9219955 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.12.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 これはある商品開発の現場での鉄則、みたいなものなのです

 たとえばトンカツ定食を売りにする場合「薩摩産高級黒豚を使用したトンカツ」というより「肉が1.5倍!ぶ厚いボリューム満点のトンカツ」の方がお客さんの食欲をそそる。

 これは前者がまず消費者が「薩摩産黒豚」というもの、ブランド名を知らなくてはあまり効果がない、それに対して後者は「肉がぶ厚い」という子供でもわかるインパクトを売りにしている、からこそ、より多くのお客さんの購買意欲をそそる、という。

 翻って、ゲームの世界でもこの「売り」の部分が非常に大切で。細かいシステムとか複雑に作りこんだシナリオ、などというのは枝葉の部分。むしろ「そのゲームでなにができるか」という根本の部分にわかりやすい売りがないと、せっかく良い出来のゲームであっても売れない、ということなのでしょう。

 「客に詳細な知識が必要な商品は売りにくい」というのは、裏を返すとその知識がある客だけに市場を限定してしまう、マニアックな商品には有効ですが、より多くの人に買ってもらうには売りにならないということなのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.18 10:47:36
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…
もにゃら@ Re:一部政治家のメンツのために使っているから(11/28) 学生が一夏の思いで作りに映画やゲームを…
もにゃら@ Re:そんな国にする政治の方がもっと悪影響です(10/31) この件で不安に思われているのは、男性が…
もにゃら@ Re:完全に失敗は政府と企業の方針ではないかと・・・(09/18) 陰謀論じみた説として、少子化対策がショ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.