【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

中3 お気楽な勉強法


1.国語だよ~ん


2.英語だよ~ん


3.社会だよ~ん


歴史の流れをつかむ(臨時掲載)


4.理科だよ~ん


5.古文だよ~ん(1)


6.古文だよ~ん(2)


これっきゃない!! 中1 数学 


おうぎ形 そにょ2


おうぎ形 そにょ3


おうぎ形 そにょ4


学校の奇談?


第2話 悪しき風習


第3話 こんな教師いらない


中3 志望校決定の三者面談


1.学校側の対応(1)


2.学校側の対応(2)


3.面談の実際


4.今からなすべき事


ヘイヘイホー、へい・ほう・コン(1)


へいへいホー、へい・ほう・コン(2)


へいへいホー、へい・ほう・コン(3)


へいへいほー、へい・ほう・コン(4)


へいへいほー、へい・ほう・コン(5)


ひとりごと 1回目


ひとりごと 2回目


.


なんでもコラム


1.教科書中心の国語勉強法


2.飽和水蒸気量(1)


3.一次関数の利用 入門


4.mustとhave to


5.一次関数の動点問題入門


6.高校地理 勉強法開発レポート


2.飽和水蒸気量(2)


7.素因数分解の利用(1)


7.素因数分解の利用(2)


8.「定義」とは・・・


9.「定理」とは・・・


10.平方根の大小


11.定理と定義


12.なぜ~ingの付け方が色々あるのか?


13.最上級のinとofの使い分けの謎


14.えりこさんの質問に答えて


15.平方根とは?


16.ルートの中の数を簡単にする


17.イオン式


18.平方根と式の値


19.ぽこりんさんへ


20.まゃさんへ


歴代トップ画像


完全克服! 英語 五文型


1.主語ってなんだ?


2.動詞ってなんだ?(1)


3.動詞ってなんだ?(2)


勉強法メルマガとダウンロード教材のご案内


1.勉強法メルマガ


2.ダウンロード教材


考える学習とは?


1.詰め込み(丸暗記)主義からの脱却


2,用語の意味をとことん理解すること


3.「なぜ?」を考える姿勢を持ち続ける


4.語彙を豊富にすること(1)


4.語彙を豊富にすること(2)


ぬわ~るほど! 英語


1.a lot ofに「a」が付く理由


2.be動詞の否定命令文の謎


3.形容詞? 副詞?


2011年03月20日
XML
カテゴリ:Memories
師匠(ウロコ先生のこと。以下,呼び慣れているこの表記で統一します)と初めて出会ったのは,塾を始めて数年目,私がまだ20代の頃でした。
今にして思うと,ずいぶん長いお付き合いになります。

大学卒業後,わずか2年目で「独立」した私は,教務・経営両面でノウハウに飢えていました。
あるとき,新聞に市内の某大手塾が主催する「私教育懇談会」なるセミナーを見つけ,即座に申し込みました。

そのとき知り合ったのが,先代師匠のS氏。
今も長野市で塾を経営しておられ,交流があります。
セミナー後の懇親会(というより宴会)の席で,彼だけが教科指導の相談や悩みに親身に乗ってくれました。
のみならず,私のような新米に持論を惜しみなく披瀝してくれました。

S氏のスキルの高さに驚愕した私は,以降,彼に師事するようになりました。


社交性に富んだS氏は,同じ私塾を営む方々との間に緊密なネットワークを持っておられました。
S氏主催の飲み会を通して,多くの個人塾の方々とお知り合いになることができました。
彼らの多くは,キャリアとビジョンとポリシーを兼ね備え,嘴の黄色い私にとって,手の届かぬ存在でした。
「塾屋」の飲み会ですから,必然的にそっちの話題が多くなります。
当然,私より若い人は一人もおらず,皆さんが「キラ星の如く輝く大先輩」。

その中の一人に師匠がおられました。
第一印象は温厚そうな人だなと思いましたが,回を重ねるにつれ「この人は別格だ」と考えるようになりました。
「逆立ちしても自分はこの人の域に到達することはできないだろう」。当時の(今でも)私の偽らざる心境でした。

他のメンバーは「いかにして生徒の学力を向上させるか」が焦点でしたが,師匠にとって,それは単なる「過程」でしかありませんでした。
「彼は子供たちの人間としての成長,人格形成」まで見据えておられる」。
駆け出しだった私にもこう感じ取れたくらい,一際異彩を放っていました。
「オーラ」と言ってもいいでしょう。

印象に残っているのは,含蓄に富んだ「押し付け憲法論」の話。
「滅多にやらないけど,点を取らせるだけの指導だったら誰にも負けないよ」とポツリと仰ったこと。

ずいぶん前に師匠と当時の話をしたことがあるのですが,「オレ,そんなこと言ったっけ?」とトボけておられました。


閑話休題。


結局のところ,考える学習をすすめる会に入るまでの私は,師匠を「敬して遠ざけ(原義)」ていました。
失礼ながら,他の諸先輩方には「精進して,いつかこの人たちに追いつきたい」と闘志を燃やせたのですが,私にとって師匠は「雲の上の人」でした。
「目標」にするには大き過ぎたんですね。

あの頃の私に,師匠と「今のような関係」が築けるなんて,思いもよらないことでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月10日 21時56分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[Memories] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mr.KAZU

Mr.KAZU

お気に入りブログ

中1,中2の親子会 New! lekuchanさん

遠山啓(代数学専攻)… New! キラーコイルさん

STAR GIRL 愛果2003さん
あいじゅく TAKKAN45さん
せんぷりちぇ♪ AAKOさん

コメント新着

 Mr.KAZU@ Re[1]:小心(03/19) かんたむ2005さん,どーもです♪ ある意…
 Mr.KAZU@ Re:(^_^)(03/19) miyajuku塾長さん,どーもです♪ >(^_^…
 かんたむ2005@ Re:小心(03/19)  ご無沙汰です。「小心」ではなく「おく…
 miyajuku塾長@ (^_^) .............(^_^)
 Mr.KAZU@ Re:全員合格おめでとうございます。(03/15) miyajuku塾長さん,ありがとうございます…

© Rakuten Group, Inc.