116905 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  川崎発沖縄行き

  川崎発沖縄行き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちゅら0103

ちゅら0103

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

B.C.B.G.な暮らし Mittiさん
ちょこっと お勉強中 チロル4791さん
気ままな生活 玲央菜さん
好き勝手書いてます♪ go503115さん
楽しく子育! kyon**さん

コメント新着

ちゅらママ39@ お久しぶりブリ!(笑) こんにちは。 久しぶりに遊びに来ました…
ちゅら0103@ Re:そうなんだ(05/17) チロル4791さんヘ >そうなんだ 赤色…
チロル4791@ そうなんだ そうなんだ 赤色って 難しいですね。 …
ちゅら0103@ Re[1]:琉球グラスをお買い上げ~(05/17) 玲央菜さんへ >こんばんは!! >愛用…
ちゅら0103@ Re[1]:琉球グラスをお買い上げ~(05/17) Mittiさんへ >おはようございま…
2007.03.05
XML
カテゴリ:旅いろいろ
こんばんは~。
今日の春の嵐はすごかったですね!
それにしても暖かい…。20度超えてるなんて、異常ですよね。

明日は一気に日中の気温が4~5度下がるとか。
皆様、体調を崩さないようにご注意くださいね♪

…ところで、私がデジカメを忘れたので、一緒に川越に遊びに
行った友人が、先ほど画像データを送ってくれました。
いつも手間かけるね~。ありがとう!

蔵づくりの町並み.jpg
↑蔵づくりの町並み。結構しぶいですよね。

割子そば.jpg
↑お昼に食べた、茶そばの割子そば。茶の色がきれい♪

くらづくり本舗.jpg
↑いも天国の、「くらづくり本舗」。奥に茶房があります。

さつまいもパフェ.jpg
↑茶房でいただいた、さつまいもパフェ。

ざっと、こんな感じでした。
くらづくり本舗は本当にいも天国で、お土産もほとんどがさつまいも
を素材にしたものです。

奥の茶房でも、正式名称を忘れましたがさつまいものパフェが
あったので、迷わずそれを注文。あっ、さつまいものあんみつ
とちょっと迷ったかも。(爆)

生クリームの下にあるのはスイートポテトで、非常にうんまい!
川越観光されるならば、是非おすすめですよ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.05 19:12:09
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


茶そばの割子そば   チロル4791 さん
こんばんは 川越か なつかしいな
昔 小学校の先生の お家が 川越だったんで 思い出しました。
それにしても 茶そばの割子そば うまそう

でわ またね  (2007.03.05 20:22:54)

すごい情緒がある街ですね   riko8448 さん
こんばんは。
ちゅあさんの食の紀行?楽しみでした。
第2弾も素敵ですね。
なんとも、映画村みたいな(UZUMASA)日本情緒たっぷりな街なみ。
楽しいです。→外人になった気分です。
さつまいもパフェも、おいしそうだし。。
楽しい友人との語らいで、気分すかっと爽やかそうですね。
画像をおくってくれたり、配慮が素晴らしい。
素敵な友人さんですね。
(2007.03.05 20:23:21)

川越は埼玉県。。?   ほにゃぴよ さん
小学校のとき浦和に住んでました。
川越は社会科で習っただけなので、こんな素敵な場所があるなんて
嬉しくなりました☆
さつまいもパフェ、すごく食べたいです~~。
関東に遊びに行くことがあれば、友達に絶対リクエストします♪

(2007.03.05 21:28:26)

Re:茶そばの割子そば(03/05)   ちゅら0103 さん
チロル4791さんへ

こんばんは~!
お久しぶりです♪

>こんばんは 川越か なつかしいな
>昔 小学校の先生の お家が 川越だったんで 思い出しました。
>それにしても 茶そばの割子そば うまそう
>でわ またね 

川越って今回はじめて行きましたが、落ち着いて
いていい町ですよね~。
茶そばの割子そば、普通の茶そばより緑の色が
とてもきれいで、そばのコシが強くて、とても
おいしかったです。おすすめですよ! (2007.03.05 22:07:50)

