1307006 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私の妻はさっちゃん

私の妻はさっちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.12
XML
カテゴリ:人の心
母の日で
子供達から
プレゼントが送られてきているが

娘からはいつも
母と父へのプレゼントを
一緒に送って来る

そして
いつもお揃いのペア物を
送って来るが

今年は
100%完全遮光と言う日傘

色違いのペアである


男の私にも
日傘をさして!

と言う事であろうか

確かに今時は
男性でも日傘をさしている人が多いとか

まぁ、時代の最先端と言う事で
さっちんと一緒に
ペアルックで
ペアの日傘をさして
歩いてみようか

ちょっと勇気がいるが

ハハ


6月に
私の故郷福岡で
親戚が集まっての
祝賀会を行うと言う招待状が来た

私も
ずっと福岡には帰ってないし
姉や親戚にもしばらく会っていない

と言う事で
これを良いチャンスとして
帰ろうと思った

折角福岡に行くので
3泊4日の温泉旅行も兼ねた
2人での旅を計画した

と言う事で
先日旅行会社に
旅の予約に行ったが

担当してくれた女の子が
4月入社の新人

全く慣れていなくて
試行錯誤で
彼女もパソコン相手に必死に操作して
飛行機、レンタカー、宿の
手配を進める

何度も失敗を繰り返しながら
多分慣れた人の3倍くらい時間をかけて
全ての予約完了

と思ったら
最初に予約した飛行機手配が
30分以内に決済しないと無効になる事が分かって
もう一度
予約のやり直し

そんな様子を
私は忍耐強く
笑いながら見て過ごした

何とか予約は完了したものの
大丈夫なの?
とちょっと心配

ハハ


イギリスの友人が送って来た
フレア現象で見られたオーロラ空

凄いですね




今日は
さっちんは富士周辺ウォーキングツアーです

取り敢えず
富士山がきれいに見えたみたい



今回は
樹海の中を歩いているそうです



でも午後から雨予報
なんですよね

大丈夫だったのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.12 18:00:12
コメント(18) | コメントを書く
[人の心] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ペアの日傘(05/12)   はんら さん
日本人は日傘が好きですよね。
韓国では「おばあちゃんが持つもの」なので、私も日傘をさすのにちょっと勇気が要ります。笑。

うちの近所の銀行にも入社したばかりの男の子がいて、作業がとってもスローです。
でも一生懸命だし親切なので、夫と2人でこっそり応援しています。

温泉旅行、楽しみですね!

(2024.05.12 18:21:36)

Re:ペアの日傘(05/12)   パパゴリラ! さん
わが家はお子たちから母の日プレゼントなど、今までに一度もなかったです。
次男の嫁から父母の日のプレゼントを頂きましたが、その嫁は離婚してしまいました。

故郷での祝賀会って、なんの祝賀なんでしょう?
わが家は網親戚が集まるのは葬式しかありません。

太陽フレアで、北海道でもオーロラが見えたようですね。 (2024.05.12 20:24:29)

Re:ペアの日傘(05/12)   Happy Birthday! さん
パワフルなさっちんさんですね!
ペアの日傘 洒落た贈り物ですね!。いいないいな 私はコメントだけでしたーー。
旅行の計画が入ると嬉しくなりますね。
昨日,今日は海の見える・・・に行ってきました。
昨日は女性ばかり6人も
今日は男性常連さんたちもいらして
楽しくわいわい話をして楽しみました。
アフォガードが大好きでいつもオーダーします。
オーロラが見えたら,,,ちょっと怖いです (2024.05.12 21:32:18)

Re:ペアの日傘(05/12)   さえママ1107 さん
nik-oさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

娘さんからペアの日傘のプレゼントを
もらったんですね。
女の人は日傘を喜ぶでしょうが
男の人は日傘をさすのに抵抗がありますよね。

旅行会社の新入社員に付き合ってあげたんですね。
上司はチェックしないのかな??
ちゃんと予約が取れているか心配ですね💦 (2024.05.12 21:35:47)

Re:ペアの日傘(05/12)   蕗さん8256 さん
ペアの 日傘 近くの海で 使えそうですね。みなさんいろいろかんがえてくれてますね、久し振りの 故郷 福岡への旅行が 決まりましたね。楽しみですね。  (2024.05.12 23:21:44)

Re:ペアの日傘(05/12)   わからんtin1951 さん
日傘は・・・使ったことがない人だと、ビックリするほど、快適だと、思いますよ~♪
ウフフ、日陰に居る感じ~!?
うちの夫も、時々、使っていますよ~。

