9254900 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FANTA-G

FANTA-G

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.01.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 コンビニの食品につまようじなどを入れる様子の動画をYoutubeに投稿していた犯人の身柄確保、というニュースを見まして。

 工場など生産段階での不慮の混入ではなく、こういった人間の行動は食品メーカーにとって恐ろしいだろうなあ。なにしろ防ぎようがない。どんなに生産者側が注意しても、単に動画で目立つために行うという人間の行動が商品そのものへの悪評となる。何ともやるせない結果でしかなく。

 Youtubeに限らず動画の再生数で収入を得る、というのが昨今取り上げられていますが、結局本当に生活できるほど目立てる動画を素人が作るなんてのは不可能で。で、手っ取り早く目立つ方法としてこの手の悪目立ちを実行する連中もいる。でもそれは往来で全裸になって奇声を上げていたら誰でも見るのと同じで。いや、この場合自分が恥をかくだけだからまだましですが、上のような事件はまじめに一生懸命やっている人をあざけり、日々の仕事を邪魔するのが目的ですから。

 いずれにせよ19歳無職、ということで企業の側も賠償請求しても無駄である(返す当てがない)、ってことをわかって本人もやっているのだろうし。この犯人にとってもこの注目のされ方が人生のピークみたいなものなのでしょう。なんだか黒子のバスケ事件と同じものを感じます。

 悪意という意味では本当に胃液が逆流するほど不愉快な犯罪だなあ。

 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.18 11:58:37
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…
もにゃら@ Re:一部政治家のメンツのために使っているから(11/28) 学生が一夏の思いで作りに映画やゲームを…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.