1695037 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2023.03.25
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​

今日のお天気は くもり  最高気温 14.3℃ 最低気温 9.3℃

今日は仕事が休みの土曜日

空模様はどんよりだけど雨は降らずに終わったようです

一昨日開花宣言が出たばかりなので、見ごろはもうちょっとしてからになると思っていたんだけど

これが意外な事に、街中の桜は予想以上に咲いているようですびっくり

金沢在住の人の Instagram を見ていてちょっと驚いちゃいました

日付を見たら今日撮った動画に間違いなさそうだったしね

家の近くの桜はそんなにまだ咲いていないのに・・・・・・

自分の目で確かめてはいないけど

金沢市の中心部がそんな咲き具合だとしたら予定を見直さないといけないかも~ほえー雫

明日は日曜日だけど、ちょっと様子を見に行ってきた方がいいのかな!?

でも天気予報は雨なんだよねしょんぼり









一昨日の続きです

​電車で関西への旅 ( 5 ) ~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>​



次のコーナーは 熱帯花木室 です

屋根が凄く高くて熱帯の植物っぽいのが大きな葉っぱを茂らせているのが分かりますよね



ボーモンティア・グランディフロラ( オオバナカズラ)​

最初に見た時は エンゼルトランペット かと思ったんだけど違うようです

でも一度にこんなにたくさんの花を咲かせるのって凄いよね



​カリアンドラ​

ギリシャ語で『 美しいおしべ 』という意味だそうです

和名だと 大紅合歓( オオベニゴウカン )

コレは ネムノキ の近縁種と言う事で名前が決まったようです





赤花以外にも白花も有るようです

どちらもまるで作り物みたいな美しさだよね



まるで パウダーパフ

確かにその通りだよねウィンクダブルハート





落ちていた花を手のひらに乗せてみると、ひんやりと冷たくてしっとりした感じでした

裏側から見た様子も ネムノキ に似てるよね



​パパイヤ​

どれもまだ緑色の実ばかりでした





​ゴレンシ​

スターフルーツとも呼ばれているよね

完熟しているような色合いだったから食べられるかも・・・・・・・



パボニア・インテルメディア

名札は撮って無かったんだけど、スマホで画像検索したら名前が分かりました



どこからどう見ても ​バナナ​ だよね~泣き笑い

実が熟したらどうするのかいつも気になってしまいます

スーパーで売られているバナナってもっと緑色をしている時に収穫して室で追熟させるんだったよね



​パロボラッチョ​

スペイン語で『 酔っぱらいの木 』の意味だそうだそうだけど

その理由は書いてありませんでした





​タビビトノキ​

右側のアップにした部分は花が咲いた後の様子

この状態だと種が出来ているかどうか分からないけど・・・・・・

種子は自然が作り出したとは思えないような濃いコバルトブルーの不思議なモノにくるまれています





​イナゴマメ​

宝石のサイズを現す カラット はこの豆の重さが基本になったんだそうですよ~



​カエンボク​

まるで炎のように見えるのが名前の由来でしょうか・・・・・・



見上げるほど上まで茂っているのは アナナス の仲間かな?

下の方では見覚えの有る アナナス を見つけました



​ジャボチカバ​

幹にいきなり花が咲いてます目





そして・・・・・・実はやっぱり幹に直接くっ付くようにして成るようです

味はブドウのようだって書いてあったよ




​トックリワタ​

緑色の実が完熟すると綿のようになるみたいだけど・・・・・・

下から見上げてみてもその途中の様子が見えないのでなんだか不思議です



​カカオ​

チョコレートの原料になる カカオ だよね

チョコレートのパッケージで絵は見た事が有るんだけど

これとチョコレートは簡単に結びつかないかもね~泣き笑い





​エアープランツ​

凄く大きいのがぶら下がってました

小さいのだったら園芸店で目にするようになったよね

これで 熱帯花木室 の様子はおわりでs

今日はここまで、この続きはまた明日ね~バイバイ







今日の花音猫





明日は雨かな・・・・・・・・





今日のおまけビデオ





​一昨日紹介するつもりで忘れていた  熱帯雨林植物室 の様子です​

chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.26 07:23:03
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   fwkk8446 さん


   「カリアンドラ」・・・珍しいですネ!!
             ↑
        ニッコリです。(=^・^=)

(2023.03.26 12:34:46)

Re:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   よっけ3 さん
パロボラッチョ​、面白い形をしています。
ジャボチカバ​は、実が食べられるんですね。
熱帯花木室は不思議なものがいっぱいありますね。 (2023.03.26 13:19:10)

