000949 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

天職を求めて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

めーこ8888

めーこ8888

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

子育て

(1)

(11)

仕事知識

(0)

NIKKEI

(1)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.20
XML
カテゴリ:
AWAKE 4021の研究データが導き出す
科学的な適職
最高の職業の選び方
THE BEST CAREER
鈴木祐

この本は科学的に(統計や研究結果)自分の適職を導き出せるよう、自分の仕事に対する真相を引き出ししてくれます
人的にしてはいけない大罪の仕事
人的に幸福度を高める徳の仕事
を理解して
正しい選択ができる自分軸を認識することができます


何冊か転職本を読んだ後で
転職する気が薄らぐという結果で読んでしまったから
また転職したいー!ってなったら必ず戻ってきたい本笑

本の後半
適職へのステップ4 歪みに気づく
では「イリイスト転職ノート」をオススメしており
適職の発見率を激しく高めるそうなのでやってみたい。

書き方としては、1日の終わりに、自分がその日に行った就職に関する意識決定の内容を三人称で書き出す
(彼女)は〇〇を決めた。どのような流れで、何を期待して、どんな感情か。

三人称にするメリットは、意思決定のパターンがハッキリすること。
自分は何に重きを置いているかが見直せ、正しく自分を見つめる機会を与えてくれる。

転職とは関係ないけど昨日の私の日記
「彼女はテーブルの色が気に入らず暇さえあればテーブルをネットで探しているが、パートナーが実物を見て決めた方がいいというので、もう何ヶ月も購入に至らずにいる。」
↑しょっぼい日記ですね!
パートナーの意見を大事にしすぎてるって感じなのかしらん?!
ここから精度あげてこっ!😂





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.20 06:22:48
コメント(0) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.