6725607 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふるた技工所(てっこうしょ)

ふるた技工所(てっこうしょ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Aちゃん22

Aちゃん22

フリーページ

2007.12.15
XML
カテゴリ:ソフト開発日誌
FMV NF60T に CENTURY MICRO の CD1G-SOD2U667 x 2 (PC2-5300 DDR2-667 1Gbyte 200Pin SO-DIMM) を入れた。memtest を 6 回パスし、順調に稼働している。下の画像をクリックすると外部リンクでほかの画像も見ることができます。

CENTURY MICRO CD1G-SOD2U667 - Hynix HY5PS12821C FP-Y5 x 16 搭載、クリックするとほかの画像も有ります

もとは 1Gbyte だった。購入時に 512Mbyte を追加して、総計 1GByte にした。ただ Windows Vista で 1Gbyte は無理があった。2Gbyte にして電源投入(スリープ復帰)直後の動作は良くなった。IME の入力に引っ掛かりが無くなったし、アプリケーションが直ぐに使えるようになった。

ちなみに NF60T は PC2-4200 規格だ。PC2-5300 はオーバースペックだけど、可能なら余裕を持たせたものを買うようにしている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.15 23:03:13
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

コメント新着

Aちゃん22@ Re:土砂流出止めブロック? - 宅地造成地に謎の黒い塊(10/23) 1 通りすがりさん、こんにちは。 なるほど…
私はイスラム教徒です@ Re:クロネコヤマト便がエスポ便になった - Aliexpress 荷物配達(06/18) 神神は言った: コーランで 『 人びとよ…
通りすがり@ Re:土砂流出止めブロック? - 宅地造成地に謎の黒い塊(10/23) 浸透型の雨水貯留漕かと思われます。 採石…
伝達関数大嫌い@ Re:マルツ秋葉原店のジャンク φ=3mm Pink LED - 久しぶりに秋葉原へ行く(11/03) 米国は青色 中国は黄色 だ、そうです。

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X