Re:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   みなみたっち さん
温室は広くて充実していますね。
こちらの温室はあまりたくさんの植物はないような。

カリアンドラは新宿御苑の温室で何度か見ました。
面白いですよね。

ずっと雨です。
明日はなんとか雨は降らずに済みそうですが曇天のようです。
(2023.03.26 14:23:32)

Re:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   ジュラ2591 さん
こんにちは~(^▽^;)ヾ 
今日は朝から雨降り・・・ 
気温も上がらず11℃/8℃と肌寒いです。 
いまお庭は椿のお花ラッシュ♪ 
次々とお花が開花しています。 
こんな年は珍しい・・・ 

一日中、いや一年中楽しめる温室ですね~♪

明日からは暫く晴れるみたい。 
素敵な一週間になりますように。 
 
  (2023.03.26 14:28:11)

Re:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   rururu77 さん
桜の咲き進み具合は気になるところですよね。
こちらも雨で桜はもう咲いてるみたいなのですけど
見に行く気力が上がらないです。

熱帯植物園、いろんな種類の植物がありますね。
ボーモンティア・グランディフロラ( オオバナカズラ)​は
エンゼルトランペットだと思ってしまいました。
すごくたくさんの花が咲くのですね。
食べられる果実とかあるのも面白いですね。 (2023.03.26 15:46:51)

Re:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   こ う さん
こんばんは

こちらは昼間少し止んでいましたが
降ってる時間のほうが長かったですね
日曜の雨も心配です
どこからどう見ても
バナナにしか見えないでしょう
職員さんたちで食べちゃうのかな
どんな味なんだろう?

(2023.03.26 19:40:44)

Re:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   kopanda06 さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

今日も雨でした。 

ユニークな植物の写真ばかり。

こちらの桜は場所の差が極端です。
(2023.03.26 23:12:35)

Re[1]:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   chappy2828 さん
fwkk8446さんへ

こんばんわ~♪
こういう温室に比較的目にする植物らしいですよ
手触りは凄く良かったよ(#^^#)

(2023.03.27 00:47:17)

Re[1]:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   chappy2828 さん
よっけ3さんへ

こんばんわ~♪
熱帯花木なので普通の場所では育てるのは難しいのかもしれませんね
立派な温室が有る植物園じゃないとやっぱり見ないかな
近くにこんな温室が有れば年間パス買ってしょちゅう見に行くのにな~笑

(2023.03.27 00:51:18)

Re[1]:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   chappy2828 さん
みなみたっちさんへ

こんばんわ~♪
そちらも雨ですか・・・・・
こちらも明日にはお天気が回復するようですが今日はずっと雨が降ってました
温室っていいですよね(#^^#)
今回はいろんな地域別になっていて見応えが有りました
じっくり見てたら1日じゃなりないかもね~笑

(2023.03.27 00:53:09)

Re[1]:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   chappy2828 さん
ジュラ2591さんへ

こんばんわ~♪
ツバキって意外と今頃が花のピークなのかもしれませんね
今日見て来たいつもの椿館では驚くほどの数の花が咲いてましたよ
残念ながらすぐに時間切れになっちゃったけどね(+o+)
植物園って本当に楽しいところですよね
近くに住んでいたら頻繁に見に行くのに残念です

(2023.03.27 00:54:58)

Re[1]:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   chappy2828 さん
rururu77さんへ

こんばんわ~♪
おやおや、お花見には行かないのかな?
せっかく桜が咲いているんだったら見に行かないと勿体ないような気がするけど・・・・・・・
明日はお天気も良くなるみたいだけど仕事で行けないのが凄く残念です
エンゼルトランペットに見えるよね
私も最初はそうだと勝手に思い込んでましたよ

(2023.03.27 00:57:19)

Re[1]:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   chappy2828 さん
こ うさんへ

こんばんわ~♪
植物園で果実が成るとどうするのかしらね?
動物園なら動物の餌にするのかもしれないけど・・・・・・・
でもスーパーで売っているみたいに甘いかどうか分からないかもしれませんね(#^^#)

(2023.03.27 00:58:46)

Re[1]:確かめてみないと・・・・ / 電車で関西への旅(5)~咲くやこの花館・Part.3~ <3/1>(03/25)   chappy2828 さん
kopanda06さんへ

こんばんわ~♪
植物園の温室の中には面白い植物がいっぱいです
普段は目に出来ないよね
旅行の初日からうんとたくさん写真を撮る事になっちゃいました(#^^#)

(2023.03.27 01:01:17)


© Rakuten Group, Inc.