2518493 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

那須高原の遊び人

那須高原の遊び人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

cozy-inn-antique

cozy-inn-antique

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

あららぁ~気合が全… New! ナイト1960さん

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

九州Copen倶楽部 生… hidenori1483さん

幸達爺のノホホン菜園 幸達爺さん
Cherokee's Room チェロキー5560さん

コメント新着

cozy-inn-antique@ Re:★那須連峰★(01/06) Photo USM さん、こんにちは。最近はワン…
Photo USM@ Re:★那須連峰★(01/06) こんにちは(USM) イオンのペットショッ…
cozy-inn-antique@ Re[1]:★A HAPPY NEW YEAR★(01/01) Photo USMさん、明けましておめでとうござ…
Photo USM@ Re:★A HAPPY NEW YEAR★(01/01) 明けましておめでとうございます(USM) …
cozy-inn-antique@ Re[1]:★今朝の道路状況★(12/22) Photo USMさん、こんにちは。寒いとエアコ…
2024年04月15日
XML
カテゴリ:那須情報
先日、殺生石のしめ縄を交換作業をしたとのことで、今日はちょっと殺生石園地へ行ってきました。観光客の姿も見えました。

240415sesshousekiennchi.jpg

最初に右手に大きな石があります。「盲蛇石」です。「Moja-ishi」と書かれていますが、昔の案内板を見ると「めくらへび石」となっています。呼び名が変わった?

240415mojaishi.jpg

090121mekurahebiishi.jpg
※2009年1月撮影

木道を進んでいくと左手に沢山のお地蔵さんが並んでいます。千体地蔵です。

240415senntaijizou.jpg

そしてひと際大きなお地蔵さんが見えます。教伝地蔵です。

240415kyodennjizou.jpg

木道を奥まで進んでいくと「殺生石」が見えてきました。一昨年2つに割れて以降、しめ縄も両方を繋ぐように掛けています。

240415sesshouseki.jpg

殺生石には松尾芭蕉も訪れ、ここで詠んだ「石の香や 夏草赤く 露あつし」の句碑もあります。

240415bashoukuhi.jpg

殺生石は九尾の狐伝説で有名ですが、この園地には他にも見所があります。
また、5月には「御神火祭」も開催されます。

皆さんも是非、見に来てください。

人気ブログランキング 国内旅行ランキング、86位にアップ、有難う御座います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月15日 17時17分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[那須情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.