4609807 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ!っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL
        
トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Archives

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ベンジャミン・フラ… New! ただのデブ0208さん

高幡不動尊へアジサ… New! naomin0203さん

スター・ウォーズ … New! jun さんさん

息子のバースデー … New! あみ3008さん

Freepage List

2017.01.25
XML
カテゴリ:いただきもの



にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村



今日は会議があったので

またオヤツを手土産でいただきましたぽっ

1485360536761.jpg

「三時のおやつは~♪」でおなじみの

かすてら&どら焼きの詰め合わせスマイル

あまり得意ではないものでも

お腹空いている時には食べられるという

都合の良いお腹です泣き笑い


そして

いつもの通り社長がお昼ご飯に出掛けて

うどんのお土産もいただきましたひらめき

「そうだ。ネギが無かった!」

帰りにスーパーに寄って買おうと思ったら・・・


1485360530847.jpg


おぉ~「マゼンタ」ではないですかぁ~音符

赤ネギを見つけました!!

JAのスーパーなので

産直で生産者さんの名前入りお野菜も販売されています。

白ネギもありましたが今回は赤ネギを買いましたOK


赤紫色になるのは土壌の影響によるものとされています。

赤ネギは独特の風味と甘味があり

熱を通すとさらに甘みが増します。

葉まで美味しく食べる事ができますうっしっしちょき


香り成分の硫化アリルは

副交感神経を刺激して体温を上昇させ

血行促進作用があると言われています。

またガン抑制が研究されているミネラルの一つで

葉には免疫力を活性化するカロチンを多く含みますウィンク


いざ・・・

鍋焼きうどんにしようと思っていたんですが

ちょっと別に食べたいものを発見しちゃって明日にあっかんべー

そのうち一つが~

1485360525145.jpg


大きな肉団子見つけてしまいました目

8個あったので4個は普通にして

4個は溶けるチーズ掛けにして食べましたごはん

チーズとの相性も良くてチーズハンバーグ風で美味しかったです。

お腹が空いている時の買い物は危険ですね雫



1485360519651.jpg

ワンズは黒犬だんご大笑い

1485360514013.jpg

もっこりしてる部分にルークは潜って行きましたダッシュ

ほんとお気に入りで上手に潜ります足跡




人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"にポチ!っと


ブログ王ランキングにも参加中ウィンク


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村
ブログ村ランキングに参加中です。


いつも応援ありがとうございます!
コメントのお返事ができないことが多いですが
訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.26 02:58:49
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.