2610098 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ATOK土木用語製作所オホーツク工場&MS-IME土木用語研究所えりも分室

ATOK土木用語製作所オホーツク工場&MS-IME土木用語研究所えりも分室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

 StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей &lt;a href= <small> <a href="https://st…
 かにゃかにゃバーバ@ Re:囚人パンプキンマン-HJ(10/07) 爆笑~なんて素敵なおじさん・・・(>mm…
 H_イチゴ@ Re:囚人パンプキンマン-HJ(10/07) こんなじいさんに なってしまいました。?
 blance@ Doneeteelm Accomi <small> <a href="https://candipharm.co…
 H_イチゴ@ Re:これはどうだろう? minisforum deskmini nucxi7(09/28) ベンチマーク NUCXI7=11770 NUCXI5=1023…
 かにゃかにゃバーバ@ Re:娘と登る樽前山~次は無いな!~(07/30) あらま、喧嘩したの?嫌われたのか…(・・;…
 かにゃかにゃバーバ@ Re:左膝が、痛い。(07/11) こられだけ足腰の筋肉鍛えていて痛いとな…

Free Space





logo_ATOK_1_128.jpgATOK土木用語&MS-IME土木用語

あなたのPCは"しょうばん"と入力して「床版」に変換しますか?

★ホームページの説明:土木道路系技術者のPC入力についての省力化の支援を中心に、下記のような「ATOK辞書のテキストデータ」を無料公開。


★なお、MS-IME版も用意してあります。

土木用語 環境用語 ビジネス用語 行政用語 北海道の地名


logo_myminicity 128.jpg My Mini City

   ←工場支援です!働き口が増えて失業率が減ります。

   ←交通支援です!道路整備が進みます。

   ←セキュリティ支援です!犯罪発生が抑制されます。

  ←環境支援です!公園が出来て環境汚染が抑制されます。

  ←商業支援です!商業施設が発展します。

  ←人口増加

  ←です!押さないなら無くすぞクドケン(-_-)




Category

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07

Freepage List

Shopping List

スマートロック プロ スイッチボットロック 玄関ドア スマートリモコン オートロック スマホ解施錠【お取り寄せ】【レビュー特典あり】SwitchBot ドアロックProセット スマートロックプロ Alexa対応 鍵 開錠 物理鍵 取付簡単 防犯対策スマートホーム スイッチボット オートロック 暗証番号 遠隔対応
マスク 本棚 トイレットペーパー ティッシュ タオル バスタオル シャンプー キッチンペーパー キーケース 置きに!送料無料ウォールシェルフ 賃貸 【吊具 白 黒 】取り付け 棚 壁 アイアン 石膏ボード おしゃれ 北欧 壁掛け 壁面 壁付け 棚 シェルフ 壁付け 飾り棚 ウォールラック ピン フック ホワイト アンティーク 棚板 壁面収納 収納 ラック 壁を傷つけない 30cm 60cm 90cm
楽天グルメ大賞 食品(魚介・水産)イカ部門で堂々の受賞!【SI】?今だけ ポイント10倍 / するめジャーキー 【楽天グルメ大賞受賞】 炙り 板状 スティック 業務用 500g チャック付き袋 するめスティック するめいか いかジャーキー スルメイカ するめ スルメ 駄菓子 いか メール便 送料無料
【送料無料】 SINGER フットコントローラー操作で使いやすい! SI075 入園入学 新生活応援 初心者 みしん シンガー ミシンシンガー ミシン 初心者 電動ミシン SN1851 フットコントローラー付き 本体 ブラック
手になじむ大きさです。〔戦国時代シリーズ〕脳を活性化する湯飲み戦国日本地図 湯呑(大) 美濃焼 食洗機対応 レンジ対応 緑茶 食器 和風 多治見 絵器彩陶

Keyword Search

▼キーワード検索

2020/08/27
XML
▼地下鉄南北線真駒内駅前のタイムズの駐車場にいれた。
20200827_044810
20200827_044810 posted by (C)ミント専門官

