1306745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私の妻はさっちゃん

私の妻はさっちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.16
XML
カテゴリ:散歩散策
昨日は
朝から天気も良くて
予定も無かったので

さっちん、公園散歩に行かない?

いいわよ~~!

と言う事で出発

公園入口に立つと
そこに見える大きな木

ユリノキです


今の時期
花がたくさんついています

これが見たかった!


以前も紹介しましたが
ユリノキの花、この花言葉は

「見事な美しさ」「幸福」「田園の幸福」「早く私を幸福にして」
だそうです


その先に進むと
イロハモミジの先端の葉が
赤くなってます

この部分が種


この部分がひらひらと風に乗って飛んで
種を飛ばしていくのです

想像しただけで
風情を感じます


更に先へ進むと
ヤマボウシが
白い花で一杯


これも
この時期にしか見れない綺麗さ


しばらく歩いて
ベンチに2人で座って休憩

こんな景色を見ながら
幸せだな~~って

緑って
心を優しく平和にしてくれます

でも二人で
スマホチェックをずっとやってました

ハハ


また歩き出して
近くにロウバイの実が

これって
何か使い道あるのですかね?

調べると毒性があるって
要注意


そしてこの時期のユズリハ

名前の「譲り葉」の通り
古い葉が下に落ちて
新しい葉が上に育っていきます

面白いですね~

でもこの葉にも
毒性があるそうです
要注意


この日の公園には
大勢の子供達グループが

学校からの遠足の様です


この日の散歩は8000歩
ちょうど良い感じ

さっちんは
朝散歩もしていたから
18000歩でした


実は
明日は
私にとって嫌な事があります

とても嫌な事があります

何とか乗り越えられる様
頑張ります

ウ~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.16 18:10:07
コメント(24) | コメントを書く
[散歩散策] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:公園の木々(05/16)   pippi2003 さん
検査でしょうか?

 大丈夫 大丈夫🥳

 がんば🎉 です。 (2024.05.16 19:22:17)

Re:公園の木々(05/16)   蕗さん8256 さん
k公園の 緑が 気持ち良いですね。 やっぱり 植物は 最高の癒しになりますね。私たちも卓球の行き帰りに 花を見ながら 同じようなことを 彼と話しています。 (2024.05.16 20:59:12)

Re:公園の木々(05/16)   曲まめ子 さん
新緑が目に眩しいですね。

我が家にロウバイの木がありますが、実から種がこぼれて たまに芽が出ます。
でも全部大きくなると困りますけどね(^-^;

明日は検査ですか。
憂鬱ですね。明日1日だけ頑張って! (2024.05.16 21:58:40)

Re:公園の木々(05/16)   はんら さん
そういえば私はド田舎で育ったので、友達と草や木を触って遊んでましたが、毒性があるとか無いとか全く無知なまま、草花で遊んでましたねぇ。
今から思うと、毒性のある草をいじったりしたこともあったのかも。
何もなくて良かったです。

嫌なことはやっぱり検査???




(2024.05.16 21:59:20)

Re:公園の木々(05/16)   ごねあ さん
ユリノキの花はきれいですね。以前にも見せてもらったのですね。忘れていました。

東京は美しいいい場所がたくさんありますね。田舎より緑が多い?
(2024.05.16 22:24:03)

Re:公園の木々(05/16)   maria- さん
こんばんは。
ユリノキの花、初めて見ました。
南国な感じですね♪
明日は、嫌な事ですか?
頑張ってください!
(2024.05.16 23:21:02)

Re:公園の木々(05/16)   パパゴリラ! さん
季節の草木を愛でながら奥様とお散歩、いいですねぇ~。
わが家のママゴリラ!は今ちょっと不調なので、お散歩は中止していましたが、歩かないと足腰が弱ると云って、今朝の散歩にはついてきました。
まあ、朝の散歩は4000歩くらいです。

18000歩歩くって、凄いですねぇ~!
4~5時間歩かれると云うことですね。 (2024.05.17 05:42:26)

Re:公園の木々(05/16)   わからんtin1951 さん
「とても嫌な事があります」って・・・やっぱり、検査でしょうか~?
「ウ~~~」って、なりつつも、nikさんの決意表明ですねぇ~。
ファイト~!

