496461 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ダブルチョップ倶楽部

ダブルチョップ倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Calendar

Profile

ダブルチョップ

ダブルチョップ

Category

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

Comments

auto insurance rates@ along with your I have been absent for a while, but no…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
September 14, 2006
XML
貯金が乏しい。
「働けど働けど我が暮らし楽にならねぇ」なんて誰かが言ったらしいけど、まさしくその通り。
「ぢっと手を見る」っつったて、手ェ見てる暇あったら、働けってことですな。
この資金をどう使うか。
ひとつは、新たな資格をとる資金。
日商簿記2級をとったものの、全然仕事にありつけない。
「日商1級だったら、結構雇ってくれる」とアドバイスを受けましたが、日商2級を受けるときも似たようなことを聞きました。
もうひとつは、車を買うこと。
まぁ、頭金にもならんでしょうが、もういい加減、買い換えたいです。

あと、ずっと頭にひっかかってることは、通信制大学の学費にすること。
ここ数年、春秋の入学シーズン前にパンフレットをいろいろ取り寄せて、吟味してはいるものの、結局先送りしております。
でも、通信制大学卒業って、学歴のひとつに入るのでしょうか?
やっぱりいい仕事にありつくために、卒業証書が欲しいのであって、「通信制のは価値無い。全日制じゃないと」って言われると、ある意味「取り損」になりはしないか。
その分の時間とお金を、もっと別なことに費やせばどやねん、って話になるでしょう?
あと、年齢ね。
いま、認めたくは無いけど26歳で、通信制卒業するころには30歳になってしまう。
それから就職活動なんて、無謀極まりないような気がします。

もちろん、大学行って、いろんなメリットはあるでしょうけど、1万2万という世界じゃないでしょ?
全日制大学ほどではないけど、それなりのお金はかかるから、卒業後のことも考えて、入学するかしないか、するとしたらどこか、を選びたい。
どうしたらいいんでしょうかねぇ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 16, 2006 11:18:47 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ダブルチョップ一代記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.