▼位置
20200827_044737
20200827_044737 posted by (C)ミント専門官

▼地下鉄南北線真駒内駅前のモニュメント
20200827_045049
20200827_045049 posted by (C)ミント専門官

▼一般国道453号沿いの真駒内の町並み
20200827_050327
20200827_050327 posted by (C)ミント専門官

▼位置
20200827_050334
20200827_050334 posted by (C)ミント専門官

▼真駒内公園内を通過
20200827_050940
20200827_050940 posted by (C)ミント専門官

▼五輪小橋 渡りきると、五輪大橋が続く。
20200827_051450
20200827_051450 posted by (C)ミント専門官

▼一般国道230号と交差した箇所は川沿交差点
20200827_052017
20200827_052017 posted by (C)ミント専門官

▼川沿交差点の立体交差
20200827_052135
20200827_052135 posted by (C)ミント専門官

▼位置
20200827_052214
20200827_052214 posted by (C)ミント専門官

▼砥石山が見えた。
20200827_052358
20200827_052358 posted by (C)ミント専門官

▼セブンイレブンで食料や飲料を調達する。
20200827_052958
20200827_052958 posted by (C)ミント専門官

▼買ったもの。完璧な兵站と思いつつも実はゼリーを買い忘れている。
20200827_054038
20200827_054038 posted by (C)ミント専門官

▼小林峠へ右折
20200827_055138
20200827_055138 posted by (C)ミント専門官

▼位置
20200827_055221
20200827_055221 posted by (C)ミント専門官

▼旧道となった小林峠へは左折だが、蟠渓北ノ沢トンネルを歩きたいので、あえて遠回りで直進する。
20200827_061637
20200827_061637 posted by (C)ミント専門官

▼位置
20200827_061744
20200827_061744 posted by (C)ミント専門官

▼蟠渓北ノ沢トンネルの坑口(東側)
20200827_062408
20200827_062408 posted by (C)ミント専門官

▼幅広の歩道が付いたトンネル内
20200827_063021
20200827_063021 posted by (C)ミント専門官

▼幅広の歩道が付いたトンネル内
20200827_063051
20200827_063051 posted by (C)ミント専門官

▼ここから中央区
20200827_063640
20200827_063640 posted by (C)ミント専門官

▼ジェットファインと蟠渓北ノ沢トンネルの坑口(西側)
20200827_064158
20200827_064158 posted by (C)ミント専門官

▼坑口を出ると直近に小林峠への旧道がある。すぐに左折する
20200827_064410
20200827_064410 posted by (C)ミント専門官

▼こんな感じでトンネルを抜け小林峠へ
20200828_202753
20200828_202753 posted by (C)ミント専門官

▼旧道を駆け上がる自転車
20200827_064740
20200827_064740 posted by (C)ミント専門官

▼バスがあった。
20200827_065429
20200827_065429 posted by (C)ミント専門官

▼ちらりと砥石山
20200827_065652
20200827_065652 posted by (C)ミント専門官

▼ 藻岩山へ続く登山口
20200827_065855
20200827_065855 posted by (C)ミント専門官

▼こばやし峠到着。ここが砥石山への小林峠ルート登山口となる。
20200827_070156
20200827_070156 posted by (C)ミント専門官

▼位置
20200827_070203
20200827_070203 posted by (C)ミント専門官

▼綺麗に刈り払いされている。
気温は25℃以上になっただろう。
しかし、小林コースは常に木陰に守られている。
ただし、ほぼ無風では流れるように汗が出続ける。
20200827_072458
20200827_072458 posted by (C)ミント専門官

▼T4分岐点。中の沢コースと合流した。
20200827_075841
20200827_075841 posted by (C)ミント専門官

▼位置:ここまで、土砂道である。非常に歩きやすい。家族連れに最適に思う。
ただし、眺望は無い。
20200827_075950
20200827_075950 posted by (C)ミント専門官

▼シダ類が多くなってきた。角礫もちらほらある。
三角山をパスしてゆくトラバーもあるが、もちろん三角山経由で行く。
20200827_083436
20200827_083436 posted by (C)ミント専門官

