1129954 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なゆぐ雑記帳

なゆぐ雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しゃべる案山子

しゃべる案山子

Freepage List

Rakuten Card

2018年02月23日
XML
カテゴリ:仏事
私の会社の上司と云える立場の人がいますが
出身は徳之島・・・だったっけ?

二十歳代の頃東京に就職して後に福岡勤務
・・・そして今は佐世保在住です

あまり実家に帰る事はありませんでしたが
ここ数年は毎年帰省しているようす・・・

そして先月末に実家から連絡があり急遽帰省されて
お母さんが亡くなられたとの事で
そのまま1週間の忌引きとなりました

私の母の時は通夜の日に御香典を頂いていましたが
出社と同時にお母さんへの御香典を渡すのも
待ち構えていたみたいでなんだか間が悪く
渡すタイミングが取れないまま・・・
そうこうするうちに失念し掛りましたが

ふと思い出し四十九日を迎える前にと
仕事の合間にようやくお渡しする事が出来ました

何はともあれ不義理にならなくて良かったヨカッタ

少々遅くはなりましたが
こう云ったことはキチンとやらないとね

さて気掛かりだったことも消え
後はいつものように仕事に追われる
・・・案山子でしたとさ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年02月23日 23時29分26秒
コメント(10) | コメントを書く
[仏事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:不祝儀を渡すのも間を考えてしまいます(02/23)   meron1104 さん
そうよね〜
お祝いの時はあまり気にしないけど、不祝儀は渡すタイミングが難しいね。
いいタイミングで渡せたね。
(2018年02月24日 05時57分23秒)

 Re:不祝儀を渡すのも間を考えてしまいます(02/23)   はじめとみかん さん
こんにちは。
渡すタイミングが難しい時ってありますよね。
会社の場合は社長が出席できる範囲の支店しかないので託けることは可能で何とかなってますが・・・

滅多に合わないけど親しい知人関係では個人的にはあまり訃報って届かないので、市の広報とかで気付いて後で知ることになったり。
タイミングによっては後ではお香典を受取っていただけない場合もあったりと・・・
一度タイミングを逃してしまうと考えこんじゃいますよね^^;

ちゃんとお渡しすることができて良かったですね^^ (2018年02月24日 12時47分42秒)

 Re:不祝儀を渡すのも間を考えてしまいます(02/23)   ぐーちゃんこ さん
確かに今回はちょっと難しかったですね。
あとはそっと渡すということ、だよね。
お悔やみのご挨拶だけの方もおられるでしょうから。

四十九日法要の前ということで香典としてお渡しできた。
施主にとってもタイミング的には良いと思われます。
こちらでは半返しをするのでそれに間に合います。
この時期を超えて知った場合はお供えという形で渡します。
返しなしで、と一言付け加えておけば相手様も気を使わなくても良いし^^

(2018年02月24日 15時12分08秒)

 Re:不祝儀を渡すのも間を考えてしまいます(02/23)   タヌキの子 さん
こんばんは~
知ってるか知らないかで間違ってしまうことも多い事ですな。
ちゃんとタイミング計ってお渡しできたのは流石ですね。
おいらなら、どうしてたかな。。。
知らないふりして渡してたかも(;^_^A (2018年02月24日 21時28分36秒)

 Re:不祝儀を渡すのも間を考えてしまいます(02/23)   細魚*hoso-uo* さん
こんばんは。
皆さんもおっしゃってますが
タイミング難しいときありますよね。

でも、渡せてよかったですね^^ (2018年02月24日 22時19分19秒)

 Re[1]:不祝儀を渡すのも間を考えてしまいます(02/23)   しゃべる案山子 さん
meron1104さんへ
そうですよねぇ~
お祝い事は早くても遅くても大丈夫なのですが
不祝儀は相手の心情もあるし難しい事もありますね
何気に良さそうな空気を読んで
無事にお渡しできました(^-^)
(2018年02月24日 22時46分49秒)

 Re[1]:不祝儀を渡すのも間を考えてしまいます(02/23)   しゃべる案山子 さん
はじめとみかんさんへ
相手の心持を考えると渡し辛いことってありますよね
以前の会社なら取り纏める立場の人がいたのですが
今の会社はそう云った人がいません
個人的なお付き合いのある人だと
連絡が来なかったりしたらいよいよ難しですよね
不義理にならずホッとしました(^-^)
(2018年02月24日 22時51分40秒)

 Re[1]:不祝儀を渡すのも間を考えてしまいます(02/23)   しゃべる案山子 さん
ぐ~ちゃんこさんへ
御葬儀のすぐ後・・・
もしくは初七日までに渡せれば良かったのですが
ご実家は遠方だし出社されたのは初七日過ぎてるし・・・
なんとも微妙でした

まぁ~四十九日前でしたら大丈夫ですよね?
これを逃したら・・・
お盆の時に線香代として渡すことも想定してましたが
無事に渡せて一安心です
もちろんお返しの心配は無いように伝えました
(2018年02月24日 23時19分14秒)

 Re[1]:不祝儀を渡すのも間を考えてしまいます(02/23)   しゃべる案山子 さん
タヌキの子さんへ
四十九日前なら御香典、過ぎたら御佛前
そこいらも何気に気を使ってしまいますね
社内のスケジュ~ル管理デ~タで
忌引きをされた日を調べたうえで準備してみました
判らないときは知らないふりして
渡しても良いのではないでしょうかねぇ~
お気持ちですからネ(^-^) (2018年02月24日 23時29分38秒)

 Re[1]:不祝儀を渡すのも間を考えてしまいます(02/23)   しゃべる案山子 さん
細魚*hoso-uo*さんへ
相手の気持ちを考えると
難しい間合いもありますよね
うちの母の時に御香典を頂いていましたので
渡さないと不義理になりますので
しばらく様子をみながら・・・渡すことができました
ほんとにホッとしましたヨ
(2018年02月24日 23時34分01秒)

Free Space




ツイッタ~での連絡はこちらからどうぞ


@scarecrow1105

Calendar

Favorite Blog

たった6km弱だし、あ… New! ちゃのうさん

クエルやつ・・・う… New! ナイト1960さん

持ち出し奉公 New! タヌキの子さん

SBSビル17階 Tembo… New! りぃー子さん

えこ (機種依存文… New! せつぶんまめさん

部活動はなくなるの… New! 細魚*hoso-uo*さん

生姜の日 New! ナカムラエコさん

Comments

 タヌキの子@ Re:予想に反して(06/13) New! こんばんは~こんばん~は 宿直業務お疲れ…
 しゃべる案山子@ Re[1]:依頼の進捗(06/10) New! 心の美音さんへ 物にもよるんですが ちい…
 心の美音@ Re:依頼の進捗(06/10) New! 手指消毒器のカバーの爪ね! こういう手の…

© Rakuten Group, Inc.