1166669 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 25, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

名古屋のCOP10に行ってきました。
その時の状況はまた別の機会に紹介しますが、生物多様性に関するお話です。


国連環境計画(UNEP)等の「生態系と生物多様性の経済学」の最終報告書
では、経済的な試算しています。

生態系損失年370兆円 COP10、無策なら貧困層に打撃
(産経新聞 10月21日)



失われていく生態系に対して、何の対策を取らない場合、
世界の損失は最大年4.5兆ドル(約370兆円)。

保全策として450億ドル(約3.7兆円)を使用した場合には、
逆に年5兆ドル(約410兆円)の利益が得られます。


サンゴ礁には100万~300万種の魚が生息し、
漁業や観光など最大年1720億ドル(約14兆円)の恩恵を受けています。

ハチなどの昆虫による授粉の経済価値は年1530億ユーロ(約17兆3500億円)。
そして、前述のサンゴ礁では、約3000万人が恩恵を受けています。


日本のGDPが約500兆円。
こうした試算を活かして、対策に取り組んで行きたいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 25, 2010 07:16:52 AM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

【私の心がけ その2… New! おぎゃりん☆さん

5/17-3:茨城県・水… New! 天地 はるなさん

自作6C33C-Bアンプと… New! mabo400さん

このシーズン注目の… kaitenetさん

作業スタイルもカラ… kirakiraよっちんさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

Comments

 とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
 ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
 HATT2005@ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
 ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
 ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…
 htyxjxjytghんm@ Re:りんりんさん(05/16) 拓也@エコブログさん >> のしの…

Freepage List

Free Space

クリックで救える命がある。

Category


© Rakuten Group, Inc.