1158292 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 ブログ版・一杯のコーヒーから地球が見える

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

eco-wind

eco-wind

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

あげ点 2024.06.07(… New! 森3087さん

5/17-2:茨城県・水… 天地 はるなさん

新作のミニチュアガ… PANDA LIFEさん

出がらし紋次郎の出… 出がらし紋次郎さん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2005年10月15日
XML
テーマ:ニュース(99432)
カテゴリ:
 日本マクドナルドは、新商品「えびフィレオ」を10月28日から発売すると発表した。11月24日までの期間限定販売だが、売れ行きの動向を見極めたうえで、年明けにも定番メニューに加える見通しという。長年にわたる「低価格路線」の影響で業績悪化に苦しんでいるだけに、新商品を収益改善の起爆剤とする作戦のようだ。新商品はエビをふんだんに使用した“エビ”バーガー。消費量が世界一というエビ好きの日本人向けに開発された。
≪参考=産経新聞10月15日≫

 しかし、そのエビのほとんどは養殖物を輸入している。その上、薬品漬けだということをご存知だろうか。健康にも環境にも悪いのが養殖エビだ。安全な食べものネットワーク「オルター」のページから少し紹介する。

≪一般のエビの問題点≫
 市販されている通常のエビは、養殖エビが圧倒的です。エビの養殖池は大変汚れており、そのため、それらのエビは薬漬けで飼われています。
 養殖時に使用される薬剤は、病気を防ぐための抗生物質、大きくするための成長促進剤、食欲を刺激するための食欲増進剤などですが、それでも病気の蔓延で長期の養殖は無理で、数年という短期間で池は放棄されています。一旦放棄した池は、あまりの汚染のため、後の使いみちがないという状況になっています。
 また加工時においては、黒変防止剤、保水剤、ツヤ出しワックス剤、人造エキス(エビの味)などが使われます。
 エビはすぐに黒変するために、見かけの鮮度だけごまかす黒変防止剤(酸化防止剤)が使われます。それでも黒変しやすい頭部を外した無頭が、一般的になっています。
 そのため、頭部のつけ根にあるエビのうまみが失われています(エビは頭こそエビの味がするのです)。酸化防止剤は、エビ本来の味を消すためにグルタミン酸、あるいはイノシン酸系の食品添加物を加えて、一般の人々の慣れ親しんだ味に仕立て、さらに臭い消しのための薬も使用します。歯応えをよくするために保水剤、保湿剤も加え、カスカスになった食感をプリプリ感にごまかしています。
 この加工時の薬品は、天然エビでも通常は一緒で、元は天然エビでも薬品が使用されることが一般的なので、天然エビということだけでは安心できません。
 魚介類の中で、エビへの薬品使用は一番の問題といえます。
 バナナで提携しているATJの粗放養殖のエビも、出荷時に次亜塩素酸で消毒をしているため、オルターでの取り扱いは休止したままになっています。≪オルター代表 西川栄郎≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月15日 12時57分41秒
コメント(4) | コメントを書く


カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.