1739609 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

電子こうさくの家

電子こうさくの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Favorite Blog

今日はプラネタリウム JOY2005さん

ブログ見に行くのに… CPU4Eduさん

達人のひとりごと(J… 真空管の達人さん
管球アンプよ永遠なれ 管球アンプ大好きさん
ハナミズキ いくら3805さん

Comments

PIC9801@ Re[1]:ICE(05/16) Fujio さんへ まさかICEの開発者からコメ…
Fujio @ Re:ICE(05/16) CRC-80開発者です 綺麗な状態で保管されて…
PIC9801@ Re[1]:TERA TERMでグラフィックス(03/28) JOY2005さんへ お久しぶりです。返信が遅…
JOY2005@ Re:TERA TERMでグラフィックス(03/28) おはようございます! 今はTERATERMにそん…
さくら もものこ@ Re[2]:パルスチェッカー(その2)(03/14) PIC9801さんへ いつもありがとうございま…
2009.06.27
XML
CDプレーヤのFFT

今まで、自作の正弦波オシレータで、歪み率の測定を行っていましたが、このオシレータを使わなくてもCDプレーヤを使えば、低歪率のオシレータの代わりができます。

但し、歪率はCDプレーヤに依存しますので、必ずしも今回通りになるとは限りません。

以前、ポータブルタイプのCDプレーヤの歪率を計測しましたが、その時の歪+ノイズは、自作の正弦波オシレータよりも大きくなっていました。

今回、オンキョーのC-705FXというプレーヤを使いましたが、歪率は、なかなか良好だと思います。

CDプレーヤで再生するWaveファイルですが、フリーソフトのWG(WaveGene)を使って作成しました。

ソフトを起動しWaveファイルへ出力というアイコンをクリックします。

ここで、設定された周波数と時間を入れます。

最大180秒までを設定を選ぶようになっていますが、直接入力すれば、これより長時間設定することができます。

このファイルを市販のCD-Rソフトを使って書き込みます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.27 15:45:54
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.