20334357 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つぼ

つぼ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ポチッと押してくださるととってもうれしいです!


はは0333です。

何かありましたら、

tubo_no_haha☆yahoo.co.jp

までおねがいいたします。
(☆を@に変えて下さい↑)






PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

はは0333

はは0333

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

数十年越しで見つけ… ひより510さん

delicious record ☆☆erika☆☆さん
かめこの日々 れお・かめこさん
☆mama's room☆ 柊さんママさん
ヤヤとエンエン ピノコ94さん
2011.11.18
XML
カテゴリ:その他
レーシックをしました。


レーシックとは → 






超長文ですので、

興味のある方だけどうぞ・・・





2006_0722_080018AA.jpg
参考画像・かつての兄さん

中学3年くらいからかなぁ・・・。


目が悪くなったのは。




高校生になってから、

コンタクトをいれるようになって、


今の今までやってきた。






レーシックを知ったのは、

確か大学生くらいのとき。




「はぁっ!?目玉をめくってレーザー!!?」

ムリムリムリムリ、絶対ムリ。






と、思ってきた。









そんな中、

去年の今頃かな。



夫がレーシックをすると言い出した。






そういうわけでレーシックを済ませた夫は、

そのあまりの快適ぶりからか、


「え!?なんで眼鏡なんてかけてるの?」

・・・やら、


旅行の準備とかで、

眼鏡やコンタクト用品をまとめていたりすると、


「あ~、たいへんだねぇ~~。」



なーんて、

超わざとらしく嫌味を言ってくるムカッ

ふーんだ!





だから、というわけではないけれど、

興味もあったし、うらやましくなった私も、

夫の許可をもらい、今回レーシックをすることに相成りました。








まずは、

私は普段、ハードコンタクトを使用していたので、

病院を受診するには、

二週間、コンタクトをはずしておかなければならない。
(ソフトは3日間)




DSC_4602.jpg

普段もイケてないけれど、

もっとイケてない、眼鏡生活が始まりました。





安物の眼鏡なので、

頭痛はするし、重いし、



でも受診するためには仕方のないこと。






そんなこんなで二週間が経ち、

病院を受診。





ここでは、

レーシックを受けられるかどうかの、適応検査をした。






視力検査をしたり、

気球を見たり、



・・・


ちょっともうすでに3週間くらい前の話なので、

そのときのことは忘れてしまったのだが、←えー


なんかいろいろといろいろな機械やらなんやらで検査をして、

二時間くらいはかかった。







その結果、

何の問題もなかったようで、


その日を迎える。








痛くない、と噂のレーシック。






まずは、麻酔が痛かった(笑)


といっても、

ちょっとしみるなぁ~くらいなのだが、


そこでちょっとびびってしまった私。






そんな私の心は露知らず、

先生や看護師さんたちがサッサと麻酔を点眼してくれる。


どうも。






3回目くらいの点眼で、

麻酔の痛みもなかった。

すごいな麻酔。





そして、いざ手術。





手術前には、

髪が邪魔にならないようにネットみたいな帽子をかぶって、

「手術室です!」っていかにもな部屋に入っていく。






その時点で私は言いたかった。



「やっぱり辞めます!!」

やっぱ、こえー!!





そして、


「鼻水出てます!!」






麻酔の点眼を沢山したので、

それが鼻に伝って垂れてきたのだ。




私は言った。

「すみません!鼻水が・・・。」



でも、看護師さんに訴えても、

「大丈夫ですよ!」って言われて、


「あぁ、そうなんだ。」って思った。



結果、鼻から出た水は、放置されました。←なんの話だ






そんな余計なことを考えている間にも、

スタッフの人たちは、

ちゃっちゃかちゃっちゃかやってくれる。




ビビる私もベッドに寝かされ、




・・・




もう、覚えてない。







気付いたときには、

なんかかぶせられて、

まつ毛に多分テープみたいなのを貼られた。





「ちょっとそれってさぁ、

 ちゃんと鼻も覆ってくれてる?

