127590 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

空回り料理道場

空回り料理道場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

E-TWO

E-TWO

カレンダー

お気に入りブログ

「カルデラの貴公子… New! 料理長52歳さん

おなかPONPON… ゆっちあーたんさん
おいしい顔が見たい… white☆lilyさん
男の料理!幸福のレ… ノスタルじじいさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん

コメント新着

age@ 見るな 逝ってよし(ノ゚Д゚)ノシ★ http://s.64n.co/
料理長2065@ Re:超久しぶり定食(07/30) おはようございます。 ご無沙汰してゴメ…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
森の妖精5561@ 今夜は鯉のぼり 毎日の夕ご飯メニュー紹介していますので…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2010年07月09日
XML
カテゴリ:家ご飯(和風)

タイトルだけだと何だかよくわかりませんねクール

たぶんこれは6月下旬のご飯です。

6月に,実家の妹と一緒に那須高原の二期倶楽部に泊まりに行ったときに,どうしても買いたくなって,ついつい衝動買い(財布が空になりました・・・しょんぼり)してしまった器です。

漆黒の器には,白い料理が映えるのでは・・・という単純な思い込みで作ってみたのがこのご飯です目がハート

   6月27日のご飯1.jpg

山芋の短冊,ふろふき大根,温泉卵・・・といったところで白いおかずは尽きてしまったので,あとはきゅうりやら,ラタトウユやらを入れてお茶を濁してみました。

夫からは「次は器に負けないでね」という温かい励ましをもらいました大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月19日 21時43分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[家ご飯(和風)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.