365073 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大成長日記

大成長日記

PR

Recent Posts

Category

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

W-アイランドな日記 Ciko☆Ticoさん
ベトナムのハノイで… YS2ファイトーさん
わたしのブログ リチャード1世さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2004年 4月生まれの息子の成長日記。生後6か月から9歳の現在まで。
2歳からアトピー発症。ステロイドを使わず治療。
中古マンション購入×リノベーションの我が家。
2013年4月より、夫の赴任先であるベトナム、ハノイにて暮らしています。
日本人が一人も住んでいないローカルアパートから只今引っ越し計画中。
2018.10.17
XML
アトピー対策で食事療法を初めて1か月半たちました。

まだ治りませんが、掻いている姿を見ることが減りました。
顔はかさかさに乾燥していますが、赤みも減って、腕や足、首などの傷はほとんどなくなりました。

◆今やっていること

肉、卵、乳製品は一切なし。
タンパク質は主に納豆と魚。
食品添加物にさらに厳しく注意を払う。
酢、醤油はしっかり発酵された本物をチョイス。
よく使っていた市販のめんつゆも使わない。
油はほとんど使わずに調理。
お弁当のおかずはメニューに悩むのをやめて、野菜炒めだけ。時々プラス焼き魚。
(油を使わずに炒めます。肉を入れない代わりに時々大豆たんぱくで作ったビーガン用のお肉を使ったりしています。)
海藻類を毎日取るように意識しています。
おやつは、おかき、するめ、そばぼうろなど、伝統菓子中心。

保湿はホホバオイル
傷には病院でもらった亜鉛化軟膏+プロぺト


アトピーのことで色々注意すると、「わかった!」と逆切れされます。
そこから初めての反抗期で、あんなにママべったりだったのに、私には一切触れなくなりました。
ついに来たか、、、と思ったのもつかの間、
先週の中間テストが終わったあたりから、また元通りベタベタしはじめ、「反抗期終わったん?」と尋ねると、うなづいていました。
中学2年、1か月くらいの短い反抗期は終わったようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.17 12:03:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.