342070 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

danmama日記。

danmama日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年01月18日
XML
カテゴリ:日常
昨日は日中の気温がプラス5度まで上がり屋根の雪がドサドサ落ちてきて
排雪しないと大変な状況に...これが「重たい」のよ。しょんぼり

とりあえず力をつけなきゃ!「力餅の磯辺焼きと肉じゃが」
肉じゃがは我が家のジャガイモなのですが糖度がUPしていて「甘い」
味付けに砂糖が要らないのよびっくり
お出汁は千代の一番の袋を破ってそのまま投入
あとはお酒とヤマサの有機丸大豆吟醸醤油と三河みりん少々のみ。

調味料には煩い私。あと「塩」料理によって使う塩は違います
塩コレクションが凄いんですよ!(自慢)「旅行土産に塩は欠かせません」



上を見ながらの排雪は「命がけ」です。凄い迫力で屋根から重たい雪が落下してきますびっくり



そんな私のモチベーションを上げてくれるのがApple Watch赤ハート
1時間半の排雪で、この運動量!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年01月18日 10時12分29秒
コメント(4) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:寒暖の差。(01/18)   monmoegy さん
歩数だけで8,000歩もありましたか。
重労働の最たるものですものね。
そりゃあ磯辺焼きと肉じゃがで力(リキ)つけなきゃ。
しかし、屋根から飛び出してる雪見たら、怖気走りますね。
これが無ければねぇ。 (2024年01月18日 10時57分16秒)

Re[1]:寒暖の差。(01/18)   danmama さん
monmoegyさんへ
今日も気温が3度まで上がっているので午前中は1時間ほど頑張りました。
4799歩昨日に比べたら少ないです。何だか無性にお腹が空きます(笑)
(2024年01月18日 13時08分34秒)

Re:寒暖の差。(01/18)   みきみぃ さん
こちら(コロラド、ジャ〜〜ン!^^)は雪が降るのですが、翌日は晴れるので全部溶けると聞いていました。屋根はかなりの勾配なので雪下ろしは必要なさそうです。でも、道には雪が残っていて、私は運転したくありません。
雪国の人は冬場の運動量がすごいので、いつまでも健康なのかな。8000歩は嬉しいですね。

ところでdanmamaさん、家にこもって雪下ろししていても、ちゃんとマニキュア!
エラい!女の鑑だ^^ (2024年01月19日 04時00分21秒)

Re:寒暖の差。(01/18)   danmama さん
コロラドでしたか。オレゴンかな?とか気温をみて予想していたのですよ(笑)
豪雪地帯、日本は世界でも珍しいらしいですね。やはり「水が豊か」だからでしょうね。

雪道の運転は慣れるまで大変と思います。急ブレーキ、急ハンドルはダメですが慣れれば最近の車の性能は良いので何とかなるとおもいますよ。(^-^)

マニキュアは一時爪がボロボロになってやめていたのですが、やっと回復したので塗ってみました。
化粧は毎日落とさなきゃいけないので面倒ですがマニキュアは一週間くらい落とさなくていいのでズボラな私に向いています(苦笑) (2024年01月19日 09時02分02秒)


© Rakuten Group, Inc.