2488917 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

BusBus

BusBus

カレンダー

お気に入りブログ

折り畳みサークル はなちゃん7752さん

わん博 赤穂海浜公園 特選ハムさん

ブルースとリーと半… &りーさん
ファルコンといっし… ファルママさん
なつかし校舎 woody1303さん

コメント新着

Yuichironyjp@ Re:日常の風景(01/07) はじめまして。ブログ拝見させていただき…
ドラ美@ Re:日常の風景(01/07) 本当に早いですね。ブビちゃんの事はあま…
れんれん@ Re:日常の風景(01/07) ホント早いですねー うちの子も8歳になり…
れんれん@ 遅ればせながら あけましておめでとうございますっ 今年も…
Shibako@ Re:日常の風景(01/07) お久しぶりでーーーーす! ブビ君が逝って…

カテゴリ

2010年02月23日
XML
カテゴリ:愛知へ行ったよ♪

プチご無沙汰してしまいました雫

停滞中もご訪問してくださったみなさま

ありがとうございます~(><)感謝っ!


全国的に雨予報だった2月11日~14日に

愛知県知多半島へ行ってきましたちょき


下矢印こちらからの続きです。

「知多半島うろうろ旅行★まずは蒲郡でランチ★」


遅~い日記になってしまいましたが雫

どうぞおつきあいくださ~い。





天気は相変わらず、降ったり止んだり。

初日は移動日とだけ考えていたのですが

せっかくなので半田の街をドライブしてみましたウィンク


半田と言えば



ミツカン酢。

ほんのりお酢の香りが漂ってました。

BUSBUSは一ヶ月に一本は消費するくらい

お酢好きなんですよね~ぺろり



雨の平日で、夕方だからかな?

他に人もクルマもいなくて

なんだかセットのような風景に見えました。



昭和のクルマと

大正の建物と

たまたま通りかかった平成のクルマうっしっし



30年程前まで、

酒蔵として使用されてたそうです。



こちらはビール工場だった建物。


洋風な赤煉瓦も

日本ならではの黒塗りの壁も

どちらも味があっていいですよねー赤ハート


噂通り本当にあっちこちにあった

コメダ珈琲にも入ってみましたよんうっしっし



シロノワールはミニサイズを注文。

豆菓子はコーヒーに付いて来ました。


そんなこんなしてるうちに暗くなって来たので、

車中泊の場所探すことにしました。


といっても知多半島には、温泉はあるけど

道の駅はナシ!!ショック


ウロウロしてみたものの

よさそうな場所もなかったのでしょんぼり

温泉も併設されてる刈谷ハイウェイオアシスへ

戻る事にしました。

こちらは一般道からも利用ができますグッド



夕食は温泉施設内の食堂で、

ゆっくりいただきました。



この他にも

おつまみ的なメニューをいくつか注文しながら



至福の一杯♪おつかれーすっスマイル

本日の移動はないので飲んじゃいますよん。



平日だったからかな~?!温泉も空いていました。

のんびりゆっくりして

就寝で~す。


つづくぽっ



にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

励みになります(^^)ありがとうーーダブルハート



うどんって地域で味が違うのが面白いですよね~。



                                                      



ワーゲンバスでの半島巡り~。

南房総ドライブ 

秋田県男鹿半島ドライブ 

能登半島ドライブ

牡鹿半島ドライブ 

下北、津軽も半島だよね~。「青森旅行記」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月23日 13時23分15秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:知多半島うろうろ旅行★雨の半田★(02/23)   ファルママ さん
そーそー。そうなのよ。知多半島って道の駅が無いのよー!
渥美半島にはボチボチあるんだけどー。
なるほど。刈谷で一泊♪確かに温泉もあるねー(^^)

うちはね。とりあえず一周してこうって言う気ままなドライブでね(^^*
途中公園とか寄りながら師崎の漁港まで行ってきたよー。
帰りは、天使のチョコリング(本店で)買って帰宅しました★
見かけたワーゲンバスは、タイプが違う窓が多いバスだったかもー。

そっか!ミツカンのふるさとは半田だったのか!
知らなかった~(^^;
味のある建物だよねー。絵になるー★
コメダは、愛知県周辺にしかないお店だよね。
シロノワール♪私も好きー(^^* (2010年02月23日 13時40分02秒)

Re:知多半島うろうろ旅行★雨の半田★(02/23)    キッド東北 さん
ご無沙汰しております。皆さんお元気そうですね。今年11歳になる我が家のハスキー犬ですが、今朝から様子が変。体を触るとキャン、キャン悲鳴を上げ、足どりもふらついております。慌てて病院で診てもらったところ、後ろ足の関節炎であるらしい。クララちゃんのことが頭をよぎりました。注射をし、痛み止めの薬をもらって帰ってきました。しかし分からないものですね、昨日まで元気に走り回っていたのに、急に老けこんだように見えます。来年の2回目の年女になるまで元気でいてほしい。ブビ君、まだ若いけどこれからも元気で皆を癒してくださいな。うちのグリも頑張ります! (2010年02月23日 17時37分53秒)

Re:知多半島うろうろ旅行★雨の半田★(02/23)   シフォンパパ さん
刈谷まで!!
時間によっては家から10~15分程ですね。
オアシスから絶品手羽先屋まで5分程。
名古屋コーチンの鍋が絶品だったのにね!!

