9260292 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.03.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 レギンレイヴをノーマルで一応クリアしまして、プレイヤーとして出ました不満をいくつか。

・コンフィグまわりの不満、特に今回、コントロールが複雑になるため細かく設定できるのですが、メニュー項目のパネルが小さい(正確には縦幅が細い)のでポインター選択だと選びにくい。また、選んだ結果をゲーム内に移らないと効果が確認できないのはちょっと面倒でした、できれば専用の設定が出来る場所が欲しかった。

・チュートリアルが動画のみ、というのはちょっと不親切。特に今回は特殊な動作が多いので、実際に剣を振ったり移動したり、が確認できるようにしてほしかった。

・神速移動は確かに誤爆が出やすいけど、それは上達と共に気にならなくなった。問題は長距離移動を神速で行いたい時。ものすごく面倒。特にサンドロット特有の広大なマップを移動させられるシーンがあるので、この辺はあまり使われていないジャンプを利用できないか、と思ったり。

・2人の主人公を使うのは楽しみの幅が出て面白いけど、ストーリー分岐によって使用できないステージがあるのは不満だった。シナリオの整合性より、プレイヤーの選択肢を重視して欲しかった。

・いくらサンドロットのお家芸、とはいえ、一部処理オチがあまりにもひどいのは勘弁(涙。煙などエフェクトを減らすなり、遠くの敵を一時的に消すなどするなりゲームに支障のないレベルでの間引きはお願いしたい。せっかくのばっさり感がコマ飛びになってしまう。

 と、オフのみですがざっと不満を書いてみました。が、この不満って「ゲームを遊んだからこそ出せる不満」なんですよね。

 で、ここからが本日の本題なのですが・・・この辺、ゲームの動画評論家の方にはわからないんだろうなと。
 どうにもゲームのプレイ動画を見てゲームを評論する人がいますが、例えば、そういう人が上の不満を見たとき「ここが悪いからダメなゲーム』だと思うかもしれません。ところがどっこい。レギンレイヴはこんな些細な不満など吹っ飛ばすような面白さがあります。現に買った人間のほとんどがオススメをしている(任天堂チャンネルより)、ということは画面の解像度とか、モデリングの出来とかとは別の次元で遊べば面白さがわかる。これはすばらしいことです。この違いは動画評論だけではわからないのだと思います。

 よく「ゲームらしいゲーム論」というのがありますけど、ゲームらしいゲームを求める、という自称ゲーム好きが、なんで他人のプレイ動画で「ゲームらしい」「ゲームらしくない」の評価するのか?それがさっぱりわからない訳で。

 また、動画評論だけならまだしも、さらに他人の遊んだ感想を根拠に買っていない、遊んでいないゲームの出来を語りだしたら、もうその人は完全に「単なる部外者」です。ユーザーですらない。そんな部外者に売り上げを気にされ、業界を嘆かれても「はあ、そうっすか・・・で、そんなに語りたいゲームは買われたんですか?」と頭を掻いて苦笑いするしかないのです。

 でも、ゲーム好きを自称するのに、結局ゲームをほとんど買わないでもゲームを語れる、というのは、本人にとって一番の不幸なんですよね。なんだか「俺はAVを何百本も見たからSEXのテクはばっちりよ!」と言っている童貞中年を見ているような感じで、正直痛々しい・・・

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.10 21:50:42
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Wiiリモコンが諸悪の根源   ゴエモン さん
色々述べておられますが、Wiiゲーで一番面白いのはレギンレイブですよ。
ほかはもう遊べたものじゃありません。

何故ここまでクソゲーが集まるのでしょうか。
任天堂含めやはりリモコンを使いこなすのは不可能なんでしょうねえ。

ソニーの出すモーコンもクソゲーで溢れそうです (2010.03.11 17:48:58)

Re:Wiiリモコンが諸悪の根源(03/10)   ななし さん
ゴエモンさん
>色々述べておられますが、Wiiゲーで一番面白いのはレギンレイブですよ。
>ほかはもう遊べたものじゃありません。
>何故ここまでクソゲーが集まるのでしょうか。
>任天堂含めやはりリモコンを使いこなすのは不可能なんでしょうねえ。
>ソニーの出すモーコンもクソゲーで溢れそうです
-----
お言葉ですが
レギンレイブもリモコンゲームだよ
クラコンも遊べるけと
基本的にはリモコンプレイ前提で....しょうねえ。 (2010.03.11 20:30:14)

Re:Wiiリモコンが諸悪の根源(03/10)   通りすがり さん
ゴエモンさん
>ほかはもう遊べたものじゃありません。

>何故ここまでクソゲーが集まるのでしょうか。
-----
そこまで言えるほどWiiソフトを遊ばれたんですか? (2010.03.11 22:26:18)

Re:Wiiリモコンが諸悪の根源(03/10)   orz さん
>任天堂含めやはりリモコンを使いこなすのは不可能なんでしょうねえ。

任天堂のソフトが一番売れてるのを見てみると
ゴエモンさんの趣味は少々マニアックなのかもしれませんね。
好きなゲームがマニアックだとさみしいですね。 (2010.03.12 00:04:25)

私だけ?   WN75 さん
Wii版の『バイオ4』は面白かったですよ。

PS2版は残念ながら操作系で断念してしまった私ですが、
こちらはクリアまで楽しめました。

リモコン、リモコンって色々な方が十把一絡げで言われて
ますけど、モーションコントロールがメインのゲームと、
ポインティングデバイスとして主に利用しているゲームでは、
同じWii用ソフトでも随分リモコンの捉え方が違うと思うんですよ。

まあ、中途半端なゲームも多いのは事実だと思いますが、
それだけでクソゲーと片づけるのは短絡過ぎませんかね? (2010.03.12 02:36:01)

exyeaxv@gmail.com   ミュウミュウ 財布 さん
今日は~^^またブログ覗かせていただきました。よろしくお願いします。 ミュウミュウ 財布 http://www.miumiuoutletsstores.com/ (2013.04.15 17:38:29)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:縦型マンガが苦手です(06/09) 自分も苦手 自分はタブレットで読むことが…
もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.