1151864 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 新居着工まで | 愛犬 | ほっと石川 | 自閉症の息子の事 | マイ・カメラ | 季節の花を撮る | 契約 | 阪神タイガース | エクステリア | 引越し | 解体 | 基礎工事 | 地鎮祭 | 立合い確認 | パノラマ キトキト 富山に来られ | 上棟 | お正月 | 居酒屋 & グルメ情報 | 内部造作工事 | 外装・外構工事 | 晩酌 | メンテナンス | 酒蔵 | インテリア | 世界遺産 | 竣工・引渡し | 性能評価 | ちょっと小旅行 | いいね金沢 | 2011.03山陰旅 | 2011.08上高地・高山 | 一期一写 | 年中行事・祭りを撮る | スローシャッター【夜景 他】 | 愛車 | 食べごろ、見ごろ、遊びごろ。福井県! | 花言葉 | 森へ行こうよ | 2015北海道 | 直腸癌 | 奥能登 | マクロの世界 | 赤外線写真
2010.06.13
XML
カテゴリ:酒蔵
日本酒 金沢の酒蔵めぐり 1 日本酒
 
今回からは、金沢酒蔵組合に属する酒蔵を巡り歩いて
紹介していこうと思います。

株式会社 久世酒造店

くらもと: くぜしゅぞうてん
郵便番号: 〒929-0326
住所: 石川県河北郡津幡町字清水イ122
TEL: 076-289-2028
FAX: 076-289-4606
代表者名: 久世 一嘉
創業開始: 和暦・天明6年 洋暦・1786年
最寄駅: 北陸線津幡駅下車(徒歩20分、車8分)
       七尾線本津幡駅下車(徒歩5分、車2分)
製造銘柄: 長生舞 能登路
蔵見学: なし
 
杜氏: 殿田 政雄(能登杜氏)
 
長生舞能登路2
 
お店のサイド入り口には、陳列棚があります。
 
長生舞能登路4
 
こちらが正面です。
 
販売のお店も広く、中にはいると社長さんの娘さんとおぼしき女性がお酒の説明をしてくれました。
 
お店のHPは娘さんが作成していると、HP内に書いていてありました。
 
長生舞能登路3
 
お店の内部、一番目立つところの看板です!
 
長生舞能登路1
 
かなり、大きな蔵ですね。 お店に併設して、裏手に酒蔵所が広がっています。
 
酒林(さかばやし、杉玉)が工場にも下がっていますね。
 
蔵のHPによると、2種類の「仕込み水」
 
「水・・・自社地下水(硬水7.62度)と霊水『清水』しょうずの湧水(軟水3.07度)を使用」とのこと。

いままでの能登の酒蔵は、すべて軟水の「仕込み水」だったと記憶しています。
 
「硬水で仕込むと・・男性的でコシがあり、しっかりとした酒になる。」

「軟水で仕込むと・・女性的なふくらみがあり、やわらかい酒になる。」
 
んだそうです。
 
もう一つは、自社の田にて
 
「米・・・自社独自の酒米【長生米】 大粒で心白がある。」を作り、その米で酒造りをしているとのこと。
 
こだわりが伝わってきます。

長生舞能登路5
 
【 右 】
能登路 純米吟醸3年古酒
 独特の硬水仕込み長期低温発酵により、アルコールを18.0°以上にするため、純米吟醸としては、たいへんコシのある酒に仕上がっている。その酒を三年冷蔵してある為、味がまろやかになっている。
とのこと。
 
米:自社米(長生米) 50% 五百万石 50%
精米歩合 55%
アルコール度数 18.3°
日本酒度 +4.5
酸度 1.8
アミノ酸 1.8
 
古酒でアルコール度数も高くなるので、冷やとかロックが最高でした。辛口の部類に入りますが、甘みがあります。
 
古酒独特の匂い・色はほとんど目立たないほどにまろやかに熟成させてあります。
 
自慢のお酒に恥じない出来栄えだと思いました。
 
【 左 】
長生舞 硬水特別純米
 当社独特の硬水仕込み長期低温発酵により、アルコールを18度以上にする。それを15.8にしたもので、他の純米酒と違い、たいへんキレのあるしっかりした酒に仕上がっている。
とのこと。
 
米:石川門(石川県産酒米) 60% 五百万石(金沢産) 40%
精米歩合 58%(ラベルでは60%と記載)
アルコール度数 15.8°
日本酒度 +4.0
 
以前この酒は、自社米(長生米)で造っていたようです。
 
最近、石川県の酒蔵会社はどこも好んで「石川門」を使うようになって来ました。
 
石川生まれの米で石川の酒を造る。石川の酒蔵会社の長年の夢であったと記載されています。
 
やや辛口のお酒です。冷やからぬる燗まで、広く対応できるお酒でした。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.12 21:10:57
コメント(0) | コメントを書く
[酒蔵] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.