1740740 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

電子こうさくの家

電子こうさくの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Favorite Blog

水上ドローンの作成… New! CPU4Eduさん

ウルトラセブン?河… JOY2005さん

達人のひとりごと(J… 真空管の達人さん
管球アンプよ永遠なれ 管球アンプ大好きさん
ハナミズキ いくら3805さん

Comments

PIC9801@ Re[1]:ICE(05/16) Fujio さんへ まさかICEの開発者からコメ…
Fujio @ Re:ICE(05/16) CRC-80開発者です 綺麗な状態で保管されて…
PIC9801@ Re[1]:TERA TERMでグラフィックス(03/28) JOY2005さんへ お久しぶりです。返信が遅…
JOY2005@ Re:TERA TERMでグラフィックス(03/28) おはようございます! 今はTERATERMにそん…
さくら もものこ@ Re[2]:パルスチェッカー(その2)(03/14) PIC9801さんへ いつもありがとうございま…
2009.07.04
XML
カテゴリ:図書や技術情報
ちょっと前に発刊されたトラ技6月号別冊付録が参考になります。

この冊子は電子機器などのツールを紹介したものですが、アナログ回路、マイコン開発、CAD、数式処理ツールなどの活用のポイント、ウエブサイト(ダウンロード先)が説明されています。

CADについては、私もよく使っているJW_CADも載っていました。

この冊子から、機能制限がないフリーの電子回路シミュレータ(LTspice)が、あったことを初めて知りましたし、機能制限はありますが、なんと! 3D CAD(CoCreate)も無償で入手できるようです。

3D CADは部品の干渉などがないか、事前に配置を検討できますし、デザインを決めることもできます。
代表的な3D CADのSoildWorksなどは、強度解析や熱流体解析もできるようになっています。(こちらにはフリー版はなさそう~^^;)

その他、電子技術者に有用なサポートツールが紹介されていますので、トラ技6月号をお持ちの方は一度、読んでみることをお勧めします。

目からうろこかもしれませんよ!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.04 12:44:00
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


3D CAD   e-device さん
私も3D CADに興味があり、本当に使えるのはどれなのか分かりません。六角大王、Shedeを使ってみましたが途中で挫折しました。プレゼンテーションンで使える3D CADはどれなのでしょうね?---
(2009.07.06 07:28:50)

Re:3D CAD(07/04)   PIC9801 さん
e-deviceさん
>私も3D CADに興味があり、本当に使えるのはどれなのか分かりません。
この別冊付録にはCoCreateが紹介されていたので、ダウンロードしてみたいと思っています。
ちなみにJW_CADの3D(2.5D)を使いましたが
、欲張らなければこれでも結構使えると思っています。
(2009.07.06 23:49:26)


© Rakuten Group, Inc.