682062 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きょうは毒きのこ日和です

きょうは毒きのこ日和です

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あとぐ

あとぐ

Recent Posts

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2022/05/01
XML
2023年は関東大震災から100年という節目もあり災害の備えとして何用意すんの?
と言う事で非常用のポータブル電源も一層気になる存在になってきました。

   非常用ポータブル電源は、過去長きに渡って自動車用の鉛蓄電池を使うのが
   普通でしたが、鉛蓄電池は充電容量の割に重たいので普及しませんでした。
         そんな状況もリチウムイオン電池の出現でイロイロなバッテリーが売られる
         様になりました。そんなポータブルバッテリーもソーラーパネルの電源入力
         端子やUSB電源出力など付き軽くなったので導入するのはどうか考えてみます。

   ココではポータブルバッテリーを買うのと自作する時の内容を考えてみました。

   僕自身はソーラー充電設備を揃えつつあるのですが、バッテリーコストが
   問題で完成に至っていません。ソモソモ上手い使い道が思い浮かばないので
   他の事にお金を回した方が有効だと感じていたりします。


         あと災害時にポータブル電源で何をするか考えてみました。
               電動ポンプ付き移動の電源
               怪我等治療する際の照明
         「どーしても無いと困る」で冷蔵庫など電力消費が多すぎて長期で使えない物を
          除外すると多く考え付かないですね・・・・・
         



2023年9月 非常用ポータブル電源とソーラーパネルだけではダメです

   最近​ソーラーパネルとEDLCを使って充放電の検討が行える様になり​、
   ​モバイルバッテリを直列繋ぎして12V系の充放電検討開始って感じ​です。
   ココ迄来たら災害時の電源対策はバッチリかと思っていたのですが、
   被災後ズッと晴れか?・蓄電量とか考えると何とも微妙な気分です。
   昔なら溶接する方が持っている発電機とか期待出来たのですが、最近は
   近所に溶接工の方なんてイマセンよね~~~ って感じです。
   そういった事から発電機の値段~~~とか確認すると凄い安い奴がありました。
   ガソリン4リットルで4時間発電ができるそーです。
   個人的にはポータブル電源を買うよりは先に欲しい品です(災害時しか用途無いですが   



2023年9月時点 ポータブル電源は200Whあたり1万円
   最近やっとこさ災害時に使えそうな2000Whクラスで安いのが出てきました。
   これなら一晩は確実に耐える事が出来そうです。(次の昼は充電必須ですけどね)
   とは言えコノ辺りの値段で容量増加の方に移行していくのかな?って感じです。
   ただ・・・  TVでは災害時に電源で困る内容として「スマホの充電」程度しか
   上がっていない様な状況でポータブル電源を用意するのは結構悩ましいです。
   僕自身・・ 考えても冷蔵庫と扇風機ぐらいしか思い浮かびませんケドネー。

   とは言え、最近​エアコン・冷蔵庫の実消費電力を測定する事が可能になりまして​、
   ​状況次第ではエアコンの稼働も考慮出来そうなデータが取れてきています。


  過去の妄想日記です。

  目安に使うのはこのJackeryのポータブル電源です。 TV放送番組の
  ひろしのぼっちキャンプでCMしてたのを覚えていたので選んだだけです。
  2022年4月の検討時点で44800円 SPU+20加味で35840円です。

  スペックはこんな感じです
  容量      112200mAh / 400Wh
  重  量      4.1kg
  充電方法    AC/シガーソケット/ソーラーパネル/他
  出力      AC電源     100V 200W:正弦波
          シガーソケット 12V10A
          USB      5V2.4A

  18650電池(45g)での構成だと考えると4.1kgなら制御部無視で91本分の重さ。
  2200mAh電池なら112200mAhが51本で2.3kgで用意出来る計算になります。
  内部電源は2200mAhを17本並列×3パック直列で12Vではないかと想像します。


Jackeryのポータブル電源の猿真似構成が自作できないか?さっと考えてみました?

   ポータブル電源を買う程アウトドア好きでは無いので妄想するのですが、
   折角なので手元パーツで何とかならないか検討してみました。
   ちなみにBL1890は3.7V x 3000mAh x 15個 という計算になります。
   素は 166500mAh で AC表現だと 166Whになるのかなっと。 
   重量は実測で786gぐらいでした。


   充電方法  AC/シガーソケット/ソーラーパネル/他
         AliExpressを眺めると色々な18650用充電コントローラーがあり
         困って自作する事は無さそうです。 シガーソケットで12V・24V
         対応の充電コントローラーが良い感じです。(充電時間無視ですが

   シガーソケット出力
         マキタ18Vバッテリーを12Vに降圧した後にシガーソケットに出力します。
        

   AC出力  シガーソケット用のインバーターを繋ぎます。
         正弦波仕様だと結構高そうですね。 まだ正弦波じゃないと動かない
         機器に出会ったことが無いので​以前使ったインバーターを繋ぎます​。

   USB出力  ​以前ネタで使ったXY-PDS100でTYPE-CやQuickCharge対応​が
         電圧の動作範囲なので安上りで作れてしまいます。
         

  といった訳で・・・
    過去ネタのパーツで同等に近い電源が出来るのが判ってしまいました。
    問題は「非常時にマキタ18Vバッテリーを汎用電源にするのか!?」という
    ジレンマだと思います。(正直言ってもったいないので無理です)