知多では道の駅は一ヶ所ですね(野間灯台のトコ)
閉まるのが早いけどね。
しかし、雨のミツカンスも良いね。
情緒が・・・・。
カブトビールの建物は今年に取り壊しですよ。
コメダは関東にも進出してますからヨロシクネ。

今度は何時来るの?
来年のコノ時期においでよね。
ふぐ食べてないよね?

寂しいよ!!クドイね(笑) (2010年02月23日 20時52分58秒)

BusBusさん、どうも   えびフライ1968 さん
ワーゲンバスが絵になる町並みだね

ほんと、写真集の1コマみたい
独り占めって感じがいいね


道の駅ないのね
浜松までいくとあるのかなー

(2010年02月23日 23時31分03秒)

Re:知多半島うろうろ旅行★雨の半田★(02/23)   けろこ9491 さん
素敵なアングルでお写真撮れましたね(*^。^*)
絵になってますぅ(^O^)/

お酢は、身体に凄く良いんですよね。
BusBusさん、お酢お好きなようで、
健康的でいいことだと思います!!
私は嫌いじゃないんですけど、あまり取らないんで
見習わないといけません(~_~;) (2010年02月24日 06時02分02秒)

Re:知多半島うろうろ旅行★雨の半田★(02/23)   sigureinu さん
ミツカン!うちも愛用してます(^^)欠かせません。
アンティ―クな感じの風景ですね。好きだわ~。

コーヒーや、お菓子もおいしそうですね。
いい旅してますね~。
(2010年02月24日 12時48分12秒)

Re:知多半島うろうろ旅行★雨の半田★(02/23)   vanbi.a さん
ミツカンマークだぁ~!!
私もお酢好きなのに、一瞬なんのマークかわからなかった(笑)
なんだかとっても情緒あふれる町並み~
とっても魅力的です! (2010年02月25日 13時19分12秒)

Re:知多半島うろうろ旅行★雨の半田★(02/23)   applebear さん
あ、ミツカンだ!
この情緒あふれる建物が本社なんですか?
愛知は名古屋くらいしか行ったことがないけど、
いろいろ面白いとこありそうですね! (2010年02月25日 21時57分10秒)

ファルママさんへ   BusBus さん
>そーそー。そうなのよ。知多半島って道の駅が無いのよー!
>渥美半島にはボチボチあるんだけどー。

うんうん。知多半島にも欲しいですよね~。

>なるほど。刈谷で一泊♪確かに温泉もあるねー(^^)

はい(^^)温泉があるSAも道の駅もありがたいです~。
刈谷はホントすごいですよねー。

>うちはね。とりあえず一周してこうって言う気ままなドライブでね(^^*

そうだったんだ~。いいなぁ。

>途中公園とか寄りながら師崎の漁港まで行ってきたよー。

あ♪私も今回、師崎まで行ってきました~。

>帰りは、天使のチョコリング(本店で)買って帰宅しました★

えー。本店あったんだ~。

>見かけたワーゲンバスは、タイプが違う窓が多いバスだったかもー。

窓が多いタイプだったんだー(^^)
窓が多いのもいいよねー。

>そっか!ミツカンのふるさとは半田だったのか!
>知らなかった~(^^;
>味のある建物だよねー。絵になるー★

うん。大正~昭和っていい建物多いよね!
晴れてたらもっと嬉しかったけど十分楽しめました。

>コメダは、愛知県周辺にしかないお店だよね。

あまりに数が多くて驚いたよー!!
しかも朝から営業してるなんて!

>シロノワール♪私も好きー(^^*

初シロノワールでした。美味しかったよ~。
でも大きいのは一人で食べられるかなぁ(^^;)

(2010年02月26日 21時50分06秒)

キッド東北さんへ   BusBus さん
グリちゃんその後調子はどうですか?
高齢になってくると色々心配が増えますよね。
クララもそうでしたが、季節の変わり目は
特に心配してしまいます。
関節炎よくなるといいですねぇ。
グリちゃんがクララの分まで元気にたくさん長生きできるように
応援してますー!! (2010年02月26日 21時54分59秒)

かんぱ~い♪   はなみずき☆ さん
おいしそうなビール!
思わず一緒に乾杯したくなっちゃう^m^

それにしても、半田は絵になる街ですね♪
ワーゲンがまたすごくマッチしているのが、不思議と心地よくって(*´ェ`*)
あ~ん、私もBusBusさん家みたいな気ままな旅がしたいな+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

先日の寒がりやブビちゃん、やっぱりうっぷんはらしたっぽいですね(^▽^;)
ゴンって、やっぱ、アレでしょ┐(´-`)┌
(*^^)vクスッ
(2010年02月27日 00時19分51秒)

シフォンパパさんへ   BusBus さん
>刈谷まで!!
>時間によっては家から10~15分程ですね。

えっ。そんなに近かったんですかー!!

