1241689 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

青い蛙@ Re:夏野菜のナスビに甘長唐辛子(06/19) New! 白ナスはもう少しだけ大きくしてからで良…
choromei@ Re[1]:雑草堆肥(06/18) New! monsanさんへ 私の会社でも年に何回…
choromei@ Re[1]:雑草堆肥(06/18) New! 青い蛙さんへ 確かに積み上げて雑草から堆…
choromei@ Re[1]:雑草堆肥(06/18) New! arakawaryuさんへ 剪定をした枝などは、そ…
choromei@ Re[1]:雑草堆肥(06/18) New! epuron5153さんへ 年に何回かは業者が入っ…
2023年03月16日
XML
テーマ:家庭菜園(57572)
カテゴリ:家庭菜園日記
この20℃を超える暑さで第4弾のホウレン草の一部がトウ立ちしてしまいましたので、全て収穫して職場の方にお裾分けをいたしました。トウ立ちしていないホウレン草だけを選んで差し上げています。
第4弾のホウレン草ですが、かなりの数が残っていました。
後、第5弾のホウレン草も大きくなって何時でも収穫が出来る状態です。トンネルをしていましたが、流石に20℃を超える日が続くとまずいので防虫ネットに変更しています。
九条太ネギも沢山あって、何時ネギ坊主が出来てもおかしくない状況なので、こちらもお裾分けをしました。
畑には、まだ収穫した3倍くらいのネギが植わっています。干しネギにするには量が多すぎますから、日を改めてお裾分けをするつもりでいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月16日 08時13分39秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:第4弾のホウレン草のトウ立ち(03/16)   青い蛙 さん
ホウレンソウは大きいととうが出やすくなりますね。
仕方のないことなので、食べきらなければなりませんね。
ネギもまだ沢山あるんですね。
うちも早く取ってしまいましたが、まだ冷蔵庫にあって食べています。 (2023年03月16日 08時28分00秒)

Re:第4弾のホウレン草のトウ立ち(03/16)   epuron5153 さん
こんにちは。

20度を超えてきましたからトウ立ちしますよね。。(-_-;)

家もほうれん草の葉が焼けてトウ立ちも始まっていたのでそのまま置いてきました。

まだ小松菜が残っていますが多分これもトウ立ちしていると思います。。。

九条太ネギ、我家も大量収穫してきたので3つに分けて、切り方も替えて冷凍したりお味噌汁にしたり重宝しています。

それでもまだたくさんあります、干しネギはやったこと無いのですがどうしたらよいのですか?

抜いた葱をそのまま干せば良いのですか? (2023年03月16日 13時14分00秒)

Re:第4弾のホウレン草のトウ立ち(03/16)   のんのん0991 さん
ホウレン草がトウ立ちしましたか。
家も少し残っている小松菜がトウ立ちしました、
職場の皆さんネギもホウレン草も喜んでもらってもらえますね。 (2023年03月16日 13時43分09秒)

Re:第4弾のホウレン草のトウ立ち(03/16)   arakawaryu さん
連日4月並みの気温・・・
とう立ちは避けられません。
おすそ分けラッシュですね(笑)。
我が家のほうれん草は、幸い、とう立ちしていなかったとのことです。 (2023年03月16日 16時35分42秒)

Re:第4弾のホウレン草のトウ立ち(03/16)   monsan さん
こんばんは

最近は暖かでは無く暑いですね!。
この気温では「トウ立ち」やむを得ないですね!^^;。

ウチは正月菜が花盛りです(笑)。
ネギはぼつぼつ坊主が出始めました!、でも再生ネギとして使えるので、捨てる事にはならないです^^。 (2023年03月16日 17時18分20秒)

Re[1]:第4弾のホウレン草のトウ立ち(03/16)   choromei さん
青い蛙さんへ
トウ立ちは仕方がないことですので早めに収穫をしてお裾分けや食べちゃうことにしちゃいます。
今畑に植わっているネギについては、半分を収穫して、半分は干しネギにして次に植付けるネギにします。 (2023年03月16日 21時53分12秒)

Re[1]:第4弾のホウレン草のトウ立ち(03/16)   choromei さん
epuron5153さんへ
これだけ気温が高いとトウ立ちも仕方がないです。
第5弾、第6弾のホウレン草、第2弾の小松菜は早めに収穫しちゃいます。
私はネギを抜いて日当たりのいい場所で二週間ほど乾燥させた後に風通しのいい日陰の場所で次に植付けるときまで保存しておきます。 (2023年03月16日 21時57分31秒)

Re[1]:第4弾のホウレン草のトウ立ち(03/16)   choromei さん
のんのん0991さんへ
調子に乗って次々と種を蒔いてしまい、挙句の果てには食べ切ることが出来なくなってしまいました。(笑)
何事も程々が一番ですね。
お裾分けをして喜んでもらえるのがうれしいです。 (2023年03月16日 22時00分16秒)

Re[1]:第4弾のホウレン草のトウ立ち(03/16)   choromei さん
arakawaryuさんへ
arakawaryuさん家のホウレン草はトウ立ちしていなくって良かったですね。
第5弾のホウレン草もトウ立ちは時間の問題だと思いますので、早めに収穫しお裾分けをしちゃいます。 (2023年03月16日 22時02分30秒)

Re[1]:第4弾のホウレン草のトウ立ち(03/16)   choromei さん
monsanさんへ
確かに暖かいというよりかは暑いです。
このような気温が続くとトウ立ちもやむなしです。
出来るだけ花盛りに生らないようにしたいです。(笑) (2023年03月16日 22時04分49秒)

Re:第4弾のホウレン草のトウ立ち(03/16)   ちょろ松6684 さん
おはようございます

暖かいのでどんどん董立ちしてますね。
うちのネギは坊主が付いてました。 (2023年03月17日 07時24分04秒)

Re[1]:第4弾のホウレン草のトウ立ち(03/16)   choromei さん
ちょろ松6684さんへ
ちょろ松さんのところでは、もうネギ坊主が・・・。
我が家のネギにもネギ坊主が出来るのも時間の問題かな。
早めに収穫しちゃいます。 (2023年03月17日 21時19分36秒)

フリーページ

お気に入りブログ

No.2970 じゃがいも… New! ぱんち&ともっちさん

スイカの整枝! New! ryu865さん

2024-06-17-再度公園… New! Hanadaiさん

06月10日 ごーや … New! hatabo1237さん

デッキの下で 冬を… New! 蕗さん8256さん

ひとりの昼ごはん New! エザコさん

トウモロコシ全部収… New! arakawaryuさん

湯あがり娘、肴豆播種 New! 青い蛙さん

日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.