今、太陽フレアの影響(?)のオーロラが、話題になっていますよ、ねぇ~♪

さっちんさんは、樹海の中を、ウォーキング・・・
ウフフ、恐~いものを発見!・・・していないでしょうねぇ~♪

ご旅行も、たのしみですねぇ~♪ (2024.05.13 06:23:56)

Re:ペアの日傘(05/12)   オルテンシア1969 さん
お嬢さんからのプレゼント嬉しいですね。

仲良くペアで、、仲良しご夫婦にぴったりです。

ついでに、父の日のプレゼント込みかもですね(笑)

福岡旅行、楽しみですね。

私も週末から長野へ行く予定です。旅行会社に頼んだことないんですよ。

全て一人で手配して、チケットをゲットしています。

イギリスのオーロラ、きれいですね~日本ではピンクばかりのようです。 (2024.05.13 09:28:05)

Re:ペアの日傘(05/12)   曲まめ子 さん
ペアの日傘、お洒落ですねぇ。
真夏は日傘のあるなしは 全然違いますよ。
でも 持ち歩きはちょっと面倒な時もあります(^-^;

オーロラ、素敵ですねぇ。
いろんなサイトやニュースでも見ました。

昨日の午前中の富士山は 素晴らしく綺麗で雨も降りませんでしたよ。 (2024.05.13 16:00:35)

Re:ペアの日傘(05/12)   ごねあ さん
強い日差しは男性にも良くないので日傘をさす人が増えてきたようですよ。素敵なプレゼントですね。

ホント!ちゃんと予約できていますかね。≧(´▽`)≦アハハハ

きれいなオーロラですね。北海道で見れたものとは大違いです。

富士山の樹海を歩きたいです。いいなぁ。
(2024.05.13 21:05:51)

Re[1]:ペアの日傘(05/12)   nik-o さん
はんらさんへ
え、韓国の女性は凄く美肌を気にしてそうだけど、そうなんですね。

日本の方が日差しは強いのかな? (2024.05.13 21:22:42)

Re[1]:ペアの日傘(05/12)   nik-o さん
パパゴリラ!さんへ
おや、離婚されたのですか、まだ若いのに。

福岡の母方の親戚は未だに大家族制の名残を残していて、親戚の繋がりは強く、何かあると皆で集まります。
今回の祝賀会の事はまた後日。

そう言えば、今日ポストに海原会の冊子が来てましたね。会には出席した事ありますか?私は当然無いけど。 (2024.05.13 21:26:23)

Re[1]:ペアの日傘(05/12)   nik-o さん
Happy Birthday!さんへ
え、2日連続で?またどうして?何かイベントあったのかな?

アフォガードなんて洒落た物があるのですか?今度頼んでみよう。

旅行は楽しみな様な、不安な様な、もうチャレンジ的な事は避ける様になりました。 (2024.05.13 21:31:20)

Re[1]:ペアの日傘(05/12)   nik-o さん
さえママ1107さんへ
ネ~~、私は使うチャンスあるかな?でも猛暑だったら???

彼女、先輩にも色々聞きながらやってましたよ。 (2024.05.13 21:32:45)

Re[1]:ペアの日傘(05/12)   nik-o さん
蕗さん8256さんへ
福岡には何年行ってないかな?

今回は育ったところも訪ね歩いてみようかな?と。 (2024.05.13 21:34:18)

Re[1]:ペアの日傘(05/12)   nik-o さん
わからんtin1951さんへ
え、ご主人も、洒落た人ですね~~。

この日傘は100%効果があると謳っていて、効果を確認してみたいものです。 (2024.05.13 21:36:13)

Re[1]:ペアの日傘(05/12)   nik-o さん
オルテンシア1969さんへ
いや、いつも父の日込みで送ってきます。

長野へ?良いじゃないですか、何かあるの?

自分で予約しても良いけど、飛行機、レンタカー、宿と面倒だったので慣れた人にと頼んだけど、新人でした、笑。 (2024.05.13 21:39:03)

Re[1]:ペアの日傘(05/12)   nik-o さん
曲まめ子さんへ
帰って来て写真見せてもらったけど、雨も降らず、富士山も綺麗に見えていたそうです。

日傘、使ってみますね、効果に期待しましょう。 (2024.05.13 21:41:06)

Re[1]:ペアの日傘(05/12)   nik-o さん
ごねあさんへ
さっちんには日焼け止めも塗れと言われるのだけど、今更塗ってもモテる訳ではないし、ハハハ。

日傘はどれほど効果あるのか期待していましょう。 (2024.05.13 21:43:14)


© Rakuten Group, Inc.