291992 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅・放題 チキンプリーズ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

ショートムービー New! にわとりのあたまさん

◇ 病気と手術 ドニエさん

旅は自由に楽しもう honmoku_doriさん
E KOMO MAI!☆nanaku… ナナクリさん
旅行好きサン歓迎☆ 旦o(~ー~o)午後ティーさん
theネタ帳☆ ぞっこんボスさん
元商社マンの回想録 libra929さん
今日はこんな日♪ ポラリさん
西洋骨董デュオ hmv203さん
介護福祉士、E、PA日… 黄金アジさん

プロフィール

旅・放題

旅・放題

2005.01.12
XML
ご贔屓にしているサイトですが、エアラインミールネットってのがあります。世界にも私に似てもの好きな方がたくさんいらっしゃいます。そんな皆様がご自分で召し上がる機内食の写真を投稿し、それぞれコメントをつけ、10段階評価をくだします。私も以前関西=ソウルのアシアナ航空の機内食を投稿しました。オーナーに気にってもらったのか、しばらくトップページにのっけてもらっていました。

やっぱり気になるのは日系なのですが、最近ANAにエラク厳しい投稿がありました。関西=香港のANA(運行は AIR JAPAN)の機内食で、投稿者は日本人ではなさそうです。この人何を怒っていたかというと、客室乗務員の英語のひどさとパンが冷たいことでした。まぁ、日本人CAの英語の下手さは仕方がないことでしょう。特にANAは。素朴な疑問ですが、パンはあったいのが普通(?)なのでしょうか?確かにあったかい方が香りもたって美味しい気がしますが、冷たくてもいいような気がしますし、やはり東洋人だからそう思うのでしょうか?和食をたのんでも、中華をたのんでも、パンとバターがつく。茶そばの横にパンがある、これまた不思議な感じがします。皆さんはどう思いますぅ?

余談ですが、私の体験で温かいパンはスカンジナビア航空ぐらいでした。それも中途半端な生ぬるさ。脱線するとアジア系はソフトロールが多く、欧米系はハードロールが多かったような気がします。エールフランスはやっぱり小ぶりのフランスパンで、アンセットのパンはゴムかと思いました。

もっと、もっと余談ですが、このサイトにサラダに虫がまぎれ込んでいるバージンアトランティック航空の機内食の写真の投稿があったのですが、何故か今では削除されています。何故だったんだろう・・・。

興味と暇がある人は訪ねてみて下さい。アシアナの関空発は私が投稿しました(もう何年も前ですが)

http://www.airlinemeals.net/indexMeals.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.14 09:02:34
コメント(15) | コメントを書く
[エアラインのぶつぶつ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.