1216789 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英国民謡好きの戯言

英国民謡好きの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/10/05
XML
カテゴリ:70年代男性ソロ
phillip goodhand tait

  1. Children Of The Last War
  2. Climb Aboard My Bus
  3. In My World
  4. One Road*
  5. Belinda
  6. Lean On Me
  7. The Tramp
  8. Gone Are The Songs Of Yesterday*
  9. Once I Thought
  10. Run See The Sun*
  11. Jeannie
  12. When Tomorrow Comes
  13. The Door Is Closing

songs by Phillip Goodhand-Tait and John Cockell, *song by Phillips Goodhand-Tait

Phillip Goodhand-Tait (1945.1.3~)
Barry Morgan (ds), Dave Richmond, Roger Coulam, Joe Moretti, Clive Hicks, B.J. Cole (1946.6.17~), Caleb Quaye (1948~), Frank Clarke, Johnny Van Derrick (1926~95.5.15), Ivor Mairants, Denis Lopez, Vic Ash, Sue & Sunny, Doris Troy (1937.1.6~2004), P.P. Arnold, the Westminster City Boys Choir
produced by Rodger Bain, M.D. and arranger Robert Kirby (1948.4.16~2009.10.3), design and photography by David Larkham

 60年代にメル・コリンズ(グッドハンド・テイトがソロに転向→メルたち残った面々によるバンドがサーカス。キング・クリムゾンでもラッパ吹いてた)らとバンド活動をしていたりラヴ・アフェアに楽曲提供していたり、一部で「ポスト・エルトン・ジョン」と囁かれたりしていたフィリップ・グッドハンド・テイト(本名)の1作目。
 私が持っていた予備知識はポスト・エルトンの件と2作目のバックバンドがキャメルの連中だったことぐらいのものだったから、エルトンみたいな噛みしめ系ピアノ弾きを想像していたのだが。

 うむ。ちょっと違うな。まず第一に声質が違う。
 ロッド・スチュワートとかスティーヴ・マリオットとか、そっち系統の歌声。つまりはソウルフルでシャガレているが、2人よりももうちょい甘い。
 まあピアノ教師を母に持つグッドハンド・テイト(本名)は小さい頃からピアノを弾いていたし、クレジットないけど本作でもピアノは弾いているだろうから、ポスト・エルトンの噂は本当だったと言えなくもないが…私は非常に短絡的だから、声質が違うとどうしても「ん?」と思ってしまうのだ。

 とはいえ生まれて初めて聴いたグッドハンド・テイト(本名)の楽曲は粒揃いで、もう何回繰り返し聴いたかわからない。
 現在のところ一番のお気に入りは「…んっ! やるぞぉっ!!」と可愛く気合を入れながら歌っていそうな元気いっぱいの10だが、ロバート・カービーが手掛ける弦楽入りの歌、B・J・コールが弾くペダルスティール入りの歌、女声コーラス入りの歌等々、どれもこれもレベルが高い。

 適度なユルさが実に心地よい。フォーク・ロックともパブ・ロックとも言えそうな雰囲気を至る所に漂わせている。


 http://www.pg-t.com/
 【写真コーナーをご覧ください】モデルのケリー・ブルック嬢の隣で顔を真っ赤にさせている64歳…何だろうこの「見てはいけないものを見てしまった」感







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/10/05 06:54:39 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.