11191061 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おかしな寄り道

おかしな寄り道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 23, 2022
XML
カテゴリ:ハーブ

 属名は「山の喜び」を意味するoros ganos。 ピンク~薄紫色の花を咲かせ、「輝き」「富」「あなたの苦痛を取り除きます」などの花言葉をもっています。手書きハート

オレガノ(Oregano)といえば、イタリア料理によく使われます。
スパイスの売り場でよく見かける、ビンに入ったオレガノは、ドライのオレガノの葉を細かくしたものです。
オレガノはトマトやチーズとの相性が抜群で、ピザやパスタにもとても良く合います。
収穫した葉をドライで使うも、フレッシュで使うのも良いでしょう。
ただ、一般的なオレガノの苗をそのまま使ってみても、ちょっと効果は薄いかも?とも思います???しょんぼり

グリーク・オレガノ(Greek.Oreganoは香りが強く、オレガノはハナハッカというだけに、
ツンとした清涼感と香りと、辛味がありますが、一般的なオレガノと比較すると差は歴然です。ちょっと葉を一枚口に入れて噛んでみると、その香味と爽やかさがしばらく続きます。
実際に試してみて、これはいい苗が・……‣目
 これだけのオレガノ、使わない手はないと…そら豆のそら豆のオレガノ煮・……

そら豆を煮ただけの、ごくシンプルな料理がオレガノの香りで、すばらしい野菜の一品に?

作り方は簡単、煮るときにオリーブオイルとオレガノを加えるだけ~

材料:さやをむいたそら豆200g、オリーブオイル大匙1~2、塩少々、ドライオレガノ小匙1/4、水適量。

さやをむいたそら豆を鍋に入れ、そら豆がつかるくらいの水とオリーブオイル、塩とドライ
オレガノを手でもんで加え、そら豆が柔らかくなるまで煮ます。ワイングラス

ハーブは原則としてフレッシュを使いますが、調理の仕方によってはドライのほうが効果的なことがあります?オレガノは、市販の香りのいいドライがおすすめ…というのは、日本では
緯度が関係するのか?香り高く育たず、日本産は料理には向かないかも~育てている方は
「どうりで香りがしない」と、お気づきでしょう↓。OKギリシャ産のグリークオレガノは香りが素晴らしい‼

オレガノの良さは「ある」かではなく。「見る」かどうか!・・・?…ええぇー!?

ゴールデンオレガノ

`m sorry​​​​・Please forgive me​​I love you ​​Thank you

今日も・・・。:.゚ヽ(´∀`)ノ゚.:。 ゜グッジョブ!! ハート







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 23, 2022 07:10:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ハーブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.