 あたしの鼻水、見えてない?」


って考える余裕もちょっとあった気がする。






それでも、どんどん作業はテキパキと進められる。




あー、今目の表面をめくってるんだなぁと思うと、

結構怖かった。



でも、痛みはほんとにない。




赤い光だとか、

緑の光だとかを見ている間に終わったようで、

顔から機械が外され、


目に多分刷毛みたいなので何か塗られた。



「わ!刷毛やんこれ!!!」

って、見えるのがすごいと思う。




でもそこでもやっぱり痛みはない。







その後は起きて先生に目を見てもらって、

回復室というところで30分くらい目をつむって休憩をする。




それがまた、

フッカフカのリクライニングシートで、

ちょっと暗闇で、

オルゴールの音楽が流れてて、


なんともリラックスルームなのだ。

あと、一時間はいてもいいですって言ってもらいたかった。







その時点で、

かすんでいるけれど、

ちょっと見えている。



・・・すごい!!







その30分が終わると、

防御用のゴーグルを渡され、

家路につく。






そのゴーグルっていうのが・・・




こぉれだぁ、



ワン・ツー・スリー↓


DSC_4607.jpg

これの、ブラックバージョンもある。(サングラス的な)




普段の眼鏡の一割増みたいな大きさの結構な存在感の眼鏡で、


目尻のあたりもがっちり守ってくれている。






これを、


私は外出時に一週間はつけなければならない。





これがもう、なんつーか、


嫌なんです、ほんとうに、

恥ずかしいんです、ほんとうに。







というわけで、

もれなく出歩かない。




一週間はあまり出歩かないほうがいいらしいので、

ちょうど良い。





あ、明日予定があるや。どうしよ。



どうか、

「何か、あの人、すごい眼鏡してるんだけど・・・。」っていう人を見かけたら、

あ、きっとレーシックをして、仕方のない人なのね、

って思って欲しいと思います。

けして、お洒落でやってるんじゃないんだと。





とまぁ、そんなことはどうでもいいとして、




その帰り、

帰りは痛かった。





きっと麻酔が切れて来たんだと思う。



家に帰りつくまでが、

すごく長かった。




我慢できないほどの痛みではないけれど、

痛いもんは痛い。




痛み止めの目薬も処方されているのだが、

そこまで痛いってことではない気がするしー、と躊躇してしなかった。




夕方になると少しは引いきて、

翌日からはほとんど痛みはなくなった。





翌日検診でも、

特に異常もないとのことで安心。




後は、点眼と安静に気をつけることくらいだ。


そして一週間後検診。




それからはきっと、

あのゴーグルもなく、快適に過ごせるはずだ。







今日はレーシックをしてから三日目。


昨日の夜、お風呂に入るとき

「あ、コンタクト外さなきゃ!」と思った自分がいた。



「えへ赤ハート」って思った。





もう、コンタクト云々で手こずることもない。


なによりうれしいのが、

夜中、目が覚めたときに、

時計の文字が見えること。


これでもう、携帯携帯・・・と、寝返りを打つ必要もない。





DSC_4606.jpg

コンタクト、今までありがとう!!








そしてお風呂に入った。


ちなみに、

術後当日はお風呂に入れないので、

二日ぶりのお風呂。








・・・だからというわけではないだろう。








うちのお風呂は、

入ったらすぐに鏡がある。





思わず、目を背けた。











お風呂の汚れも、よーく見えた。




化粧水をつけながら、

自分の顔の衰えを、ヒシヒシと感じた。






見えるようになってうれしいけれど、

うれしくないことも見えてしまうことを知った、


そんな私のレーシック体験談でした。








ちなみに。

DSC_4604.jpg

眼鏡がこの中にインしている図が結構好きなので、

当分、眼鏡はこの中に入れておこうと思う。


ちょっと、インテリっぽいやん?

違う?




 







夜はすごいことなって眠る一週間に
ポチッとおねがいしまっす!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

DSC05382.jpg
失礼しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.18 21:02:45
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.