407940 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Electropicoの音楽三昧日記

Electropicoの音楽三昧日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 19, 2006
XML
カテゴリ:Art
一本の木を彫って作る仏像を一同に会した展覧会。
雨のせいか、何とか落ち着いて見られる程度の込み具合で、気に入った像の前でゆっくり眺めることができた。
特に私が気になったのは、

菩薩立像/香川・正花寺
聖観音菩薩立像/奈良 連城寺
宝誌和尚立像/京都・西往寺
十一面観音菩薩立像/滋賀・大平観音堂
三十三観音菩薩坐像/小栗山木喰観音堂

それにしても、最後に並べられた江戸期の円空と木喰。
それまで美術品を見る感覚でいたが、ここに至り思わず手を合わせた。

より古い作品との大きな違いは、その作風もさることながら、作者の人生に関する情報が多く残っていることだ。仏像を見て、その作者の人生を想う。だから、そこに祈りが生じたのではないか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 2, 2006 01:57:37 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

elecsuda

elecsuda

Calendar

Category

Favorite Blog

★Latin Dance Night★ Lady Mayaさん
Icon art デュカスさん
Cuban Salsa Dance … Yosi-danzaさん
Las Chicas Lindisim… LasChicasLindisimasさん
Traveling Water ありさかみかさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.