1772073 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チェリーままの バレリーナ弁当

チェリーままの バレリーナ弁当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

チェリーまま

チェリーまま

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:苺のスイーツ★苺の淡雪かん(03/06) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ 中国による尖閣侵攻危機と、憲法改正の必要性を知って下さい 書込み大変失礼致します。 皆様にこの度ど…
坂本 理恵@ Re:ワンプレートごはん<76>(01/31) ご担当者様 突然のご連絡大変失礼致しま…
オオタニ@ 弊社サイトご登場のお願い はじめまして。突然のご連絡、失礼いたし…
チェリーまま@ 藻緯羅さんへ コメントに気づかず、大変失礼しました。 …

お気に入りブログ

Happy Birthday! … New! いもようかん♪さん

もんげー!岡山ブロ… もんげー!岡山ブログさん
写真俳句Ryo 俳句 … --綾--さん
モテモテクラブ きみちゃん777さん
健康で綺麗♪心もHAPP… としちゃんGOさん

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2010/02/14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

バレンタインの今日、次女が4月に
入学する中学校の、2回目の登校日でした。
新設校なので、娘たちが第一期生になります。

お昼には、親子一緒にサンドイッチ座談会が
ありました。保護者も子供たちも、早く
お友達ができますように!そして、教職員の
方々との親睦を深めましょう!という配慮です。
私もあえて知り合いのママ同士で座らず、
初対面の方々とお話してみました。

地元の公立中学校に進まないということは、
親も新しいお付き合いが始まるという
ことなんですね。なんだか私まで
ワクワクしてきます。

画像は、座談会のときに配られたお菓子です。
学校の先生方が今日の日のために、
手作りしてくださったそうです。
ハート型のクッキー、生キャラメルに
チョコレート(トリュフ)、ミニロールケーキ
には、キーウィやイチゴなど、生のフルーツが
たくさん入っていました。

学校の先生方が、いかに第一期生の入学を
心待ちにしてくださっているか・・・
温かいおもてなしの気持ちが伝わってきて、
子供たちもとても嬉しそうでした。

これから入学までに、校長先生と保護者の
面談、学校の教育方針を理解してもらうための
親学講座が予定されています。
今日は保護者の作文「我が家の教育の目標」
と「中学校に期待すること」の提出日でも
ありました。こうして、広く親の考えに
耳を傾け、一人一人の子供への思いを
大切に考えてくれる学校・・・
これからの6年間が(中高一貫)が
とても楽しみです。



ブログランキング1

↑↑↑
私のブログで元気になれた方、
応援したいなって思ってくださる方、
クリックしてねっ☆ (*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/02/14 11:31:26 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.