064413 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

我流Aのブログ

我流Aのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

我流A

我流A

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

我家で咲く花たち!… New! だいちゃん0204さん

北関東の旅、鹿島神… New! MoMo太郎009さん

今日の葦毛湿原。 New! 葦毛一太郎さん

自然と一体になる城… New! やまやろうさん

散髪してスッキリと… New! masatosdjさん

Comments

himekyon@ Re:久しぶりの高尾山(10/29) こんにちは ご無沙汰しております。コメン…
我流A@ Re[1]:ミヤマモジズリ(09/03) 86netさんへ こんにちわ メーセージを頂…
86net@ Re:ミヤマモジズリ(09/03) 私のお近くまで遠征ですね、 ミヤマモジズ…
我流A@ Re[1]:缶詰(05/19) himekyonさん >あら~大変です。himekyon…
himekyon@ Re:缶詰(05/19) あら~大変です。himekyon結局3ケ月半か…

Freepage List

Headline News

2023/09/20
XML
テーマ:登山の記録(745)
カテゴリ:ハイキング
お仲間さんと敬老の日に山登りでした
コースは西道志の
道坂隧道BS~今倉山~赤岩~二十六山~芭蕉月待の湯BS

富士急行線に来ると
ラッピング電車が多彩なので、楽しみの一つなんですよ
     

都留市からバスに乗車
お仲間さん以外に乗車したのは、たった一人でした

道坂隧道BSに降り立ったら、寒かったけど
時間を経過するとともに暑さが増しましたが
今夏では涼しい方の山歩きでしたよ💦

お花は道々にトリカブトが真っ盛りでしたね

赤岩からは、ほぼ360度の展望が楽しめましたが
残念ながら、御正体山と鹿留山の間に観える
富士山はお隠れでした😢




この先の日陰でランチ
お仲間さんが持参したアルファ米キノコ入りを
各自で調理して食べました、サンクスでした

仙人水は枯れてるかなと思ってましたが
ドバドバ流れていて、冷たくて気持ち良かったよ

今日、スライドしたのは二組だけで
静かなお山歩きが出来ました
     


歩きたいと思っていたこのコース
敬老の日に歩けて幸せ、お仲間さんに感謝です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/09/20 10:47:45 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ハイキング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.