Re:すごい情緒がある街ですね(03/05)   ちゅら0103 さん
riko8448さんへ

>こんばんは。
>ちゅあさんの食の紀行?楽しみでした。
>第2弾も素敵ですね。
>なんとも、映画村みたいな(UZUMASA)日本情緒たっぷりな街なみ。
>楽しいです。→外人になった気分です。

こんばんは!
今回はすっかり食べ物に気をとられてしまい、
全然寺社仏閣などを見ることができませんでした。(爆)
七福神めぐりがあったり、多くの史跡があるのに
全く無視して食を追及していました…。(泣)
今度行くときは、しっかりと観光してきたいと思います!

>さつまいもパフェも、おいしそうだし。。
>楽しい友人との語らいで、気分すかっと爽やかそうですね。
>画像をおくってくれたり、配慮が素晴らしい。
>素敵な友人さんですね。

さつまいもパフェ、甘すぎず、とてもおいしく
食べられました♪ここの茶房はごはんもおいしそう
なので、次回はごはんも…と、野望を抱いております。(笑)
友人はほんとに気のきく人で、十数年の付き合いに
なりますが、いつもお世話になりっぱなしですー。 (2007.03.05 22:18:48)

Re:川越は埼玉県。。?(03/05)   ちゅら0103 さん
ほにゃぴよさんへ

>小学校のとき浦和に住んでました。
>川越は社会科で習っただけなので、こんな素敵な場所があるなんて
>嬉しくなりました☆
>さつまいもパフェ、すごく食べたいです~~。
>関東に遊びに行くことがあれば、友達に絶対リクエストします♪
-----

ほにゃぴよさん、お久しぶりです!
そういえば、浦和にいらしたんですよね。
川越、私も今回初めて行ったのですが、こんなに
立派な観光地だったとは!…と、正直驚きました。
さつまいもパフェ、おいしかったですよ♪
支店ができるといいですよね~。 (2007.03.05 22:20:51)

川越に行ってきました(その2)    どらちゃん3412 さん
どうも~~~!蔵づくりの町並みは映画村のようね。なんか、「くらづくり本舗」には水戸の黄門様が座っていそうなかんじ(笑)茶そばの割子そばやっぱりちゅらさんは麺類だね!おっと~~!さつまいもパフェかよ~~!!!生クリームにスイートポテトですか!くいて~~~~~~!

(2007.03.05 22:22:44)

Re:川越に行ってきました(その2)(03/05)   ちゅら0103 さん
どらさんさん、こんばんは~!

>どうも~~~!蔵づくりの町並みは映画村のようね。なんか、「くらづくり本舗」には水戸の黄門様が座っていそうなかんじ(笑)

そうですね。黄門様とその一行が店の前の長いすに
座ってお茶を飲んでいると、店の前の辺で事件が起
こりそうな感じがしますよね。(笑)

>茶そばの割子そばやっぱりちゅらさんは麺類だね!おっと~~!さつまいもパフェかよ~~!!!生クリームにスイートポテトですか!くいて~~~~~~!

小江戸と言えば、やっぱりおそば!
何かにつけて、麺類を食べたがる私でした…。(爆)
しかし、おいしかったっす♪
ダイエット中のどらさん、いもは食物繊維が多いから
きっと食べても大丈夫ですよ!! (2007.03.05 23:19:02)

Re:川越に行ってきました(その2)(03/05)   Mitti さん
こんばんは。
今日は、ちょっと落ち着いてます。
今のところ、私もセーフです。

ちゅらさん、久しぶりでしたね。
いつのまにか、春がやってきましたね。
夏が来るのも早いのかしら。ちょっと気持ち悪いです。
沖縄にでも、長期で行かれているのかしらと思ったり、
もしや、お風邪かと思ったり、心配しましたよ。

川越、十分満喫されたようでよかったです。
画像から伝わってきます。
最後のパフェにとどめをさされました。
甘いものが食べたいわ。 (2007.03.05 23:24:24)

こんにちはー   桐生ウサ子 さん
ども。川越で働いていたウサ子です。

働いていたのに、一度も観光をしたことがありませんのですよ。
うらやましい。

芋そのものは食べなかった? (2007.03.06 17:31:19)

