765373 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしは価値を創る

わたしは価値を創る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 13, 2012
XML
カテゴリ:仕事関連の日記
■本日は営業研修でした。

4回シリーズの第3回。佳境に入っています。

■いろんな営業研修があるでしょうが、私の場合は、ロジカルな面で組み立てています。

メンタル重視派には物足りないのかな。

でも、こういう営業研修があっていいでしょう。

精神論を用いない営業研修です。

■今日は営業行動の数値化をとりあげました。

昔は、営業は目標を「昨年の110%」などと立てていたようです。

あるいは「あと3億は、営業の頑張りで…」などという目標を平気で立てていたらしい。

戦略を作る以上は、そんな根拠のない目標を認めるわけにはいきません。

■私は営業目標に根拠を求めます。

根拠のある数値を立てることが出来ないのなら、そんな目標は反故にすべきです。

計算が立たない数値を現場の頑張りで作ることなど不可能です。仮に達成したとしても、そんな幸運に頼った営業など評価できません。

■営業が継続的な利益を上げていくためには、数値的根拠が必要です。それがあるから修正ができるわけです。

今日は、その数値に対する考え方をお伝えしました。

恐らく、今日は十分に伝わったと思います。

もう3回目ですからね。きっと伝わったでしょう。

■次回は最終回です。完結編をお楽しみにしてください^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 13, 2012 11:47:31 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News


© Rakuten Group, Inc.