここまで、この続きはまた明日ね~バイバイ







今日の花音猫




最近は寒いせいも有ってだろうけど、貫禄がある体型になってきたね~泣き笑い



chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.17 02:33:22
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:運動不足気味 / 秋のドライブ旅行 (11)~上高地・Part.11~ <11/1>(12/16)   MIYA KOUTA さん
こちらは雪が降り続きました。
北国の生活はほんと大変だと実感しています。
足、早く良くなると良いですね。
雨の上高地、
雨は残念ですが、その分しっとりとした写真が撮れましたね!
(2022.12.17 07:20:24)

Re:運動不足気味 / 秋のドライブ旅行 (11)~上高地・Part.11~ <11/1>(12/16)   ジュラ2591 さん
こんにちは~(^▽^;)ヾ 
足の具合はいかがですか?

今日は雨模様で気温が上がらず寒いです。 
当分暖かい日は無さそうな予報・・・ 
もう今から春が待ち遠しいです(笑) 

こちらはまだ雪は降っていませんが
そちらは雪が降り出したみたいですね。

今年も残り二週間、元気に年を越しましょうね。

(2022.12.17 16:31:21)

Re:運動不足気味 / 秋のドライブ旅行 (11)~上高地・Part.11~ <11/1>(12/16)   みなみたっち さん
足が痛むと、動きを減らしますね。
どうぞ、お大事に。

雨の中の散策、大変そうですね。
特に木道部分ではすべりそうでこわいでしょう。
しっかりした靴を履いていらっしゃるので、大丈夫でしたか。

特にお母さんは、すごいなと思います。
ご無理なく楽しめましたか?
(2022.12.17 17:02:04)

Re:運動不足気味 / 秋のドライブ旅行 (11)~上高地・Part.11~ <11/1>(12/16)   rururu77 さん
またぐっと冬らしい寒さになってきましたね。
それが普通なのでしょうけど、
でも寒くなるとどうしても出かけるのが億劫になったりしますよね。
足の具合も早くよくなるといいですね。

雨のなかで写真も撮りながらの散策は大変でしょうけど
でも雨の風景もいいですね。
ホンシャクナゲは今から花芽が付いているのですね。

花音ちゃん、貫禄ある体型ですか。
うちの猫たちもです^^ (2022.12.17 17:47:35)

Re:運動不足気味 / 秋のドライブ旅行 (11)~上高地・Part.11~ <11/1>(12/16)   こ う さん
こんばんは

私は現場が続いてるので
運動不足解消してます
デスクワークだと歩きませんからね

結構雨が降っていますね
お天気が悪くなる予報でも
中止はめったに出来ないですから
木道が滑りそうですね (2022.12.17 19:28:43)

Re[1]:運動不足気味 / 秋のドライブ旅行 (11)~上高地・Part.11~ <11/1>(12/16)   chappy2828 さん
MIYA KOUTAさんへ

こんにちわ~♪
冬になると足元が悪くなるので、どうしても外へ出る機会は減っちゃうかな
本当の雪国での生活はもっともっと大変なんだろうと思ってしまいます
旅行二日目は雨降り、せっかく時間がたっぷりある日なので残念ですが
雨降りらしくしっとりと濡れた風景も良かったかな~笑

(2022.12.18 08:53:09)

Re[1]:運動不足気味 / 秋のドライブ旅行 (11)~上高地・Part.11~ <11/1>(12/16)   chappy2828 さん
ジュラ2591さんへ

こんにちわ~♪
なかなか痛み無くならないので、やっぱり病院へ行く必要が有るかも・・・・・・
でも治療と言っても特に何かできるとも思えないんだけどね
今日は風が強くて、これから雪になる予報です
本当に積もるのかな?

(2022.12.18 08:55:08)

Re[1]:運動不足気味 / 秋のドライブ旅行 (11)~上高地・Part.11~ <11/1>(12/16)   chappy2828 さん
みなみたっちさんへ

こんにちわ~♪
雨降りの木道は滑るので注意が必要だよね
もちろん防水タイプのトレッキングシューズは履いているけど・・・・・
雨の中だとやっぱり体が冷えてしまいます
この日は穂と程にして引き上げる事にしました(#^^#)

(2022.12.18 08:56:57)

Re[1]:運動不足気味 / 秋のドライブ旅行 (11)~上高地・Part.11~ <11/1>(12/16)   chappy2828 さん
rururu77さんへ

こんにちわ~♪
天気予報だと今日は大雪になるそうですが・・・・・
今は風が強いだけかな
あまり降って欲しくは無いんだけどね
早くに次の年の花芽を準備する植物は多いと思います
草する必要が有るからなんだろうけどね~笑

(2022.12.18 08:59:46)

Re[1]:運動不足気味 / 秋のドライブ旅行 (11)~上高地・Part.11~ <11/1>(12/16)   chappy2828 さん
こ うさんへ

こんにちわ~♪
健康のためには体はある程度動かしている方がいいよね
でも、これからの季節は外の仕事はかなり大変になるから気を付けてくださいね(#^^#)
私も家に籠っていたらブログネタが無くなっちゃうので・・・・・・
でも寒いのは嫌いだな~笑

(2022.12.18 09:01:11)


© Rakuten Group, Inc.