663479 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『上州の海』                          桐生・江戸っ子寿司店主のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Freepage List

Profile

edokko8465

edokko8465

Calendar

Comments

aki@ Re:江戸っ子寿司・本日のネタ情報!(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
edokko8465@ Re[1]:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ハッシーさん、教えて頂いて有難うござい…
ハッシー@ Re:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ヤクシマシャクナゲの実ではないですよ。…
edokko8465@ Re[1]:雪の大谷を上から見る 日帰り北アルプスPART5(04/24) 青空きのこさんへ コメント有難うございま…

Favorite Blog

アウトドア妄想天国 青空きのこさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2020年06月09日
XML
カテゴリ:登山
今年は予定していた山小屋泊・テント泊の北アルプスが

全て一旦白紙になったので、

人が少なく日帰り出来る北アルプスに行こうと

剱岳・槍ヶ岳にも一緒に行った

ナンチャッテ登山隊N氏と同級生のK氏と3人で

6月3日に日本三大雪渓の一つ、針ノ木岳に行って来ました。





一応、今後針ノ木岳を登山される方に

参考になるような感じでご報告します。


ここは去年も同じ時期に来て、

その時も3人にしか合わなかったし

10時間以内に登り下り出来るので最適です。


夜中の2時半に家を出発して

扇沢ターミナルには5時過ぎに到着。




扇沢ターミナル駅は閉鎖中なので

有料駐車場は封鎖中、下の無料駐車場へ。

この時点で車は5台。




5時半には歩き出して

扇沢ターミナル横の登山口に登山届けを提出。




森の中は最初からヘルメットを

かぶっていた方がいいと思います。




この森では結構足元に気を取られて

頭を太い枝にぶつけたりしますから。




まずは去年と同じルートで森を抜け




林道を出たり入ったりしながら大沢小屋を通過。





この時に休憩中の先行者の上級者らしき男性と

女性登山者の2人を追い越して先へ。

大沢小屋から10分程行くと大雪渓の始点に降りられました。





去年も同じ時期に来て同じ場所から降りましたから




今年も雪量はほぼ同じ位と言う事でしょうか。




雪質は柔らかめ、天気は午後2時頃までは好転模様、

先に誰も見当たらなかったので

我々がこの日の先行者となりました。




時間に余裕を持たせたいので早めに峠を目指します。

途中、雪渓上に大きな岩(下の画像)がありましたが




跡から見てまだ落ちたばかりのようです。

一番の注意箇所は2000m程の所のノドと呼ばれる

狭まった箇所で落石が多いのと、

たまに大陥没があります。




一昨年は手前に大陥没があり、

たか巻道に迂回しなければならなかったようです。




ノドを過ぎると段々傾斜がキツくなり、

振り向くと絶景となります。




次の注意点はここから正面に上がろうとすると



マエクボ沢の急傾斜を上ることになるので、

針ノ木峠に上がるならやや左側へ登って下さい。




私のようにGPS地図を見てたらまず問題無しですが。

4時間ちょっとで針ノ木峠に到着。





去年同様に針ノ木小屋越しの槍ヶ岳を探しましたが

画像ではちょっと見えにくい。


荷物をデポ(置いていく)してすぐに山頂へ。

この直後に小屋の上の唐松林で今年初の雷鳥に出会いました。





どうやらつがいのようです。

来月にはカワイイ雛が見られるかな。





不明瞭な稜線を避けてトラバースしながら山頂手前へ。




左からスバリ岳・赤沢岳・鳴沢岳・爺ヶ岳です。


ここで壁のような急登。







横からの画像を見ればその斜度が分かります…笑けてきますよ。







先頭が足場を作りながら登り終えると山頂です。




当然、誰も居ません。

ちなみにフェイスガードは日焼け防止です。





↑正面の平らな所が五色ヶ原?らしい。




↑針ノ木峠を挟んでの蓮華岳。




↑眼下には黒部湖、右端に黒部ダムが小さく見えてます。


ひとしきり撮影して、

見える山がどこの山かを確認した後下山開始。

さっきの壁のような急登で大沢小屋で会った2人に遭遇。

女性登山者は初北アルプスだそうです。

針ノ木岳を北アルプスデビューにするとはシブい。

女性がロープでサポートされながら登り終えて我々の下る番。

前を向いて下り始めて間もなく先頭のN氏滑落(笑)

と言ってもこの急登は10m程なので

ピッケルでブレーキかけながら怪我なくパス。

私は最後尾から後ろ向きにピッケルブレーキで下りました。




針ノ木小屋まで戻って昼食。





小屋前の地面にヒビ割れが走ってるのが見えますか?

次に地震か大雨が来たらヤバそうです。


昼食を手早く済ませて13時になる前に下山開始。





下りは画像でも分かるように柔らかめの雪は

アイゼンが効きにくいので半分滑るように

3時間近くかかって登った大雪渓を

1時間足らずで下り切りました。

途中、N氏のビニールシート滑りも(笑)




この時、登りではなかったはずの新しい岩がありました。

雪渓では雪で落石の音がしないので

周囲に充分気を配って下りましょう。


通常の登山道に入り予定通り大沢小屋下の分岐から新道へ。




入って間もなくマークが見当たらない所がありましたが




トレース(足跡)がなかったら私の軌跡を参考にして下さい。

結果的にこの新道の方が歩きやすくてしかも早いです。


この日会ったのは先程の登山者2名と

スキーヤー4名だけでした。

まだ新型コロナが完全に収束した訳ではないので

越境には地元の方の迷惑にならないように


細心の注意を払って登山したいと思います。


登山記録は以下を参考にして下さい。





















(群馬 桐生・江戸っ子寿司)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年06月09日 17時45分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X