▼三角山の頂上の手前で眺望が一瞬有る。
20200827_083638
20200827_083638 posted by (C)ミント専門官

▼三角山頂上 下りは急で荒れていた。
20200827_083702
20200827_083702 posted by (C)ミント専門官

▼位置
20200827_083716
20200827_083716 posted by (C)ミント専門官

▼一瞬、三角山が見えた。
20200827_085410
20200827_085410 posted by (C)ミント専門官




▼汗だくで頂上
気温は約30度であろう。
頂上からの眺望は芳しくない。
空沼岳は見える。
20200827_091239
20200827_091239 posted by (C)ミント専門官

▼位置
20200827_091333
20200827_091333 posted by (C)ミント専門官

▼福井方面へ下り開始
部分的に刈り払いが確りされているが、小林峠コースの快適さには及ばない。
20200827_093659
20200827_093659 posted by (C)ミント専門官

長いトラバーが続く。

▼ここの丸太で休憩
20200827_100208
20200827_100208 posted by (C)ミント専門官

▼位置
20200827_100222
20200827_100222 posted by (C)ミント専門官

▼沢沿いに下る。
登山道の土砂は露出しておらず、
少々湿り気味が好きそうな雑草が繁茂している。
20200827_102216
20200827_102216 posted by (C)ミント専門官

▼丁度、林道に合流したところで、湿ったインナーの下腹部分を見ると
黒いものが5匹ほど...ウギャー
20200827_102801
20200827_102801 posted by (C)ミント専門官

▼上半身裸になり、ダニを必死で払う。
20200827_102810
20200827_102810 posted by (C)ミント専門官

▼インナー捨てたいくらいだったが、リックに詰めて
フリースを地肌に着て先を急ぐことにする。
20200827_102812
20200827_102812 posted by (C)ミント専門官

▼まだ、ダニが付いていそうで実に不快である。
採石場の音が大きくなり、丁字にぶつかる。
山と高原地図に注意書きが有るが、
右に少し行きかけた。左に曲がるのが正解!
20200827_104722
20200827_104722 posted by (C)ミント専門官

▼位置
20200827_104755
20200827_104755 posted by (C)ミント専門官

▼採石場に突入した。
20200827_105835
20200827_105835 posted by (C)ミント専門官

▼採石場を過ぎたあたりで、下半身も裸になりダニを駆除する。
やはり、2匹いた。合計7匹である。
20200827_110901
20200827_110901 posted by (C)ミント専門官


20200828_202917
20200828_202917 posted by (C)ミント専門官

▼採石場を通過しない迂回路があることに今気がついた。
20200827_111543
20200827_111543 posted by (C)ミント専門官

▼福井えん堤前
20200827_112625
20200827_112625 posted by (C)ミント専門官

▼位置
20200827_112637
20200827_112637 posted by (C)ミント専門官

▼五天山を登る予定だったが、
ダニの不快さでパス!
20200827_113137
20200827_113137 posted by (C)ミント専門官

▼右折し発寒へ
20200827_120735
20200827_120735 posted by (C)ミント専門官

▼いまは懐かしい昭和シェル石油のカラー
20200827_121512
20200827_121512 posted by (C)ミント専門官

▼地下鉄東西線南発寒駅に到着
大通駅で乗り換え南北線真駒内駅へ
運賃360円
20200827_124029
20200827_124029 posted by (C)ミント専門官

▼位置
20200827_124040
20200827_124040 posted by (C)ミント専門官

▼真駒内駅のタイムズの駐車場25番
駐車料金は、一日の上限値880円
早く風呂に入りたい。
20200827_132701
20200827_132701 posted by (C)ミント専門官

▼結果
平面距離  26.3km
沿面距離  26.7km
記録時間 07:53:57
最低高度 31m
最高高度 827m
累計高度(+) 1,473m
累計高度(-) 1,534m
平均速度 3.4km/h
最高速度 9.5km/h
消費カロリー 2651kcal
消費水分 0.8L
歩数:20,665++10,6212+17,307歩

▼軌跡図
20200828_202727
20200828_202727 posted by (C)ミント専門官





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/09/28 11:38:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[登山・ウォーキング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.