131266 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.21
XML


半袖でもOKなくらいのお天気が続いています。
ふーふー言いながら過ごしている更年期世代です。

家族のリモート仕事も徐々に少なくなり
おやつを作る機会も減ってしまいました。

最近の変化と言えば
なんと早朝のパートを始めることに。

在宅介護していた親を看取り
心身ともに疲弊しきって
その後数年抜け殻のように過ごしていました。

これじゃいかん、と
YouTubeやらsnsやら色々始めて
気持ちの張り合いも出てきたけど
コロナ禍を挟んで人との関わりが少なくなり
生来の内向的な性格にどんどん拍車がかかっているようで
若干危機感を覚えていました。

そろそろ外で働くべきか・・。

とは言っても会社員を辞めて約15年。
その間、在宅ワーク&在宅介護を約10年。

もう50代半ばだし、
社会復帰こわーい・・・。
人がこわーい・・・。

まずは人が少なそうな職場から。
早朝の3時間、週2回。無事採用。
体を動かす仕事だから健康にもいいかも?

採用してくれた会社に感謝して
社会復帰の第一歩。
がんばります!

同じような境遇の方いらっしゃいますか?



**********



さて、今日は
レンジで手軽に作れる
生クリーム、バター、砂糖なしの
米粉ブラウニーを作りました。





砂糖を使わないので
甘めの板チョコ(ミルクチョコ)を
使うのがおすすめ。

ブラックチョコやハイカカオチョコを使う場合は
卵と米粉を入れる時に
お砂糖を大さじ1ほど加えてくださいスマイル



下矢印全部1で覚えやすいレシピです。

====================
【材料】610ml容量のタッパー使用

・ローストくるみ 約10g
・板チョコ 1枚
・製菓用米粉 大さじ1
・卵(S〜M) 1個
====================




ローストくるみを手で割っておきます。









耐熱ボウルにチョコを割り入れ、
500W1分レンジ加熱して溶かします。

混ぜていると余熱で溶けてきますが、
溶け残るようなら10秒ずつ追加加熱します。










 
米粉と卵を入れて、1分間泡立て器でしっかり混ぜます。









ローストくるみを入れてゴムベラでさっと混ぜます。








 
オーブンシートを敷いたタッパーに生地を流し入れて、
トントンと台に打ち付けて空気を抜きます。
(610ml容量のタッパー使用)









600Wのレンジで1分10秒加熱します。








熱いうちにキッチンペーパーを挟んでフタを閉めます。
(しっとりとした食感になります)
粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間以上冷やします。









好きな大きさに切り分けます。







いただきます!







下矢印楽天レシピにも投稿しています。

1で覚える/レンジ1分10秒 簡単米粉のブラウニー



下矢印
YouTubeに詳しい工程を投稿しています。





応援ぽちっとお願いします♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りおやつへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.21 13:43:22
コメント(2) | コメントを書く


PR

カレンダー

サイド自由欄

▽▽オートミールを使ったおやつ▽▽

https://plaza.rakuten.co.jp



▽▽米粉を使ったおやつ▽▽

https://plaza.rakuten.co.jp



▽▽卵を使っていないおやつ▽▽

https://plaza.rakuten.co.jp



▽▽ホットケーキミックスを使ったおやつ▽▽

https://plaza.rakuten.co.jp



▽▽蒸しパン▽▽

https://plaza.rakuten.co.jp



▽▽ひんやりおやつ▽▽

https://plaza.rakuten.co.jp



▽▽冷凍パイシートを使ったおやつ▽▽

https://plaza.rakuten.co.jp



▽▽カテゴリ未分類▽▽

https://plaza.rakuten.co.jp

© Rakuten Group, Inc.