11191667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おかしな寄り道

おかしな寄り道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 16, 2022
XML
カテゴリ:ハーブ

 バジルに、白い小さな花が咲きます。とてもかわいらしいのですが、そのままにしていると花に栄養が取られて葉が固くなり、せっかくの香りも弱くなってしまいます。
そこでバジルの花が咲いたら二つの選択肢が生まれます。
そこで花が咲いたら摘心かそれとも採種か??

葉を優先的に収穫したいなら花穂に気が付いた時にすぐに摘花。
そこからまた新しい脇芽が出てきて収穫量が増えます。
摘花した花自体も食べることができます。
ハーブティーとしても使えますし、同じシソ科なので穂ジソの代わりにもなります。
茎は苦味が強めなので食べるには不向きです。
花が咲いても摘花せずにそのまま放置すると、やがて実が生ります。乾燥して茶色くなったら、種をこぼさぬようそっと鋏で枝をカットし収穫します。ちょき 
収穫した実をビニール袋などに入れてやさしく
揉み、ふるいやザルで種子ともみ殻を分けます。来年用の種子として収穫するのもよいですが、バジルシードとして食べることもできます。

 でも、余ってしまうので…さっと作れる、じゃがいものガーリックバジル炒め。
バジルの葉が余った時などに、ガーリックバジルとじゃがいもの相性も良く、おつまみにも
おかずにもぴったりな一品です。ぺろりんん〜美しい!

 材料(2人前):じゃがいも250g、バジル5枚、ニンニク1片、塩・黒コショウ各少々、
オリーブオイル小匙2。

じゃがいもは皮をむき、芽を取り一口大に切ります。
耐熱ボウルに入れラップをし、600Wの電子レンジで5分ほどやわらかくなるまで、ニンニク・
バジルはみじん切りにします。

フライパンにオリーブオイル、ニンニク・バジルを入れ弱火で熱します。

香りがたったらじゃがいも(電子レンジでチンした)を加え、中火で炒めます。

じゃがいもに火が通ったら、3を加えて炒め、塩と黒こしょうで味を調えたら完成です!

塩加減は、お好みで調整。
バジルの葉を使用しましたが、ジェノバソースでも代用できますよ。オーケー

Basilの花言葉は、「何という幸運」・神聖・好意・好感。スイートバジルより

`m sorry​​​​・Please forgive me​​I love you ​​Thank you 手書きハート

OK 今日も・・・。:.゚ヽ(´∀`)ノ゚.:。 ゜グッジョブ!! 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 16, 2022 07:00:11 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ハーブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.