716046 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

住まいに安らぎを

住まいに安らぎを

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

fujito-m

fujito-m

サイド自由欄

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へにほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へにほんブログ村 健康ブログ 岩盤浴・ゲルマニウム温浴へにほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 猫ブログへ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

メモ New! 4畳半2間さん

春ジャガの収穫 New! youkou888さん

ロンタクの女性 New! monmoegyさん

まだ6月やのに idaten9136さん

2006.04.28
XML
カテゴリ:抗酸化工法
抗酸化工法で建てた家での現象実験で
「葉っぱが緑のままのドライフラワーが出来る」
「食べ物にカビが生えない」
「食べ物が腐らない」
という実験を見ていただいていましたが、
今日は、朝食のデザート用にリンゴを発見!!
これは実験しないと!!!!
皮を剥いたリンゴって塩水に浸けないとすぐに茶色く酸化してしまいますよね。
抗酸化工法のお宅ではどうなる?
先ず朝食用時リンゴを切ってすぐ「7時11分」では普通の色してますね。
7:11

そして約3時間後の「10時5分」には、茶色くなってないよね?って感じのこんな感じです。
10:15

そして1枚目の写真から14時間後の「午後8時51分」にはこんなにも!!・・・?ってあれれ?
ずいぶんと水分が脱けてきたな~って感じですね。
やっぱり、茶色くなってないですね。
20:51

ついでに横に先日から置いているパンも何の変化なしです。
だんだんパンもリンゴもミイラ化していってます。

スマイル「あなたは、たべものが腐らない住宅に住みたいですか?」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.29 22:16:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.