914770 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

6月16日 夏の様な日 New! さくら1013さん

お気楽タクシー日記 hy3de8さん
手足と頭を働かす相… 相良利修(さらり・おさむ)さん

コメント新着

Duke3@ Re[1]:2024年5月28日(火)(05/28) Hydeさんへ 長い事ご無沙汰でもう逝っちゃ…

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

2014年07月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりにモーリースタジオにお客さんが入るので
水周りとガスのチェックをしていたらホットウオーターシステムが
点火せず温水が使えません。

最近あまり使ってなかったし、冬は風が強いのでよく点火に
問題が出ますが何時もはすぐ直るのに今回は素人では無理みたいです。

プラマーは中東系のよい職人がいて何時も頼んでますが
他の客にも人気があるようで電話がつながりません。

しようがなくローカルニュースペーパーに載っていたプラマーを呼びました。
電話をしたら2-3時間後に飛んできてすぐ直してくれました。
Prompt Plumbing Phone 0412-921-541ここはお勧めです。

以前呼んだMorley Plumbingという詐欺みたいな業者と違って
修理作業も目の前でやってくれて料金もリーズナブルでした。

Morley Plumbingは修理作業を見ていたら、気が散るから
あっちに行ってくれといった割にはきちんと直せませんでした。
人の見てないところで適当にやって法外な料金を取る輩でした。

最近のワーホリとか学生さんが利用するパースのシェアハウス業界も
日本からのお客さんが激変してる関係で値下げ競争が激しいようです。

少し前までは空き室が少ない大家さんに有利な状況から
新規にシェアハウスに参入する方も増え過当競争の時代になったようです。

パースの資源業界も中国景気の悪化と共に下降気味ですし
全体のパースの景気もだんだん悪くなってきた感じがいたします。

これでももしパースへの飛行機の直行便が再開されれば
もっと日本人観光客、学生、ワーホリ、ロングスティ客も増えると思います。
JALかANAが飛ばしてくれないもんですかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月15日 02時24分03秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.