579068 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CUCINA BUONVINA                 くち~な ぼんび~な

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ノラキチの妻

ノラキチの妻

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

Sri Lanka Tea "Stut… New! Marketplaceさん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

2024年自宅で新年ワ… busuka-sanさん

魅惑のイタリアワイン p.p.mackyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん

Comments

ノラキチの妻@ Re:葉山の海(06/30) Marketplaceさん >遠くに江ノ島が望めて…
Marketplace@ 葉山の海 遠くに江ノ島が望めて良い感じですね♪ 行…
nipponites@ Re[2]:ペノさんのミュスカデはやっぱり美味しい(06/05) ノラキチの妻さん まー年とるとなんで…

Freepage List

2010.11.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
牛筋と野菜のゼリー寄せ
牛筋の煮汁のゼラチン液(500mlくらいでしょうか)に念のために一枚だけ板ゼラチンを加えて作った、
とてもやわなゼリー寄せ
野菜は、茹でた人参、インゲン、茹でてさらに燻製した里芋
しかも 型はプレーンヨーグルトの容器←ぼんび~!

きれいに抜けるようにするために お湯の中に容器をさっとつけて
型からだします。
よく切れる包丁で すぱっとやや厚めに切って 半分に


つけ合わせのサラダ

セルクルで抜いて並べてみました


牛筋入りのインチキ田舎風パテも添えて
かなりあっさりしてます。


PESTO 松の実 イルプルーのスペイン産のものを使用
とっても軽い仕上がりに♪
中国産は食べられなくなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.28 14:05:25
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:きれいに切れました!(11/06)   Marketplace さん
ノラ妻節全開のお料理ですね♪ 美味しそう♪
牛筋の煮汁の味付けはどうされたんでしょうか?
後日の参考まで、お教え頂ければ幸いです。
(2010.11.28 19:03:06)

Re[1]:きれいに切れました!(11/06)   ノラキチの妻 さん
Marketplaceさん
こんばんは

>ノラ妻節全開のお料理ですね♪ 美味しそう♪
ありがとうございます
まだまだ とーしろーの料理です。

>牛筋の煮汁の味付けはどうされたんでしょうか?
>後日の参考まで、お教え頂ければ幸いです。
牛筋煮汁の味付けは 野菜のコンソメ顆粒(化学調味料無添加)を使っているのですが、やっぱりコンソメの味が主張してしまうんで、ちょっとおすすめできません。
今度はいっそのことカツヲやアゴ、とか椎茸の出汁を加えてしまおうかと思ってます。
ごめんなさいあまり参考にならなくて。

(2010.11.29 21:10:52)


© Rakuten Group, Inc.