こうなると電源容量と値段と重量が気になってきたのでAmazonで売っている
ポータブル電源を調べてみました。楽天は珠玉混同なので使いにくい
   
   アマゾンブランドで3万円以上のポータブル電源で出てきた奴等です。

   バッテリー容量が2種類あるので実情を計算してみました。
   その1
      606Whって言ってるから  164000mAhも x 3.7Vですね。
      BL1890が4ケですか・・   重量は5.3kgとなってます。
  
   その2 168,229円のヤツ
       1500Whって言っているから 405405mAh も x 3.7V ですね。
       BL1890が10ケですか・・​  重量は14.5kgとなってます。

   一応バッテリー容量が判りました。感覚では166Wh1万円ぐらいの値段付けかな。
   まぁ、少なくとも電源を自作するならこの値段を下回りたいものです。​




あと気になったのはバッテリー電池の種類です。
   現状ですがリチウムイオンタイプを買うのが普通だと思いますが、
   充放電サイクル300回程度なので気の毒なぐらい早死にします。
    ※10年間で40日程度使う分には問題無いですが、10年後はゴミと化しています。
    ※どーせ使用セルは中華生産品を覚悟なんですから・・・

   個人的には中華生産セル使用も気にせずLiFePO4リン酸鉄リチウム電池の
   人柱覚悟で挑戦するのがお勧めになります。
    ※中華の誇大広告で性能半分にしてもリチウムイオン電池の2.5倍長持ちです。
    ※公称充放電サイクルが多いので10年後でも十分使える可能性を有しています。


   鉛蓄電池
      古くから使われており電源の制御系は安心、重いのが最大の弱点
      大電流を流すと使用量以上に早く残量が減ります。未使用でも消耗する
      ので逐次充電する必要があります。(一番消耗が早い)
      ※電源容量から考えると 安いが寿命が短い

   リチウムイオン電池
      携帯電話等使われている種類。 高温・ショートなどの条件で爆発に
      至るのが弱点。工作機のバッテリーでは充電制御に手を抜いた製品で
      爆発・火災に至る事故が時々報道されています。
      ※電源容量から考えると 普通だが危なく寿命が短い

   リチウムポリマー電池(無いとは思いますが)
      携帯電話等使われている種類。 高温・ショートなどの条件で爆発に
      至るのが弱点。乾電池タイプと違い取り扱い時に変形破損等しやすいので
      寿命後の再利用は僕程度の技術では不可能。事故も良く報道されています。
      ※電源容量から考えると 最軽量だが危なく寿命が短く再利用もできない

   LiFePO4リン酸鉄リチウム電池
      最近出てきた種類。中華生産のセルですが、リチウムイオンに比べて
      安全で充電回数も凄く多い触れ込みです。(中華の触れ込みなので検証が必要)
      ※充電が一番早い。電源容量から考えると 普通だが実績が無い


   マキタの18V互換バッテリを使ってきて判ったのですが、バッテリの充電機構は
   過充電・過放電を重視している為にバッテリ個々のバラツキによって早く使えなく
   なる割に、電池個々に分解すると結構使えるという悲しい仕様となっています。


いろいろと調べたうえで判ったのは2022年近辺は非常電源ブームらしく
どんどん大容量品が安くなっている様です。こんな状況で自作して結果的に
「買った方が安く上がったなー」になるとショックなので価格調査します。



2022年7月  200Whあたり1万円(LifePO4
  【40%OFF・期間限定】GOLABS ポータブル電源 LiFePO4リン酸鉄リチウム電池 204.8Wh   3.2V/63750mAh PSE認証 2000回充放電 AC160W/DC/USB QC3.0/PD60W 急速充電 4つの充電方法 ソーラー充電 修正正弦波 省電力 キャンプ 防災 アウトドア 車中泊 停電対策 家庭用蓄電池
   評:楽天スーパーセール時期の購入19800円(40%OFF)+ポイントなので複数購入とポイントを絡めると
     1万円を切っています。 
LiFePO4電池はリチウムイオン電池よりも長寿命で爆発の危険も少ない
     とのことなので(触れ込み) 非常電源も兼ねて実際どうなのか検証しても良い値段だと思います。
     また容量の多い上位機種をながめると、
200Whあたり1万円を切っている商品は皆無なのでコイツの
     品質が
良ければ複数個揃えておくのもアリだと思います。
     ※100VACの出力が少ないので割り切った家電しか繋がりませんけどね。



2022年8月追記  最強なんが出てきました

   
   気が付くと売られていました、マキタ18Vバッテリー用電源です。
   BL1890を2本使うと実質320Whの電源が出来上がるので最安ですよっと。



  個人的には用は無いので買いませんけども、
  AliExpressでマキタ18Vバッテリーを複数個まとめて使うユニットを見つけました。
   
   BL1890は162Whなので4個搭載すれば648Whが期待できます。
   後は​ACインバーターを使えばポータブル電源​が出来てしまいます。
   バッテリーパックと互換BL1890を4ケ2万とACインバーターを
   揃えて3万円程度なので648Wh級と考えるなら結構良い値段です。


   僕としては過去の資産や抜き取りリチウムイオン電池とかあるので
   手は出せないのですが、持っておくのも一興であります。
    ※マキタ18Vバッテリー用冷凍庫が約60Wh消費なのでBL1890で3時間程度持つ計算です。
     このユニットを用いると12時間ほどに延長できる様になるので結構アリと思います。
    ※あとソーラー充電システムも揃えると完璧な気がするのは気のせいですかね?



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/04/12 08:54:57 AM
コメント(0) | コメントを書く
[DIY:太陽光発電や省電力やバッテリーに関連するネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.