982014 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LOTUS ESPRIT SE &LOTUS OMEGA CARLTON

LOTUS ESPRIT SE &LOTUS OMEGA CARLTON

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ひであき104@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 訂正しました ありがとうございました
ひであき104@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 180kgですね ポンドでも408…どっちも違い…
y9う@ Re:BMW C1がまたクラッシュ(02/05) 380キロ???????? 180キロですよ…
ひであき104@ Re[1]:新型エレキマシーン!EC-02導入!(09/19) まっき~さんへ みんカラにて、回答いたし…
まっき~@ Re:新型エレキマシーン!EC-02導入!(09/19) 初めまして。 ESC1、ESC2充電器の修理方法…

Free Space

設定されていません。
2016年12月23日
XML
カテゴリ:BMW C1
屋根と壁をオンデュリンシートで張り終わって基本形が完成したC1ガレージ

初代でも悩んだドアについて、やはり今回も悩みに悩んだ

まずはドア形状だが、前回は間口の広さを最大限に取るために台形のドアにしたが
今回は間口は犠牲にしても、ドアの設置を容易にするために長方形にした

これでシャッターでもドアでも設置できそうだ

前回は、開き戸に強引にシャッター用モーターを接続して電動開閉としたが
動作が安定せずに、晩年は手動ドアになりはてていた

特に今回使用したオンデュリンシートは、
波高が大きいので外開きのドアだと完全に開ききらない

やはりシャッターか・・・

しかしW900mm×H1800程度の間口なので
ガレージドア大手のLIXILでも電動はW1176mmからしか対応していない

最低のWで仕上げてもらって切るか・・・でもドラム切るのは無理か・・・

と悶々としていたが、ヤフオクでカスタムシャッターをキットで格安で製作している人を発見した!



質問してみると、LIXIL価格より圧倒的に安く、しかもサイズもOKという

問題はシャッターキットなので、設置は落札者でしてねということだ



素人でシャッター設置ができるものだろうか・・・と苦悶したが

重量もたいした事ないようなのでなんとかなるだろうと、早速お願いした。





待つこと数日


届いたシャッターキットの一番重い物は格納するボックスとモーターで50kg弱

2mの高さまで持ち上げるのに難儀したが、単管でフレームを組んで吊り上げた

ボックスが付けば、レールなどを設置して完成!



ドアの開閉の様子



ドアが付いたら、今までロータス用ガレージに押し込んでいた
ママチャリ&子どもチャリをこっちに移す

いやあ~ようやくロータスが出し入れできるようになった!
(子ども達的にも自由に自転車が出し入れできるようになった)

残るは最後の大物ルーフテントの引越し予定!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月23日 13時36分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[BMW C1] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.