534206 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Cycle Entertainment Blog

Cycle Entertainment Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.05.06
XML
カテゴリ:Road
今日は日焼けするほど天気が良かったですね。
というわけで、走りに行って来ました。
目標は相模湖です。

今日は旧甲州街道を通って見ました。
木が並んでいて、なかなか景色が良く、交通量も少なかったです。
新甲州街道と比べると、10分くらい遅くなりますけど。
ちょっとした丘もあったので、走り応えは上でした。


さて、結局、陣馬街道に入ってしまい、
和田峠方面へ。
今日は天気が良くて気温が高かったため、
とにかく水の消費が激しかったです。
ちょっと前にボトルを買っておいて正解でした。
ボトルが2本ないと、干からびてしまいます。(*^_^*)

さて、途中の直売所のようなところで飲み物を買おうとしたら、
自販機はどれもこれも売りけれ状態。
何かイベントをやっていたからでしょうね。
そんなわけで、売り切れていなかったのは水でした。

しかし、久々においしい水を飲んだら、
いやぁ、とにかくすばらしかったです。
やっぱりおいしい水はいいですねぇ。o(^_^)o


さてさて、和田峠ですが、
今日は最初は控えめにして、勾配がキツくなってから、
ペースを維持するようにしました。
こういう激坂では、ペダリングが乱れないように
意識を集中することが重要です。
タイムは20分でしたから、ave.10km程度ですね。
まだまだです。

今日の和田峠は、ゴールデンウィークということもあって、
ハイキングに来ている人が多かったですね。
茶屋の駐車場がいっぱいでした。


それにしても、相模湖川から上ってくる人はすごく多いですね。
八王子川から上る人は少ないですね。
なんでだろう?


で、その後はまたしても相模湖川に下りました。
風邪の所為で鼻水が止まらないので、
途中のセブンで休憩ついでにポケットティッシュも購入。

さて、和田峠を走ったから筋肉痛です。
というわけで、相模湖からはハイペースで。
大水垂峠は回復に使わず、上り終わってから
自宅まではひたすらアウターで。


とにかく疲れました。
本日は5時間35分。
1時間昼寝したけれど、まだ眠いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.06 21:44:02
コメント(0) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

なぜ毎回1時間半を走… New! やまやろうさん

★木工クワガタ作成中★ New! cozy-inn-antiqueさん

マドンナ キャロッ… New! 家族で眼鏡さん

銀杏峰 パンプキン2010さん

6AK5系の真空管(171… イィヴィ平野さん

Profile

CORPOMAX

CORPOMAX

Recent Posts

Free Space

ロードバイクはCARRERA VELENO EVOです。


MTBはMuddyFox MF26XXCです。2001年モデルですがまだ現役で乗っています。


折り畳み自転車はDAHON SPEED D8です。


3台を1畳程度のスペースに保管しています。
保管方法はこちら。
1畳のスペースで3台収納可能!自転車を省スペースで収納する方法

Calendar

Rakuten Card

Category

カテゴリ未分類

(571)

Road

(266)

MTB

(27)

Bicycle

(278)

Music

(69)

Food

(206)

Run

(74)

PC

(115)

Study

(80)

Club Activity

(7)

Life

(199)

Web

(7)

Photo

(2)

Archives


© Rakuten Group, Inc.