>オアシスから絶品手羽先屋まで5分程。
>名古屋コーチンの鍋が絶品だったのにね!!

んーっ。ヨダレがっっ。
今度はぜひぜひ宜しくお願いします。

>知多では道の駅は一ヶ所ですね(野間灯台のトコ)
>閉まるのが早いけどね。

そうなんですか。
今回野間灯台はスルーしてしまいました。。。

>しかし、雨のミツカンスも良いね。
>情緒が・・・・。
>カブトビールの建物は今年に取り壊しですよ。
>コメダは関東にも進出してますからヨロシクネ。

えっ。建物取り壊しちゃうんですか?!
もったいなーーーい。
今回見に行っておいて良かったです。

>今度は何時来るの?
>来年のコノ時期においでよね。
>ふぐ食べてないよね?

ふぐ、食べ損なっちゃいました。
あとエビフライも(^^;)
予定は未定ですがまた食べに行きたいと思います。

>寂しいよ!!クドイね(笑)

ありがとうございます(^^)
(2010年03月01日 18時43分09秒)

えびフライ1968さんへ   BusBus さん
>ワーゲンバスが絵になる町並みだね

嬉しくて何枚も撮ってしまいました。

>ほんと、写真集の1コマみたい
>独り占めって感じがいいね

ありがとうございます~。
晴天でないのはとっても残念でしたが
雨は雨の良さがありますね~。

>道の駅ないのね
>浜松までいくとあるのかなー

浜松まで行かなくてもありますよー。
ただ知多半島内にはなかったんですよねぇ。
それがちょっと残念でした。
(2010年03月01日 18時46分18秒)

けろこ9491さんへ   BusBus さん
>素敵なアングルでお写真撮れましたね(*^。^*)
>絵になってますぅ(^O^)/

ありがとうございます~(*^^*)

>お酢は、身体に凄く良いんですよね。
>BusBusさん、お酢お好きなようで、
>健康的でいいことだと思います!!

お酢大好きで何でも入れちゃうんですよ。
煮物にも!
食べさせられる方は気の毒ですよ~(笑)

>私は嫌いじゃないんですけど、あまり取らないんで
>見習わないといけません(~_~;)

最近トマト酢にはまってドレッシングにもなって美味しいですよ~。
でもまぁ、なんでもほどほどが一番ですね(^^;)
(2010年03月01日 18時53分06秒)

sigureinuさんへ   BusBus さん
>ミツカン!うちも愛用してます(^^)欠かせません。

美味しいですよねー(^^)

>アンティ―クな感じの風景ですね。好きだわ~。

いい雰囲気ですよねー。
今度は晴れた日にも行ってみたいです。

>コーヒーや、お菓子もおいしそうですね。
>いい旅してますね~。

ありがとうございます~。
(2010年03月01日 18時55分00秒)

vanbi.aさんへ   BusBus さん
>ミツカンマークだぁ~!!
>私もお酢好きなのに、一瞬なんのマークかわからなかった(笑)

あははは。そうかも!

>なんだかとっても情緒あふれる町並み~
>とっても魅力的です!

いい所でしたよ~。
翌日行った常滑と合わせてオススメです~。
(2010年03月01日 18時56分14秒)

applebearさんへ   BusBus さん
>あ、ミツカンだ!
>この情緒あふれる建物が本社なんですか?

黒い建物は、ミツカン本社工場&倉庫のようです。
大正の建物はもともとは銀行で、現在はミツカンの研究所のようですよ。

>愛知は名古屋くらいしか行ったことがないけど、
>いろいろ面白いとこありそうですね!

古い建物が残されていて、面白かったです。
まだ全然触りなので、またいつかじっくり散策したいですねー。
(2010年03月01日 19時03分04秒)

はなみずき☆さんへ   BusBus さん
>おいしそうなビール!
>思わず一緒に乾杯したくなっちゃう^m^

ふふふ(^^)
〆はやっぱり生ビールですねー。

>それにしても、半田は絵になる街ですね♪
>ワーゲンがまたすごくマッチしているのが、不思議と心地よくって(*´ェ`*)
>あ~ん、私もBusBusさん家みたいな気ままな旅がしたいな+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

古い建物が残されてる街っていいですよねー。
本当に趣きがあって良かったです。
また行きたいな~。

>先日の寒がりやブビちゃん、やっぱりうっぷんはらしたっぽいですね(^▽^;)
>ゴンって、やっぱ、アレでしょ┐(´-`)┌
>(*^^)vクスッ

あははは(^^;)ですよねーっ。
やっぱり散歩行かないとストレスたまっちゃうよねー(笑)
(2010年03月01日 19時05分22秒)


© Rakuten Group, Inc.