173062 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

あれこれ備忘録 ホスピス医のこころを支えるもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

粗忽のたかびー

粗忽のたかびー

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.03.01
XML
カテゴリ:ドラマ鑑賞

作りたい女と食べたい女 1 (it COMICS) [ ゆざき さかおみ ]

野本さん、春日さんが不動産屋で味わった経験をやこさんに相談したら、LGBTsの相談にのってくれる不動産屋を紹介してくれた。そのついでにやこさんがたこ焼きパーティーをしようと提案。南雲さんも誘って4人で集まることに。
人前では食べることのできない南雲さんも、この3人の前では大丈夫かなとたこ焼きに手を伸ばす。やったー、食べられた。でも、折角お隣同士になった野本さん、春日さんがいなくなるのは淋しい、とついつい顔は曇りがちに。
パーティーをお開きにし、野本さん、春日さんは不動産屋に出かける一方、やこさんは南雲さんを誘い出す。
悲しむ南雲さんに、離れることになっても自分から声をかけてみようよ、と励ますやこさん。

人間関係で悩んでいる若い人は沢山いる。
男女問わず人とどうやって接していいかわからなくなってる。そして、それは経済問題とも相まって、婚姻率を下げ、出生率を下げる結果になっている。

人は一人では生きていくのは難しい。
でも、コロナ禍はそこに追い討ちをかけるかのように人と人との距離を作らせるようになった。

結婚云々はさておき、希薄となった人と接すること、人との縁の回復を計らないとね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.01 00:30:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.