Re[1]:川越に行ってきました(その2)(03/05)   ちゅら0103 さん
Mittiさんへ

>こんばんは。
>今日は、ちょっと落ち着いてます。
>今のところ、私もセーフです。

こんばんは~!
Mittiさん、ご無事で何よりです。
お嬢ちゃまも落ち着いたようで何よりです。
早く全快するといいですね♪

>ちゅらさん、久しぶりでしたね。
>いつのまにか、春がやってきましたね。
>夏が来るのも早いのかしら。ちょっと気持ち悪いです。

ほんとに、今日も蒸し暑かったですー。
今、雨が降って多少涼しくなったものの、家にいる
のに暖房なしで全然OKですよ!

>沖縄にでも、長期で行かれているのかしらと思ったり、
>もしや、お風邪かと思ったり、心配しましたよ。

すみませーん。全然元気なんですが、単にさぼり
ぐせがついていたのです。(汗)

>川越、十分満喫されたようでよかったです。
>画像から伝わってきます。
>最後のパフェにとどめをさされました。
>甘いものが食べたいわ。

Mittiさん、いつも夜中に甘いものの画像を見て
食べたくなってますよね。(笑)
私もMittiさんのところにお邪魔すると、だいたい
同じようなことになっているんですが。(爆) (2007.03.06 19:32:02)

Re:こんにちはー(03/05)   ちゅら0103 さん
桐生ウサ子さんへ

>ども。川越で働いていたウサ子です。

こんばんは!
いい場所で働いていたんですね~。

>働いていたのに、一度も観光をしたことがありませんのですよ。
>うらやましい。

おお、それは残念。
川越は行こうと思うと結構遠いですもんねー。
でもわざわざ行ってでも、観光してみる価値はありそうな気がしますよ。

>芋そのものは食べなかった?

はい。いもの加工品はたくさん食べたんですが~。
焼き芋もうまそうだったんですけど、食後だったんで
スルーしてしまいました。 (2007.03.06 19:36:46)

Re:川越に行ってきました(その2)(03/05)   玲央菜 さん
こんばんは!!

ほんと、すごかったですね^_^;
富山県で、風で大型ダンプが倒れていたのをテレビのニュースで見ました。
ほんと、気温の差が激しいですよね。

川越の街並み、ほんと、渋いですね~。

割子そば、おいしそう(^O^)
茶そば、大好きです(^^♪

くらづくり本舗のリンク飛んで来ました。
バウムクーヘンまで、スイートポテトってすごいです@@
いも好きなので食べてみたい(*^_^*)

さつまいものパフェもおいしそ~(^O^)
川越観光をするときは、試してみます~♪
(2007.03.07 20:16:04)

Re[1]:川越に行ってきました(その2)(03/05)   ちゅら0103 さん
玲央菜さんへ

玲央菜さん、こんにちは~。
お返事遅くなってすみません!

>ほんと、すごかったですね^_^;
>富山県で、風で大型ダンプが倒れていたのをテレビのニュースで見ました。
>ほんと、気温の差が激しいですよね。

今日もすごい風が吹いてますよー。
北風のようで、結構肌寒く感じます。
それにしても、結局雪は降らないまま、春になって
しまうようですね~。

>川越の街並み、ほんと、渋いですね~。
>割子そば、おいしそう(^O^)
>茶そば、大好きです(^^♪

意外と近くにこんな観光どころがあったなんて
全然知りませんでしたよ。
こんな感じの近くの観光地を、また探してみたいと
思っています♪

>くらづくり本舗のリンク飛んで来ました。
>バウムクーヘンまで、スイートポテトってすごいです@@
>いも好きなので食べてみたい(*^_^*)
>さつまいものパフェもおいしそ~(^O^)
>川越観光をするときは、試してみます~♪

いものバームクーヘンも、おいしかったー!
このくらづくり本舗には、まだ食べてみたいいも菓子
がたんまりあるので、また必ず訪れてみたいと思って
います~。 (2007.03.11 11:38:24)


© Rakuten Group, Inc.