もみじの「この部分がひらひらと風に乗って飛んで 種を飛ばしていく」って・・・クルクル落ちてくるのを、見たことありますよ~!
お散歩も、お疲れさまでした~! (2024.05.17 06:12:24)

Re:公園の木々(05/16)   さえママ1107 さん
nik-oさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

5月の晴天の公園の木々とっても綺麗ですね!!
ユリノキの花初めて見ました。黄色くて可愛いですね。
イロハモミジの赤い葉やヤマボウシの花も可愛らしくて好きです。
私もこの時期の公園ってすっごく大好きなんです。

今日はドキドキする嫌なことがあるんですね!!
どうか良い方向へなりますように!! (2024.05.17 12:04:31)

Re:公園の木々(05/16)   ニコ67 さん
草木の写真、どれも綺麗に撮れていますねえ。
私のiPhoneはこんなにきれいに撮れません。
設定が悪いのかなあ。

明日は、腸の内視鏡検査かしら。
あれだけは、私もとっても嫌な検査です。
お腹の中でエイリアンがうごめいていると思って闘います。
頑張って! (2024.05.17 19:58:49)

Re:公園の木々(05/16)   マダムいつの さん
公園は もう初夏の光景ですね
緑を2人占めして 贅沢ですね〜

イロハモミジの赤いの ずっと花だと思ってました😵
和の庭のイロハモミジも 毎年 こんな感じ👍

植物は 毒のあるものが多いですよ
水仙や ジキタリスもそう
毒で 身を守っているのでは?

明日は頑張って下さいね💚 (2024.05.17 20:46:42)

Re[1]:公園の木々(05/16)   nik-o さん
pippi2003さんへ
案の定、かなり厳しかったです、その事はブログで。 (2024.05.17 22:40:22)

Re[1]:公園の木々(05/16)   nik-o さん
蕗さん8256さんへ
個人的には花のきらびやかな雰囲気より、新緑の青さの方がずっと好きで癒されます。だから今の季節が好き。 (2024.05.17 22:42:02)

Re[1]:公園の木々(05/16)   nik-o さん
曲まめ子さんへ
今日はかなり厳しい1日でした。その事は又ブログに。

今の季節の新緑は1年の中で一番好きです。 (2024.05.17 22:44:07)

Re[1]:公園の木々(05/16)   nik-o さん
はんらさんへ
そんなにド田舎だったのですか?

それじゃ、虫なんかは平気?

そう言えば韓国にはゴキブリ居るのかな? (2024.05.17 22:45:38)

Re[1]:公園の木々(05/16)   nik-o さん
ごねあさんへ
公園に行くと緑が多いだけで、住宅街は家が一杯。

でも確かに、東京都心も緑のスポットは沢山あるのですよね。 (2024.05.17 22:47:57)

Re[1]:公園の木々(05/16)   nik-o さん
maria-さんへ
確かに南国の感じがしますね。南国生まれなのかも。

今日は辛い一日でした。 (2024.05.17 22:49:12)

Re[1]:公園の木々(05/16)   nik-o さん
パパゴリラ!さんへ
4000歩、毎日こなしていれば良いのではないですか。
私もジムで歩いているのは4000歩くらいです。

でも歩きが遅くなりました。

奥様はその後いかがですか? (2024.05.17 22:54:35)

Re[1]:公園の木々(05/16)   nik-o さん
わからんtin1951さんへ
いや~~、今日は辛かったです、もう嫌だ!

その事は又ブログで。 (2024.05.17 22:56:21)

Re[1]:公園の木々(05/16)   nik-o さん
さえママ1107さんへ
その後体調はいかがですか?

色々遠出して、見て廻って来たみたいだけど、疲れが出てませんか?

でも何とか乗り越えているから、やはり若さですね~~。 (2024.05.17 22:58:46)

Re[1]:公園の木々(05/16)   nik-o さん
ニコ67さんへ
あれ、一般的にはiPhoneは写真が奇麗と言われているけど?

そうです、大腸検査。
その事は又。 (2024.05.17 23:00:56)

Re[1]:公園の木々(05/16)   nik-o さん
マダムいつのさんへ
そう言えばマダムはお2人でどこかへ出掛けたと言う話は少ないですね。

色々あるものですね。たまには誘ってみたら? (2024.05.17 23:06:05)

Re[2]:公園の木々(05/16)   はんら さん
nik-oさんへ

リカちゃん人形なんかは持ってなくて、おもちゃは、木切れ、草、虫でした。
虫を捕まえるのは好きで、虫取り網と虫かごは持ってました。笑。

ゴキブリは韓国にもいます。
でも日本のゴキブリより小型で、色も茶色っぽかったりします。

(2024.05.18 09:12:05)

Re[3]:公園の木々(05/16)   nik-o さん
はんらさんへ
野山を駆け回る野生児だったのですね。
素敵ではないですか。

(2024.05.18 12:22:02)


© Rakuten Group, Inc.